Momir Vig, Simic Visionary Avatar
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
4行: | 4行: | ||
|手札=+0 | |手札=+0 | ||
|ライフ=+4 | |ライフ=+4 | ||
− | |カードテキスト=(X), | + | |カードテキスト=(X),カードを1枚捨てる:マナ総量がXである、無作為に選ばれたクリーチャー・カード1枚のコピーであるトークンを1体生成する。起動はソーサリーとしてのみ行い、毎ターン1回しか起動できない。 |
|アーティスト=UDON (Chris Stevens) | |アーティスト=UDON (Chris Stevens) | ||
|Gathererid=182271 | |Gathererid=182271 | ||
21行: | 21行: | ||
==トークンに関する注釈== | ==トークンに関する注釈== | ||
− | *[[トークン]]として生成される[[クリーチャー]]は、[[Magic Online]] | + | *[[トークン]]として生成される[[クリーチャー]]は、[[Magic Online]]でサポートされているクリーチャーすべてから無作為に選ばれる。Magic Onlineでサポートされているカード・セットの他、[[Magic Online Promotional]]に登録されているがまだ使用不可であるクリーチャーからも選ばれる。 |
*複数のセットに収録されているクリーチャーが選ばれた場合、必ず最新のセットのイラストが選ばれる。例えば[[セラの天使/Serra Angel]]が選ばれたならば、必ず最近に収録されたものと同じイラストが使われ、枠も[[第8版]]以降のトークン枠である。 | *複数のセットに収録されているクリーチャーが選ばれた場合、必ず最新のセットのイラストが選ばれる。例えば[[セラの天使/Serra Angel]]が選ばれたならば、必ず最近に収録されたものと同じイラストが使われ、枠も[[第8版]]以降のトークン枠である。 | ||
*これは[[プレイ]]している[[フォーマット]]を考慮しない。[[スタンダード]]の[[ヴァンガード戦]]でも、[[ミラージュ]]の[[聖なる報復者アズマイラ/Asmira, Holy Avenger]]など、古いカードセットのクリーチャーの[[コピー]]が生成されることもある。 | *これは[[プレイ]]している[[フォーマット]]を考慮しない。[[スタンダード]]の[[ヴァンガード戦]]でも、[[ミラージュ]]の[[聖なる報復者アズマイラ/Asmira, Holy Avenger]]など、古いカードセットのクリーチャーの[[コピー]]が生成されることもある。 | ||
*[[倍増の季節/Doubling Season]]があれば、ちゃんとトークンは倍の数が生成される。その際は同じクリーチャーのコピー・トークンが2体生成されるが、[[伝説のクリーチャー]]が選ばれると[[状況起因処理]]により片方しか残らない。 | *[[倍増の季節/Doubling Season]]があれば、ちゃんとトークンは倍の数が生成される。その際は同じクリーチャーのコピー・トークンが2体生成されるが、[[伝説のクリーチャー]]が選ばれると[[状況起因処理]]により片方しか残らない。 | ||
− | *[[マナ・コスト]]に[[X]]を含むクリーチャーも選ばれる([[ | + | *[[マナ・コスト]]に[[X]]を含むクリーチャーも選ばれる([[マナ総量]]は、X=0 として考える)。 |
*X=0を指定することももちろん可能。その場合は0マナクリーチャー、マナ・コストが(X)や(X)(X)などのクリーチャー、そして[[ドライアドの東屋/Dryad Arbor]]の中から選ばれた物が生成される。[[ファイレクシアの略奪機/Phyrexian Marauder]]などが選ばれた場合は、そのまま[[墓地送り]]となる。 | *X=0を指定することももちろん可能。その場合は0マナクリーチャー、マナ・コストが(X)や(X)(X)などのクリーチャー、そして[[ドライアドの東屋/Dryad Arbor]]の中から選ばれた物が生成される。[[ファイレクシアの略奪機/Phyrexian Marauder]]などが選ばれた場合は、そのまま[[墓地送り]]となる。 | ||
