歩き回る夢/Walking Dream
提供:MTG Wiki
パワーが3もありながら標準でブロックされないクリーチャー。しかし、対戦相手が2体以上のクリーチャーをコントロールしているとアンタップしなくなる。
正常なアンタップのためには、対戦相手のクリーチャーを除去するなどして減らす必要がある。しかしながら、クリーチャーがいない状況ならばそもそも回避能力は不必要なので、こうした使い方の有用性は乏しい。
能力を有効に活用するなら他のカードに頼る手もある。例えば、セラの祝福/Serra's Blessingで警戒を与える、同ブロックの操り人形のヒモ/Puppet Stringsのようなアンタップ手段を使う等の方法でデメリットを回避できるが、そこまでする価値があるかは疑問が残る。