Inheritance

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Inheritance}}
 
{{#card:Inheritance}}
  
[[クリーチャー]]が[[墓地送り]]になった直後に限り1回だけ、3[[マナ]]で[[ドロー]]ができる[[エンチャント]]。
+
[[クリーチャー]]が[[墓地送り]]になった直後に限り1回だけ、3[[マナ]]で[[引く|ドロー]]ができる[[エンチャント]]。[[パーマネント]]のドロー[[能力]]では、[[起動コスト]]に4マナを要求されることが多いことを考えると、条件付の分少し[[軽い]]、というところ。
[[パーマネント]]のドロー[[能力]]では、[[起動コスト]]に4マナを要求されることが多いことを考えると、条件付の分少し[[軽い]]、というところ。
+
  
普通に使うならば、自分のクリーチャーが[[除去]]されたときに使う損失補てん用。
+
普通に使うならば、自分のクリーチャーが[[除去]]されたときに使う損失補填用。だが、能力[[起動]]の条件に「死んだクリーチャーが誰の[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]か」「どの[[墓地]]に落ちたのか」という記載が一切ないのに注目。つまり、相手のクリーチャーを[[除去]]した場合などでも、こちらが[[カード]]を引ける。
だが、[[能力]][[起動]]の条件に『死んだクリーチャーが誰の[[コントロール]]か』『どの[[墓地]]に落ちたのか』という記載が一切ないのに注目。
+
つまり、相手のクリーチャーを[[除去]]した場合などでも、こちらが[[カード]]を引ける。
+
  
自分の除去補てん用とした場合、除去に備えてそれなりにマナを残さなければならないので、案外使いづらい。
+
自分の除去補填用とした場合、除去に備えてそれなりにマナを残さなければならないので、案外使いづらい。[[白]]のカードだが[[色拘束]]が弱く、またドローに必要なマナを考えても中盤以降に使っても問題ないため、除去の強い色に白[[タッチ]]して使うのも1つの手かもしれない。
[[白]]のカードだが[[色拘束]]が弱く、またドローに必要なマナを考えても中盤以降に使っても問題ないため、除去の強い色に白[[タッチ]]して使うのも1つの手かもしれない。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アライアンス]] - [[アンコモン]]2
 
*[[カード個別評価:アライアンス]] - [[アンコモン]]2
 +
*[[カード個別評価:Masters Edition 2]] - [[アンコモン]]

2008年9月23日 (火) 18:53時点における最新版


Inheritance (白)
エンチャント

クリーチャー1体が死亡するたび、あなたは(3)を支払ってもよい。そうした場合、カードを1枚引く。


クリーチャー墓地送りになった直後に限り1回だけ、3マナドローができるエンチャントパーマネントのドロー能力では、起動コストに4マナを要求されることが多いことを考えると、条件付の分少し軽い、というところ。

普通に使うならば、自分のクリーチャーが除去されたときに使う損失補填用。だが、能力起動の条件に「死んだクリーチャーが誰のコントロールか」「どの墓地に落ちたのか」という記載が一切ないのに注目。つまり、相手のクリーチャーを除去した場合などでも、こちらがカードを引ける。

自分の除去補填用とした場合、除去に備えてそれなりにマナを残さなければならないので、案外使いづらい。のカードだが色拘束が弱く、またドローに必要なマナを考えても中盤以降に使っても問題ないため、除去の強い色に白タッチして使うのも1つの手かもしれない。

[編集] 参考

MOBILE