ラムホルトの講談家/Lambholt Raconteur
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
7行: | 7行: | ||
夜を維持することも考慮すると、[[ドローゴー]]型の[[コントロール (デッキ)|コントロール]]における勝ち筋として採用可能。[[クリーチャー]]なので[[除去]]手段も多く、また[[打ち消されない]]呪文も存在する環境であり守るのは大変ではあるが、上手く決まるとじわじわと真綿で首を絞めるように、相手に何もさせずにライフをごりごりと削り取れる。夜の状態で10回呪文を[[唱える|唱え]]れば初期ライフは消えるし、[[火力]]も組み込んでおけば更にスピードが高まる。場合によっては[[構築]]でも通用しうるかもしれない。 | 夜を維持することも考慮すると、[[ドローゴー]]型の[[コントロール (デッキ)|コントロール]]における勝ち筋として採用可能。[[クリーチャー]]なので[[除去]]手段も多く、また[[打ち消されない]]呪文も存在する環境であり守るのは大変ではあるが、上手く決まるとじわじわと真綿で首を絞めるように、相手に何もさせずにライフをごりごりと削り取れる。夜の状態で10回呪文を[[唱える|唱え]]れば初期ライフは消えるし、[[火力]]も組み込んでおけば更にスピードが高まる。場合によっては[[構築]]でも通用しうるかもしれない。 | ||
− | [[リミテッド]]だと、クリーチャーでない呪文を揃えすぎると戦力に不安が残る。これ自体の[[マナレシオ]]は[[第2面]]を維持できなければ控えめであり、最低限序盤の[[壁 ( | + | [[リミテッド]]だと、クリーチャーでない呪文を揃えすぎると戦力に不安が残る。これ自体の[[マナレシオ]]は[[第2面]]を維持できなければ控えめであり、最低限序盤の[[壁 (俗語)|壁]]として使えたケッシグの炎吹きと比べるとやや汎用性で劣るか。 |
==参考== | ==参考== | ||
*[[ケッシグ/Kessig#地理|ラムホルト/Lambholt]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | *[[ケッシグ/Kessig#地理|ラムホルト/Lambholt]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:イニストラード:真紅の契り]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:イニストラード:真紅の契り]] - [[アンコモン]] |
2021年11月22日 (月) 17:17時点における版
Lambholt Raconteur / ラムホルトの講談家 (3)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) 狼男(Werewolf)
Lambholt Ravager / ラムホルトの荒廃者
〔赤〕 クリーチャー — 狼男(Werewolf)
クリーチャー — 人間(Human) 狼男(Werewolf)
あなたがクリーチャーでない呪文を唱えるたび、ラムホルトの講談家は各対戦相手にそれぞれ1点のダメージを与える。
日暮(プレイヤーが自分のターンに呪文を唱えなかったなら、次のターンに夜になる。)
Lambholt Ravager / ラムホルトの荒廃者
〔赤〕 クリーチャー — 狼男(Werewolf)
あなたがクリーチャーでない呪文を唱えるたび、ラムホルトの荒廃者は各対戦相手にそれぞれ2点のダメージを与える。
夜明(プレイヤーが自分のターンに2つ以上の呪文を唱えたなら、次のターンに昼になる。)
ケッシグの炎吹き/Kessig Flamebreatherの上位種である人間・狼男。変身すると人間が消え、誘発型能力の火力が伸びる。
夜の状態では4マナ4/4の標準的なサイズを持ち、ダメージ効率も倍になる。変身後を維持できれば、後は打ち消しやドロー呪文を連打するだけで対戦相手のライフが消える。
夜を維持することも考慮すると、ドローゴー型のコントロールにおける勝ち筋として採用可能。クリーチャーなので除去手段も多く、また打ち消されない呪文も存在する環境であり守るのは大変ではあるが、上手く決まるとじわじわと真綿で首を絞めるように、相手に何もさせずにライフをごりごりと削り取れる。夜の状態で10回呪文を唱えれば初期ライフは消えるし、火力も組み込んでおけば更にスピードが高まる。場合によっては構築でも通用しうるかもしれない。
リミテッドだと、クリーチャーでない呪文を揃えすぎると戦力に不安が残る。これ自体のマナレシオは第2面を維持できなければ控えめであり、最低限序盤の壁として使えたケッシグの炎吹きと比べるとやや汎用性で劣るか。