苛まれし預言者、エルス/Eruth, Tormented Prophet

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Eruth, Tormented Prophet}}
 
{{#card:Eruth, Tormented Prophet}}
  
[[あなた]]の[[ドロー]]を[[衝動的ドロー]][[置換]]する代わりに、事実上2枚ドローすることができる[[伝説の]][[人間]]・[[ウィザード]]。
+
[[あなた]]の[[ドロー]]を[[衝動的ドロー]]2枚に[[置換]]する[[伝説の]][[人間]]・[[ウィザード]]。
  
通常通りに[[手札]]が増えなくなり、[[対戦相手|相手]]の[[ターン]]に[[打ち消し]]などを構えておきたい[[コントロール (デッキ)|コントロール]]寄りの[[デッキ]]とは少々相性が悪い。一方で自分のターンに動く[[ビートダウン]]系のデッキであれば、単純にドローの枚数を実質増やせる優秀な[[システムクリーチャー]][[タフネス]]が4あり、安泰というほどではないが[[火力]]への耐性も最低限ある点も嬉しい。
+
通常通りには[[手札]]が増えなくなり、これが出た状態で手札を使っていると最終的には手札が消える。[[対戦相手|相手]]の[[ターン]]に[[打ち消し]]などを構えておきたい[[コントロール (デッキ)|コントロール]]寄りの[[デッキ]]とは少々相性が悪い(手札がなくてもドロー[[効果]]のある[[起動型能力]]などで相手のターンに衝動的ドローし、運良く[[インスタント]][[瞬速]]持ちが追放されればそれを[[唱える]]ことは可能)。一応、ドローでなく[[手札に加える]]形のものであれば置換の影響を受けない。
  
これが出た状態で手札を使っていると最終的には手札が消える。相手のターンに動くには[[戦場]][[パーマネント]]でドローする、或いは手札に加える形のドローカードを用いる必要が出てくる。
+
一方で自分のターンに動く[[ビートダウン]]系のデッキであれば、単純にドローの枚数を実質増やせる優秀な[[システムクリーチャー]]。[[タフネス]]が4あり、安泰というほどではないが[[火力]]などへの[[除去耐性]]も最低限ある点も嬉しい。
  
[[クリーチャー]]戦が主軸の[[リミテッド]]ならば、デメリットも緩和されこれ自体も3[[マナ]]2/4と序盤の攻勢程度なら余裕を持って凌げる[[壁 (俗語)|壁]]として働く。
+
毎ターン[[土地]]を置ける確率も上がるため高[[マナ]]域を目指したり、めくれた2枚のカードを諦めずに両方[[プレイ]]しやすくなったりと噛み合っている。
  
[[構築]]では前述の通り、相手のターンに動きづらくなるデメリットを考慮すればビートダウン寄りのデッキに適性がある。登場時の[[スタンダード]]において、[[青赤]][[アールンドの天啓/Alrund's Epiphany]]を用いた[[コンボデッキ]]が中心であり、このクリーチャーとの相性は悪いがそれでも実質的なドローが増える強さは[[吠えたける鉱山/Howling Mine]]などの先達の活躍から知っての通り。合致するデッキタイプが見つかれば、一線級に躍り出るだけのポテンシャルはある。
+
[[クリーチャー]]戦が主軸の[[リミテッド]]ならば、[[デメリット]]も緩和されこれ自体も3マナ2/4と序盤の攻勢程度なら余裕を持って凌げる[[壁 (俗語)|壁]]として働く。[[]]に割り振られた[[メカニズム]]である[[血]]・[[トークン]]に関しては、[[起動コスト]]の確保こそしづらくなるもののわずか1マナで2枚の([[ドロー・ステップ]]と合わせると4枚の)カードをめくれるため、より[[ボム]]を探しやすい。
  
*[[対戦相手]][[ドラニスの判事/Drannith Magistrate]]を出していると悲惨。一応[[手札]]が空だったとしても[[土地]][[プレイ]]できるので[[爆発域/Blast Zone]]等があれば「詰み」ではないが、相当厳しい状況には変わりない。(→[[友情コンボ]])
+
[[構築]]では前述の通り、ビートダウン寄りのデッキに適性がある。登場時の[[スタンダード]]において、[[青赤]]は[[アールンドの天啓/Alrund's Epiphany]]を用いた[[コンボデッキ]]が中心であり相性は悪い。それでも実質的なドローが増える強さは[[吠えたける鉱山/Howling Mine]]などの先達の活躍から知っての通り。合致する[[デッキタイプ]]が見つかれば、一線級に躍り出るだけのポテンシャルはある。
 +
 
 +
*[[対戦相手]]が[[ドラニスの判事/Drannith Magistrate]]を出していると悲惨。一応手札が空だったとしても土地はプレイできるので[[爆発域/Blast Zone]]などがあれば「詰み」ではないが、相当厳しい状況には変わりない。(→[[友情コンボ]])
 +
 
 +
*{{Gatherer|id=542691}}および永遠の夜バージョンの{{Gatherer|id=545126}}ではいずれも[[デビル]]の群れの幻視に苛まれている。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2021年11月21日 (日) 05:33時点における版


Eruth, Tormented Prophet / 苛まれし預言者、エルス (1)(青)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

あなたがカードを引くなら、代わりにあなたのライブラリーの一番上にあるカード2枚を追放する。このターン、あなたはそれらのカードをプレイしてもよい。

2/4

あなたドロー衝動的ドロー2枚に置換する伝説の人間ウィザード

通常通りには手札が増えなくなり、これが出た状態で手札を使っていると最終的には手札が消える。相手ターン打ち消しなどを構えておきたいコントロール寄りのデッキとは少々相性が悪い(手札がなくてもドロー効果のある起動型能力などで相手のターンに衝動的ドローし、運良くインスタント瞬速持ちが追放されればそれを唱えることは可能)。一応、ドローでなく手札に加える形のものであれば置換の影響を受けない。

一方で自分のターンに動くビートダウン系のデッキであれば、単純にドローの枚数を実質増やせる優秀なシステムクリーチャータフネスが4あり、安泰というほどではないが火力などへの除去耐性も最低限ある点も嬉しい。

毎ターン土地を置ける確率も上がるため高マナ域を目指したり、めくれた2枚のカードを諦めずに両方プレイしやすくなったりと噛み合っている。

クリーチャー戦が主軸のリミテッドならば、デメリットも緩和されこれ自体も3マナ2/4と序盤の攻勢程度なら余裕を持って凌げるとして働く。に割り振られたメカニズムであるトークンに関しては、起動コストの確保こそしづらくなるもののわずか1マナで2枚の(ドロー・ステップと合わせると4枚の)カードをめくれるため、よりボムを探しやすい。

構築では前述の通り、ビートダウン寄りのデッキに適性がある。登場時のスタンダードにおいて、青赤アールンドの天啓/Alrund's Epiphanyを用いたコンボデッキが中心であり相性は悪い。それでも実質的なドローが増える強さは吠えたける鉱山/Howling Mineなどの先達の活躍から知っての通り。合致するデッキタイプが見つかれば、一線級に躍り出るだけのポテンシャルはある。

関連カード

サイクル

イニストラード:真紅の契りレアの2伝説のクリーチャーサイクル

参考

MOBILE