短角獣の歩哨/Snubhorn Sentry

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(1マナ圏が詰め込まれたデッキでこのカードを1ターン目に展開する理由を捻り出す必要は無いと思います)
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
3行: 3行:
 
そのままでは[[小型クリーチャー|小型]]の[[ブロッカー]]だが、[[昇殿]]を達成すると3/3になる[[白]]の[[恐竜]]。[[雄々しい守備兵/Valiant Guard]]の[[上位互換]]。
 
そのままでは[[小型クリーチャー|小型]]の[[ブロッカー]]だが、[[昇殿]]を達成すると3/3になる[[白]]の[[恐竜]]。[[雄々しい守備兵/Valiant Guard]]の[[上位互換]]。
  
1[[マナ]]にして3/3になり得るのは[[緑]]の[[クリーチャー]]でもやすやすとは手に入らない高効率。[[野生のナカティル/Wild Nacatl]]等と違い、一度都市の承認を得てしまえば[[サイズ]]ダウンすることもない。とはいえ素早く殴り切ることを目指す[[ウィニー]]戦略と[[パーマネント]]を並べてからが本番の昇殿メカニズムはややミスマッチ感があるのも事実。戦力として数えるなら十分にパーマネントを並べられる[[デッキ]]で使いたいところ。素の[[パワー]]は0だが、[[防衛]]は持っていないので[[オーラ]]で[[強化]]して運用しつつ昇殿を目指すのも手か。[[結束のカルトーシュ/Cartouche of Solidarity]]は特に相性が良い。
+
1[[マナ]]にして3/3になり得るのは[[緑]]の[[クリーチャー]]でもやすやすとは手に入らない高効率。[[野生のナカティル/Wild Nacatl]]等と違い、一度都市の承認を得てしまえば[[サイズ]]ダウンすることもない。とはいえ素早く殴り切ることを目指す[[ウィニー]]戦略と[[パーマネント]]を並べてからが本番の昇殿[[メカニズム]]はややミスマッチ感があるのも事実。戦力として数えるなら十分にパーマネントを並べられる[[デッキ]]で使いたいところ。素の[[パワー]]は0だが、[[防衛]]は持っていないので[[オーラ]]で[[強化]]して運用しつつ昇殿を目指すのも手か。[[結束のカルトーシュ/Cartouche of Solidarity]]は特に相性が良い。
  
 
[[リミテッド]]では序盤に2/2を受け止めて減速させつつ、中盤以降は[[軽い]]戦力となる。後半[[引く|引いても]]無駄になりにくい1マナの[[カード]]はありがたく、[[色]]が合うなら[[マナカーブ]]を整える意味でも入れてよいだろう。
 
[[リミテッド]]では序盤に2/2を受け止めて減速させつつ、中盤以降は[[軽い]]戦力となる。後半[[引く|引いても]]無駄になりにくい1マナの[[カード]]はありがたく、[[色]]が合うなら[[マナカーブ]]を整える意味でも入れてよいだろう。
  
[[ラヴニカのギルド]]追加後の[[スタンダード]]では、[[ベナリア史/History of Benalia]]、[[軍団の上陸/Legion's Landing]]等でパーマネントの数を確保できる[[白ウィニー/スタンダード/イクサラン・ブロック~基本セット2020期|白ウィニー]]に採用されている。タフネスが高いので1ターン目にこれを唱えるのが白ウィニーの定番の動きとなっている。
+
[[スタンダード]]では[[イクサランの相克]]登場時は白い[[ビートダウン]]デッキが[[メタ]]の中心では無かったため目立たなかったが、[[ラヴニカのギルド]]による[[ローテーション]]後の[[スタンダード]]で台頭した[[白ウィニー/スタンダード/イクサラン・ブロック~基本セット2020期|白ウィニー]]に採用されている。[[ベナリア史/History of Benalia]]、[[軍団の上陸/Legion's Landing]]等でパーマネントの数を確保でき、昇殿達成前でも軍団の上陸の[[変身]]条件達成や[[議事会の裁き/Conclave Tribunal]]の[[召集]]に使えて[[腐る]]ことはない。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:イクサランの相克]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:イクサランの相克]] - [[コモン]]

2019年9月25日 (水) 19:52時点における最新版


Snubhorn Sentry / 短角獣の歩哨 (白)
クリーチャー — 恐竜(Dinosaur)

昇殿(あなたがパーマネントを10個以上コントロールしているなら、このゲームの間、あなたは都市の承認を得る。)
あなたが都市の承認を持っているかぎり、短角獣の歩哨は+3/+0の修整を受ける。

0/3

そのままでは小型ブロッカーだが、昇殿を達成すると3/3になる恐竜雄々しい守備兵/Valiant Guard上位互換

1マナにして3/3になり得るのはクリーチャーでもやすやすとは手に入らない高効率。野生のナカティル/Wild Nacatl等と違い、一度都市の承認を得てしまえばサイズダウンすることもない。とはいえ素早く殴り切ることを目指すウィニー戦略とパーマネントを並べてからが本番の昇殿メカニズムはややミスマッチ感があるのも事実。戦力として数えるなら十分にパーマネントを並べられるデッキで使いたいところ。素のパワーは0だが、防衛は持っていないのでオーラ強化して運用しつつ昇殿を目指すのも手か。結束のカルトーシュ/Cartouche of Solidarityは特に相性が良い。

リミテッドでは序盤に2/2を受け止めて減速させつつ、中盤以降は軽い戦力となる。後半引いても無駄になりにくい1マナのカードはありがたく、が合うならマナカーブを整える意味でも入れてよいだろう。

スタンダードではイクサランの相克登場時は白いビートダウンデッキがメタの中心では無かったため目立たなかったが、ラヴニカのギルドによるローテーション後のスタンダードで台頭した白ウィニーに採用されている。ベナリア史/History of Benalia軍団の上陸/Legion's Landing等でパーマネントの数を確保でき、昇殿達成前でも軍団の上陸の変身条件達成や議事会の裁き/Conclave Tribunal召集に使えて腐ることはない。

[編集] 参考

MOBILE