呪術師のワンド/Sorcerer's Wand
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
8行: | 8行: | ||
*この手の[[カード]]の例に漏れず、[[無限コンボ]]のパーツになりうる。登場時の[[スタンダード]]ではこれと、[[飢えた聖騎士/Famished Paladin]]+[[絆魂]]付与手段など。 | *この手の[[カード]]の例に漏れず、[[無限コンボ]]のパーツになりうる。登場時の[[スタンダード]]ではこれと、[[飢えた聖騎士/Famished Paladin]]+[[絆魂]]付与手段など。 | ||
+ | |||
+ | *[[溶岩使いの技/Lavamancer's Skill]]を参考にデザインされたと思われる。こちらは赤の[[オーラ]]でダメージを与える先が[[クリーチャー]]限定。 | ||
==参考== | ==参考== |
2018年5月12日 (土) 22:44時点における版
Sorcerer's Wand / 呪術師のワンド (1)
アーティファクト — 装備品(Equipment)
アーティファクト — 装備品(Equipment)
装備しているクリーチャーは「(T):プレイヤー1人かプレインズウォーカー1体を対象とする。このクリーチャーはそれに1点のダメージを与える。このクリーチャーがウィザード(Wizard)であるなら、これは代わりに2点のダメージを与える。」を持つ。
装備(3)
プレイヤーかプレインズウォーカー限定のティム能力を付与する装備品。装備したクリーチャーがウィザードだとダメージが増加する。
戦線が膠着しがちなリミテッドでは戦闘を介さずに対戦相手のライフを攻め続けられる削り手段として有用。ウィザードデッキが上手く組めれば勝利手段として充分に計算できる。また、ほとんどの場合において爆弾レアとなるプレインズウォーカーに対し、ブロッカーを無視して忠誠度を削れる点は嬉しい。
装備できるクリーチャーというお膳立てが必要にも関わらず戦場にほとんど影響を与えないので、構築での採用はいささか難しい。
- この手のカードの例に漏れず、無限コンボのパーツになりうる。登場時のスタンダードではこれと、飢えた聖騎士/Famished Paladin+絆魂付与手段など。
- 溶岩使いの技/Lavamancer's Skillを参考にデザインされたと思われる。こちらは赤のオーラでダメージを与える先がクリーチャー限定。