提供:MTG Wiki
ETBでイニシアチブを得られ、クリーチャーやアーティファクトを生け贄に捧げることで使嗾もできる人間・シャーマン。
使嗾で攻撃を逸らすことでイニシアチブを守れるようになっている。対戦相手の全クリーチャーを使嗾することは起動コストを考えると現実的ではないので、基本的には通常通りブロッカーで相手クリーチャーをにらみ、回避能力持ちなどどうしようもないクリーチャーだけを使嗾するといった形になる。
リミテッドではカード・アドバンテージの損失を補うため、無尽のトークンや尊き彫像/Prized Statueなどをコストとしたい。
[編集] 参考