イラクサヅタ病/Nettlevine Blight

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Nettlevine Blight}}
 
{{#card:Nettlevine Blight}}
  
[[エンチャント]]されている[[パーマネント]]を食らいつつ、どんどん感染するような[[カード]]
+
[[エンチャント]]されている[[パーマネント]]を食らいつつ、どんどん感染するような[[カード]]。6[[マナ]]と[[重い]]ものの、放っておくだけで[[アドバンテージ]]が稼げる。[[マナ・コスト]]の違いもあり多少性質は異なるが[[陰謀団の先手ブレイズ/Braids, Cabal Minion]]や[[Kudzu]]の流れを汲むカードといえる。
6[[マナ]]と[[重い]]ものの、放っておくだけで[[アドバンテージ]]が稼げる。
+
 
[[マナ・コスト]]の違いもあり多少性質は異なるが[[陰謀団の先手ブレイズ/Braids, Cabal Minion]]や[[Kudzu]]の流れを汲むカードといえる。
+
性質上[[ウィニー]]のような素早い[[デッキ]]に対してはあまり意味をなさない。[[パーミッション]]には重くて通りづらいので、非パーミッション型の[[コントロール]]などに有効である。
性質上[[ウィニー]]のような素早い[[デッキ]]に対してはあまり意味をなさない。
+
[[パーミッション]]には重くて通りづらいので、非パーミッション型の[[コントロール]]等に有効である。
+
  
 
気長にアドバンテージを得るカードであるため、使う方としてもある程度息の長いデッキが望ましい。
 
気長にアドバンテージを得るカードであるため、使う方としてもある程度息の長いデッキが望ましい。
11行: 9行:
 
[[リミテッド]]でも、[[土地]]が減るのは案外馬鹿にならないため、結構いやらしい。
 
[[リミテッド]]でも、[[土地]]が減るのは案外馬鹿にならないため、結構いやらしい。
  
*この[[能力]]はエンチャントされているパーマネントが持つ能力である。
+
*この[[能力]]はエンチャントされているパーマネントが持つ能力である。最初につけたパーマネントが[[生け贄]]に捧げられても、[[あなた]]の[[クリーチャー]]や土地につけられたりはしない。
最初につけたパーマネントが[[生け贄]]に捧げられても、[[あなた]]の[[クリーチャー]]や土地につけられたりはしない。
+
<!-- -4枚つければ、あっという間に相手のクリーチャーと土地はなくなるだろう。
+
最も、そんな時間があるなら他の方法で倒した方が早い。
+
エンチャント対象は相手プレイヤーが決めれるため、1つ目の生贄後に同一対象に4枚つけて終り。 -->
+
 
+
 
*「感染」するのは[[ターン終了時に]][[生け贄に捧げる|生け贄に捧げられた]]場合のみ。それ以外のタイミング([[戦闘]]で[[破壊]]される等)で[[墓地]]に落ちた場合はイラクサヅタ病が戻ってくることはない。
 
*「感染」するのは[[ターン終了時に]][[生け贄に捧げる|生け贄に捧げられた]]場合のみ。それ以外のタイミング([[戦闘]]で[[破壊]]される等)で[[墓地]]に落ちた場合はイラクサヅタ病が戻ってくることはない。
 
<!-- [[ローウィン]]が使える環境では[[プレインズウォーカー]]を直接除去できる数少ないカードであることから、黒デッキのサイドボードへの投入可能性がある。
 
↑よく確認して書いてね(はぁと。クリーチャーじゃないよ -->
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[土地破壊]]([[土地破壊カード]])
 
*[[土地破壊]]([[土地破壊カード]])
*[[カード個別評価:ローウィンブロック]]
+
*[[カード個別評価:ローウィン]] - [[レア]]

2008年7月5日 (土) 22:22時点における版


Nettlevine Blight / イラクサヅタ病 (4)(黒)(黒)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャーまたは土地)
エンチャントされているパーマネントは「あなたの終了ステップの開始時に、このパーマネントを生け贄に捧げ、イラクサヅタ病をあなたがコントロールするクリーチャーか土地につける。」を持つ。


エンチャントされているパーマネントを食らいつつ、どんどん感染するようなカード。6マナ重いものの、放っておくだけでアドバンテージが稼げる。マナ・コストの違いもあり多少性質は異なるが陰謀団の先手ブレイズ/Braids, Cabal MinionKudzuの流れを汲むカードといえる。

性質上ウィニーのような素早いデッキに対してはあまり意味をなさない。パーミッションには重くて通りづらいので、非パーミッション型のコントロールなどに有効である。

気長にアドバンテージを得るカードであるため、使う方としてもある程度息の長いデッキが望ましい。

リミテッドでも、土地が減るのは案外馬鹿にならないため、結構いやらしい。

参考

MOBILE