マナの花/Mana Bloom

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[マナ・コスト]]に[[支払う|支払っ]]た[[X]]点ぶん、[[マナ能力]]を[[起動]]できる[[エンチャント]]。いわば「[[マナ]]を貯金して、あとで引き出せるエンチャント」。
 
[[マナ・コスト]]に[[支払う|支払っ]]た[[X]]点ぶん、[[マナ能力]]を[[起動]]できる[[エンチャント]]。いわば「[[マナ]]を貯金して、あとで引き出せるエンチャント」。
  
1[[ターン]]に1回、1マナのみという制限が設けられているため、爆発的な[[マナ加速]]というより、余ったマナを翌ターン以降に有効活用する[[ギミック]]的な[[カード]]。加速役としてはもっと[[軽い]][[マナ・クリーチャー]]のほうが利便だし、2色程度の[[マナ基盤]]なら[[魔鍵]]などの[[マナ・アーティファクト]]などでも事足りるので、「エンチャントであること」「好きな[[色]]の[[色マナ]]が出せること」「使用後に手札に[[戻す|戻る]]こと」などの特徴を活かしたい。[[あなた|自分]]と[[対戦相手]]のターンでそれぞれマナを引き出せば2マナ分のマナ加速になるため、その点を活かせるように[[インスタント・タイミング]]で動きやすい構成にしておく手もある。
+
1[[ターン]]に1回、1マナのみという制限が設けられているため、爆発的な[[マナ加速]]というより、余ったマナを翌ターン以降に有効活用する[[ギミック]]的な[[カード]]。加速役としてはもっと[[軽い]][[マナ・クリーチャー]]のほうが便利だし、2色程度の[[マナ基盤]]なら[[魔鍵]]などの[[マナ・アーティファクト]]などでも事足りるので、「エンチャントであること」「好きな[[色]]の[[色マナ]]が出せること」「使用後に手札に[[戻す|戻る]]こと」などの特徴を活かしたい。[[あなた|自分]]と[[対戦相手]]のターンでそれぞれマナを引き出せば2マナ分のマナ加速になるため、その点を活かせるように[[インスタント・タイミング]]で動きやすい構成にしておく手もある。
  
 
どうせ1ターンに1回しか起動できないので、Xを大きくすればするほど有効というわけでもないが、やはりXはできるだけ大きい数値で[[唱える|唱えた]]ほうが効率がいいことには変わりない。その点を踏まえると、やはり速攻デッキよりは、ある程度[[重い]]カードを多用する傾向があり、このカード自身の[[コスト]]も十分に用意できる[[ランプ]]系デッキのほうが向いているだろう。
 
どうせ1ターンに1回しか起動できないので、Xを大きくすればするほど有効というわけでもないが、やはりXはできるだけ大きい数値で[[唱える|唱えた]]ほうが効率がいいことには変わりない。その点を踏まえると、やはり速攻デッキよりは、ある程度[[重い]]カードを多用する傾向があり、このカード自身の[[コスト]]も十分に用意できる[[ランプ]]系デッキのほうが向いているだろう。

2013年1月19日 (土) 13:29時点における版


Mana Bloom / マナの花 (X)(緑)
エンチャント

マナの花は、蓄積(charge)カウンターがX個置かれた状態で戦場に出る。
マナの花の上から蓄積カウンターを1個取り除く:好きな色1色のマナ1点を加える。毎ターン1回のみ起動できる。
あなたのアップキープの開始時に、マナの花の上に蓄積カウンターが置かれていない場合、これをオーナーの手札に戻す。


マナ・コスト支払っX点ぶん、マナ能力起動できるエンチャント。いわば「マナを貯金して、あとで引き出せるエンチャント」。

1ターンに1回、1マナのみという制限が設けられているため、爆発的なマナ加速というより、余ったマナを翌ターン以降に有効活用するギミック的なカード。加速役としてはもっと軽いマナ・クリーチャーのほうが便利だし、2色程度のマナ基盤なら魔鍵などのマナ・アーティファクトなどでも事足りるので、「エンチャントであること」「好きな色マナが出せること」「使用後に手札に戻ること」などの特徴を活かしたい。自分対戦相手のターンでそれぞれマナを引き出せば2マナ分のマナ加速になるため、その点を活かせるようにインスタント・タイミングで動きやすい構成にしておく手もある。

どうせ1ターンに1回しか起動できないので、Xを大きくすればするほど有効というわけでもないが、やはりXはできるだけ大きい数値で唱えたほうが効率がいいことには変わりない。その点を踏まえると、やはり速攻デッキよりは、ある程度重いカードを多用する傾向があり、このカード自身のコストも十分に用意できるランプ系デッキのほうが向いているだろう。

参考

MOBILE