知恵の蛇の眼/Ophidian Eye
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
5行: | 5行: | ||
[[攻撃]]して[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]されなかったクリーチャーに[[インスタント・タイミング]]で[[エンチャント]]することで、入れ替わりで[[スタンダード]]から退場する[[深き刻の忍者/Ninja of the Deep Hours]]のように[[カード]]を[[引く|引ける]]。オーラにしてはかなり[[アドバンテージ]]面のリスクが少ないカードであると言える。ただし、深き刻の忍者と違って、[[パワー]]を持たないクリーチャーはこのトリックに使えないので注意。 | [[攻撃]]して[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]されなかったクリーチャーに[[インスタント・タイミング]]で[[エンチャント]]することで、入れ替わりで[[スタンダード]]から退場する[[深き刻の忍者/Ninja of the Deep Hours]]のように[[カード]]を[[引く|引ける]]。オーラにしてはかなり[[アドバンテージ]]面のリスクが少ないカードであると言える。ただし、深き刻の忍者と違って、[[パワー]]を持たないクリーチャーはこのトリックに使えないので注意。 | ||
− | *[[火想者ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, the Firemind]]に[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]] | + | *[[火想者ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, the Firemind]]に[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]すると[[無限ダメージ]]で即勝利。[[カウンターミゼット]]や[[ドラゴンストーム]]にもこのコンボが採用されている。 |
+ | **ただし同時に[[無限ドロー]]も発生するので、[[対戦相手]]の[[ライフ]]よりも自分の[[ライブラリー]]のカードの枚数が少ないと、このコンボだけではライフを削りきれない。 | ||
*[[カード名]]通り、確かに{{Gatherer|id=108795|イラスト}}の人物は爬虫類のような目をしている。 | *[[カード名]]通り、確かに{{Gatherer|id=108795|イラスト}}の人物は爬虫類のような目をしている。 | ||
2014年11月8日 (土) 06:36時点における版
Ophidian Eye / 知恵の蛇の眼 (2)(青)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント — オーラ(Aura)
瞬速(あなたはこの呪文を、あなたがインスタントを唱えられるときならいつでも唱えてよい。)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーが対戦相手にダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
強力なドロー能力を持ったクリーチャーである知恵の蛇/Ophidianを生み出すオーラ。とはいえ実際にはモデルのようなサボタージュ能力ではなく、より強化されたオーランのバイパー/Ohran Viperなどの能力を付加する。好奇心/Curiosityの瞬速(インスタントメント)版といえる。
攻撃してブロックされなかったクリーチャーにインスタント・タイミングでエンチャントすることで、入れ替わりでスタンダードから退場する深き刻の忍者/Ninja of the Deep Hoursのようにカードを引ける。オーラにしてはかなりアドバンテージ面のリスクが少ないカードであると言える。ただし、深き刻の忍者と違って、パワーを持たないクリーチャーはこのトリックに使えないので注意。
- 火想者ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, the Firemindにエンチャントすると無限ダメージで即勝利。カウンターミゼットやドラゴンストームにもこのコンボが採用されている。
- カード名通り、確かにイラストの人物は爬虫類のような目をしている。
関連カード
サイクル
- 時間の孤立/Temporal Isolation
- 知恵の蛇の眼/Ophidian Eye
- 虚弱/Feebleness
- ギトゥの火炎噴射/Ghitu Firebreathing
- 霊気の網/Aether Web