石の雨/Stone Rain

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(リンク修正)
(イラストのリンクを削除。日本語画像のページから辿ればよい。)
1行: 1行:
 
{{#card:Stone Rain}}
 
{{#card:Stone Rain}}
  
[[赤]]の[[土地破壊]]の代名詞とも言える[[カード]]。様々な土地破壊[[呪文]]の基本となった。
+
[[赤]]の[[土地破壊]]の代名詞とも言える[[カード]]。様々な土地破壊[[呪文]]の基本となった。土地破壊をメインとした[[デッキ]]のみならず、[[ビートダウン]]の[[サイドボード]]として採用される事もある。
土地破壊をメインとした[[デッキ]]のみならず、[[ビートダウン]]の[[サイドボード]]として採用される事もある。
+
 
+
  
 
[[コスト]]通り3[[ターン]]目に[[プレイ]]すると少々遅い事が時としてあり、更なる[[マナ・アドバンテージ]]の意味合いも込めて[[マナ・アーティファクト]]や[[マナ・クリーチャー]]と併用される場合も。
 
[[コスト]]通り3[[ターン]]目に[[プレイ]]すると少々遅い事が時としてあり、更なる[[マナ・アドバンテージ]]の意味合いも込めて[[マナ・アーティファクト]]や[[マナ・クリーチャー]]と併用される場合も。
  
*[[ダブルシンボル]]になった代わりに性能があがったのが[[略奪/Pillage]]である。
+
*[[ダブルシンボル]]になった代わりに性能があがったのが[[略奪/Pillage]]である。しかし、赤単[[デッキ]]においても石の雨に取って代わるというよりは一緒に採用される事が多く、[[土地破壊]]の基本カードとして、充分な性能があることを示している。
しかし赤単[[デッキ]]においても石の雨に取って代わるというよりは一緒に採用される事が多く、[[土地破壊]]の基本カードとして、充分な性能がある事を示している。
+
<!-- -ほぼ[[上位互換]]は[[略奪/Pillage]]。
+
とはいえ[[土地破壊]][[デッキ]]においては石の雨に取って代わる事はあまり無く、一緒にデッキに入る事が多い。
+
この点は他の[[下位互換]]とは異なり、石の雨が単純に強力である事の証と言えよう。
+
全く上位下位の関係ではないですね。土地破壊が赤単とは限らないことに注意。 -->
+
 
*[[スペルシェイパー]]版が[[地震の魔道士/Seismic Mage]]。
 
*[[スペルシェイパー]]版が[[地震の魔道士/Seismic Mage]]。
*効果としては基本的なものなので、新しいシステムが登場するとそのシステムを搭載した亜種が生まれやすい。
+
*効果としては基本的なものなので、新しいシステムが登場するとそのシステムを搭載した亜種が生まれやすい。その中でも、[[点数で見たマナ・コスト]]が同じである[[略奪/Pillage]]や[[溶鉄の雨/Molten Rain]]は非常に強力。
その中でも、[[点数で見たマナ・コスト]]が同じである[[略奪/Pillage]]や[[溶鉄の雨/Molten Rain]]は非常に強力。
+
*[[第9版]]までは[[基本セット]]で[[皆勤賞]]を果たしていた。その他、さまざまな大型[[エキスパンション]]と、ポータル系の全セットに[[再録]]されて、その{{日本語画像|Stone Rain|イラスト}}の数はどのカードよりも多い11種類。しかし、ついに[[第10版]]で皆勤賞を逃してしまい、多くの赤使いに衝撃を与えた。
 
+
<!-- -『よく回る土地破壊デッキは友を失う』
+
石の雨が効果的に効いた[[マッチ]]は往々にして一方的な勝ち試合になるので[[対戦相手]]は嫌がるだろう。この点は本来余り赤使いが考慮しない[[ボードコントロール]]の要素であり、一種の[[ロック]]とも言える。
+
逆に効果的に石の雨が機能しなかった場合、一方的な負け試合になる事も…
+
-類似的な格言としては下記のものがある。
+
『見事に回った土地破壊デッキは相手の目論見を無に帰すが、見事に回らなかった土地破壊デッキは己の目論見を無に帰す』
+
このカードに限った事ではないので、土地破壊の項に移動。 -->
+
 
