理性のゲーム/Mind Games
提供:MTG Wiki
Mind Games / 理性のゲーム (青)
インスタント
インスタント
バイバック(2)(青)(あなたがこの呪文を唱えるに際し、あなたは追加の(2)(青)を支払ってもよい。そうした場合、その解決に際し、このカードをあなたの手札に加える。)
アーティファクト1つかクリーチャー1体か土地1つを対象とし、それをタップする。
アンタップできなくなった代わりにバイバックが付いたぐるぐる/Twiddle。
タップだけでも使い道がない訳ではなく、サファイアの大メダル/Sapphire Medallionなどでコストを軽減して土地が並ぶと対戦相手は何もできなくなる。しかし、その様な使い方をするのなら転覆/Capsizeの方がより効果的だった。2マナの差があるため、こちらはコントロールではなくフィッシュなどでブロッカーなどをタップして一時的に退けるのに使われた。バイバックはできたらもうけもの、という程度。コントロールにおいても、転覆よりも軽いので転覆が回転できるまでの時間稼ぎには悪くない。
リミテッドではかなり強力。中盤の防御に使えるのもさることながら、終盤、対戦相手の終了ステップと自分の戦闘フェイズ前にマナを注ぎ込むような使い方で、一種のエンドカードにもなる。
- ぐるぐるにそのままバイバックをつけると無限マナも狙えるため、そのことを警戒した故の調整かもしれない。
- このカードが出た当時のルールでは、タップしたブロッカーは戦闘ダメージを与えることができなかった。もちろん今はそんなことはないので、機能的には弱体化している。
- カード・タイプを変えた氷の干渉器/Icy Manipulatorとも言える。当時のスタンダードで冬の宝珠/Winter Orbと共存していたのでローテーション落ちした氷の干渉器の代替としてプリズンを組むことも一応はできたが、やはり3マナの差は大きい。