*Xの数値次第では、該当するカードが1種類のため確実にそれを出せたり、あるいは該当するカードが1枚も存在しなかったりする。詳細は[[モミール・ベーシック#その他]]の項を参照。 | *Xの数値次第では、該当するカードが1種類のため確実にそれを出せたり、あるいは該当するカードが1枚も存在しなかったりする。詳細は[[モミール・ベーシック#その他]]の項を参照。 |
2022年12月9日 (金) 12:42時点における最新版
ヴァンガード
Momir Vig, Simic Visionary Avatarヴァンガード
手札 +0/ライフ +4
(X),カードを1枚捨てる:マナ総量がXである、無作為に選ばれたクリーチャー・カード1枚のコピーであるトークンを1体生成する。起動はソーサリーとしてのみ行い、毎ターン1回しか起動できない。
アーティスト:UDON (Chris Stevens)
Magic Online Vanguardであり、ディセンションがMagic Onlineにてリリースされた際のプレミアイベントで参加賞として配布されたアバター。その能力は、元となったシミックの幻想家、モミール・ヴィグ/Momir Vig, Simic Visionaryが所属するシミック連合/The Simic Combineらしい破天荒さである。
支払うマナを調整することである程度は調整できるが、確実なのは少ない。1マナ支払ってサバンナ・ライオン/Savannah Lionsが出れば嬉しいが、呪われたケンタウルス/Accursed Centaurが出てきたら悲しい。このアバターを使えばまさに「マジック運ゲー」(というか別ゲー?)を体感できる。
構築では、その不安定さから採用しづらいが、高マナ域のクリーチャーに外れは少ないのでそこを活かしたい。公式コラムMTGO III News, and More!では、ノンクリーチャーの白青トロンにおいて、フィニッシャーを出す役目を任されている。
- 除去されない共鳴者と見て使用する考え方もあるだろう。X=0を指定すればタダでカードを捨てられる上に80%以上の確率でクリーチャーまで戦場に残る。戦慄の復活/Dread Returnとの相性は抜群。
- このヴァンガードを専門的に扱うモミール・ベーシックがMagic Online認定フォーマットとして制定されている。
- はじめはカジュアルルームで遊ばれていたプレイヤー独自のルールだったが、その人気の高さからプレミアイベントが開催され、ついには認定フォーマットとなった。未来予知解禁以降はJhoira of the Ghitu Avatarと組み合わせたものも遊ばれている。
[編集] トークンに関する注釈
- トークンとして生成されるクリーチャーは、Magic Onlineでサポートされているクリーチャーすべてから無作為に選ばれる。Magic Onlineでサポートされているカード・セットの他、Magic Online Promotionalに登録されているがまだ使用不可であるクリーチャーからも選ばれる。
- 複数のセットに収録されているクリーチャーが選ばれた場合、必ず最新のセットのイラストが選ばれる。例えばセラの天使/Serra Angelが選ばれたならば、必ず最近に収録されたものと同じイラストが使われ、枠も第8版以降のトークン枠である。
- これはプレイしているフォーマットを考慮しない。スタンダードのヴァンガード戦でも、ミラージュの聖なる報復者アズマイラ/Asmira, Holy Avengerなど、古いカードセットのクリーチャーのコピーが生成されることもある。
- 倍増の季節/Doubling Seasonがあれば、ちゃんとトークンは倍の数が生成される。その際は同じクリーチャーのコピー・トークンが2体生成されるが、伝説のクリーチャーが選ばれると状況起因処理により片方しか残らない。
- マナ・コストにXを含むクリーチャーも選ばれる(マナ総量は、X=0 として考える)。
- X=0を指定することももちろん可能。その場合は0マナクリーチャー、マナ・コストが(X)や(X)(X)などのクリーチャー、そしてドライアドの東屋/Dryad Arborの中から選ばれた物が生成される。ファイレクシアの略奪機/Phyrexian Marauderなどが選ばれた場合は、そのまま墓地送りとなる。
- Xの数値次第では、該当するカードが1種類のため確実にそれを出せたり、あるいは該当するカードが1枚も存在しなかったりする。詳細はモミール・ベーシック#その他の項を参照。