創案の火/Fires of Invention

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ルール)
13行: 13行:
 
登場時の[[スタンダード]]では、このカードを中心とするデッキが[[メタゲーム|メタ]]の一角となっており、[[創案の火|ファイアーズ]]と総称される。
 
登場時の[[スタンダード]]では、このカードを中心とするデッキが[[メタゲーム|メタ]]の一角となっており、[[創案の火|ファイアーズ]]と総称される。
  
*このカードを使う場合、[[時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler]]や[[次元の浄化/Planar Cleansing]]により自らこのカードを除去することで、3つ目の呪文を唱えるテクニックも覚えておきたい。特に[[創案の火#ラヴニカのギルド~基本セット2021期|ジェスカイ・ファイアーズ]]においては頻出する。
+
*このカードを使う場合、[[時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler]]や[[空を放浪するもの、ヨーリオン/Yorion, Sky Nomad]]により自らこのカードを除去することで、3つ目の呪文を唱えるテクニックも覚えておきたい。特に[[創案の火#ラヴニカのギルド~基本セット2021期|ジェスカイ・ファイアーズ]]においては頻出する。
 
*マナが余るため、後続の呪文に対しては[[火消し/Quench]]系のマナを要求する[[不確定カウンター]]がほぼ無効になる。その系統の呪文を多く採用した[[パーミッション]]にとっては創案の火が[[マストカウンター]]となる。
 
*マナが余るため、後続の呪文に対しては[[火消し/Quench]]系のマナを要求する[[不確定カウンター]]がほぼ無効になる。その系統の呪文を多く採用した[[パーミッション]]にとっては創案の火が[[マストカウンター]]となる。
 +
 +
==禁止指定==
 +
2020年6月1日禁止制限告知にて、裏切りの工作員とともにスタンダードで禁止された。
  
 
==ルール==
 
==ルール==
25行: 28行:
 
*あなたは創案の火の2つ目の能力を適用せず、通常通りマナ・コストを支払って呪文を唱えてもよい。その場合でもそのターンに唱えた呪文には数えられる。
 
*あなたは創案の火の2つ目の能力を適用せず、通常通りマナ・コストを支払って呪文を唱えてもよい。その場合でもそのターンに唱えた呪文には数えられる。
 
*[[分割カード]]や[[当事者カード]]を唱える場合、点数で見たマナ・コストは実際に唱える側の特性を参照する。
 
*[[分割カード]]や[[当事者カード]]を唱える場合、点数で見たマナ・コストは実際に唱える側の特性を参照する。
*2020年6月1日禁止制限告知にて、裏切りの工作員とともにスタンダードで禁止された。
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:エルドレインの王権]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:エルドレインの王権]] - [[レア]]

2020年6月3日 (水) 14:55時点における版


Fires of Invention / 創案の火 (3)(赤)
エンチャント

あなたは、あなたのターン中にのみ呪文を唱えることができ、各ターンに呪文を2つまで唱えることができる。
あなたは、マナ総量があなたがコントロールしている土地の総数以下の呪文を、そのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。


呪文マナ・コストを支払うことなく唱えることができるようになるエンチャント

自分ターン中にしか呪文を使えず、各ターンに2つまでしか呪文も唱えられなくなり、踏み倒せる呪文もコントロールしている土地の数に等しい点数で見たマナ・コストまでなど制限は多い。

しかしカード・タイプを問わず、何回でもコストを踏み倒せる効果は非常に強力であり、それがたったの4マナで使えると言うのは破格。色拘束も一切無視できるうえにこのカード自体もシングルシンボルであるため、デッキの幅は広い。

各ターンに2つまでしか呪文を唱えられなくなる制限も、逆に言えば通常の2倍までのマナ・コストの呪文を唱えられるということであり、十分過ぎるテンポ・アドバンテージを稼げる。最速で出したとしても大抵のリセットカードにはすぐ手が届くので、適正な呪文が2枚もあれば劣勢の盤面をひっくり返すことは容易い。同時に登場した願いのフェイ/Fae of Wishesとは非常に相性が良く、1つ目でサイドボードから引っ張ってきたカードを2つ目として即座に唱えることができるため、ウィッシュボードに特化すれば万能に程近い対応が可能となる。

また、起動型能力については踏み倒しこそできないものの何の制限も掛からず、使い道がなくなっているマナを注ぎ込めるので、強力な起動型能力を持つパーマネントカードとの相性も非常に良い。特に炎の騎兵/Cavalier of Flame帰還した王、ケンリス/Kenrith, the Returned Kingヴァントレス城/Castle Vantressとの相性は特筆に値する。

登場時のスタンダードでは、このカードを中心とするデッキがメタの一角となっており、ファイアーズと総称される。

禁止指定

2020年6月1日禁止制限告知にて、裏切りの工作員とともにスタンダードで禁止された。

ルール

  • 創案の火が戦場に出ていない時点で唱えた呪文、および創案の火自身もそのターンで唱えた呪文に数えられる。
    • あなたがそのターンに最初に唱えた呪文が創案の火であるなら、呪文をあと1つまで唱えることができる。
    • すでに呪文を1つ以上唱えていた状態で創案の火を唱えたなら、あなたはそれ以上呪文を唱えることはできない。
    • すでに呪文を2つ以上唱えていたとしても創案の火を唱えることはできる。もちろん、それ以上呪文を唱えることはできない。
    • これは常在型能力によるものなので、そのターン中に創案の火が戦場を離れた場合、(通常通りマナ・コスト支払うことで)3つ目以降の呪文を唱えられる。
  • 2つ目の能力についてはマナ・コストを支払うことなく唱えるも参照。
  • あなたは創案の火の2つ目の能力を適用せず、通常通りマナ・コストを支払って呪文を唱えてもよい。その場合でもそのターンに唱えた呪文には数えられる。
  • 分割カード当事者カードを唱える場合、点数で見たマナ・コストは実際に唱える側の特性を参照する。

参考

MOBILE