+
[[第9版]]までは[[基本セット]]で[[皆勤賞]]を果たしていた。
+
その他、さまざまな大型[[エキスパンション]]と、ポータル系の全セットに[[再録]]されて、その[[絵|イラスト]]数はどのカードよりも多い。
+
*全部で11のイラストが存在する(最新は[[神河物語]])
+
**[[神河物語]]での{{日本語画像|Stone Rain~CHK|イラスト}}
+
**[[メルカディアン・マスクス]]での{{日本語画像|Stone Rain~MMQ|イラスト}}
+
**[[テンペスト]]での{{日本語画像|Stone Rain~TMP|イラスト}}
+
**[[ミラージュ]]での{{日本語画像|Stone Rain~MIR|イラスト}}
+
**[[アイスエイジ]]での{{日本語画像|Stone Rain~ICE|イラスト}}
+
**[[第7版]]での{{日本語画像|Stone Rain~7ED|イラスト}}
+
**[[第5版]]での{{日本語画像|Stone Rain~5ED|イラスト}}
+
**[[アンリミテッド]]・[[リバイズド]]・[[第4版]]での{{日本語画像|Stone Rain~2ED|イラスト}}
+
**[[ポータル]]・[[スターター]]・[[第6版]]・[[第8版]]・[[第9版]]での{{日本語画像|Stone Rain~POR|イラスト}}
+
**[[ポータル・セカンドエイジ]]での{{日本語画像|Stone Rain~P02|イラスト}}
+
**[[ポータル三国志]]での{{日本語画像|Stone Rain~PTK|イラスト}}
+
*しかしついに[[第10版]]で皆勤賞を逃してしまい、多くの赤使いに衝撃を与えた。
+
 
*2000年10月に[[フライデー・ナイト・マジック]]で、[[プロモーション・カード]]になった。この時のイラストはアンリミテッド版のもの。
 
*2000年10月に[[フライデー・ナイト・マジック]]で、[[プロモーション・カード]]になった。この時のイラストはアンリミテッド版のもの。
  
==主な亜種==
+
==関連カード==
 +
===主な亜種===
 
*[[略奪/Pillage]]
 
*[[略奪/Pillage]]
 
*[[流動石の洪水/Flowstone Flood]] ([[バイバック]])
 
*[[流動石の洪水/Flowstone Flood]] ([[バイバック]])
59行: 30行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[土地破壊]]([[土地破壊カード]])
 
*[[土地破壊]]([[土地破壊カード]])
*[[カード個別評価:神河ブロック]]
+
*[[カード個別評価:神河物語]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:マスクスブロック]]
+
*[[カード個別評価:マスクス]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:テンペストブロック]]
+
*[[カード個別評価:テンペスト]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:ミラージュブロック]]
+
*[[カード個別評価:ミラージュ]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:アイスエイジブロック]]
+
*[[カード個別評価:アイスエイジ]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:9版(9th)]]
+
*[[カード個別評価:第9版]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:8版(8th)]]
+
*[[カード個別評価:第8版]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:7版(7th)]]
+
*[[カード個別評価:第7版]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:クラシック(6th)]]
+
*[[カード個別評価:第6版]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:5版(5th)]]
+
*[[カード個別評価:第5版]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:4版(4th)]]
+
*[[カード個別評価:第4版]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:リバイズド(3rd)]]
+
*[[カード個別評価:リバイズド]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:アンリミテッド(2nd)]]
+
*[[カード個別評価:アンリミテッド]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:ポータル系、スターター]]
+
*[[カード個別評価:ポータル]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:ポータル・セカンドエイジ]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:ポータル三国志]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:スターター]] - [[コモン]]

2008年4月17日 (木) 08:50時点における版


Stone Rain / 石の雨 (2)(赤)
ソーサリー

土地1つを対象とし、それを破壊する。


土地破壊の代名詞とも言えるカード。様々な土地破壊呪文の基本となった。土地破壊をメインとしたデッキのみならず、ビートダウンサイドボードとして採用される事もある。

コスト通り3ターン目にプレイすると少々遅い事が時としてあり、更なるマナ・アドバンテージの意味合いも込めてマナ・アーティファクトマナ・クリーチャーと併用される場合も。

関連カード

主な亜種

参考

MOBILE