光の化身/Radiant Essence

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(6人の利用者による、間の8版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Radiant Essence}}
 
{{#card:Radiant Essence}}
 +
[[緑]]と[[白]]の[[多色]]で[[黒]][[色対策カード]]。[[サイズ]]は通常で2/3、[[対戦相手]]が黒の[[パーマネント]]を[[コントロール]]しているなら3/5になる。
  
[[]][[]][[マルチカラー]][[カード]]においてよく見られる対黒の要素が強い[[クリーチャー]]。
+
条件を満たせば優秀な[[マナレシオ]]にはなるが、どちらにしても実質[[バニラ]]であるため使い勝手はいまいち。何より[[恐怖/Terror]]などで簡単に[[除去]]されてしまうのが辛い。色対策がしたいなら、[[プロテクション]](黒)を持つ[[疾風のデルヴィッシュ/Whirling Dervish]][[白騎士/White Knight]]のほうが確実だろう。
通常2/3、相手が[[黒]][[パーマネント]][[コントロール]]しているなら3/5になる。
+
 
+
相手が黒ならなかなかのパフォーマンスを誇るが、その場合[[恐怖/Terror]]などで簡単に[[除去]]されてしまうのが辛い。
+
やはり素直に[[疾風のデルヴィッシュ/Whirling Dervish]]や、[[白騎士/White Knight]]などを使ったほうが良いだろう。
+
 
+
*後の世の[[藪跳ねアヌーリッド/Anurid Brushhopper]]は同[[コスト]]で条件無しに3/4+α。見なかったことにしてあげよう。
+
 
+
  
 +
*後の世には同じ[[マナ・コスト]]に、元からほぼ同等のサイズを持つ[[藪跳ねアヌーリッド/Anurid Brushhopper]]や[[ロクソドンの強打者/Loxodon Smiter]]、条件はあるが相手に依存しない[[聖遺の騎士/Knight of the Reliquary]]などが登場。いちおうどのカードの[[下位互換]]にもなっていないが性能差は歴然である。
  
 +
==関連カード==
 +
===サイクル===
 +
{{サイクル/ミラージュの色対策マルチカラークリーチャー}}
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ミラージュブロック]]
+
*[[対黒カード]]
 +
*[[カード個別評価:ミラージュ]] - [[アンコモン]]

2022年3月31日 (木) 21:25時点における最新版


Radiant Essence / 光の化身 (1)(緑)(白)
クリーチャー — スピリット(Spirit)

対戦相手1人が黒のパーマネントをコントロールしているかぎり、光の化身は+1/+2の修整を受ける。

2/3

多色色対策カードサイズは通常で2/3、対戦相手が黒のパーマネントコントロールしているなら3/5になる。

条件を満たせば優秀なマナレシオにはなるが、どちらにしても実質バニラであるため使い勝手はいまいち。何より恐怖/Terrorなどで簡単に除去されてしまうのが辛い。色対策がしたいなら、プロテクション(黒)を持つ疾風のデルヴィッシュ/Whirling Dervish白騎士/White Knightのほうが確実だろう。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

ミラージュ友好色2多色クリーチャーサイクル。2色に共通する対抗色対策の性質を持つ。

[編集] 参考

MOBILE