Drafna's Restoration
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(大あわての回収について記述) |
細 |
||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Drafna's Restoration}} | {{#card:Drafna's Restoration}} | ||
− | [[アーティファクト]] | + | [[アーティファクト]]の[[回収]][[呪文]]。[[プレイヤー]]1人の[[墓地]]にあるアーティファクト・[[カード]]を好きなだけ[[ライブラリーの一番上]]に置く。 |
− | + | ||
+ | 直接[[手札]]には入らないため、実際に再利用できるまでには時間がかかる。速やかな回収のためには他の[[引く|ドロー]]手段の併用が望ましい。 | ||
+ | |||
+ | [[対戦相手]]を[[対象]]に取ることもできる。無駄なアーティファクトが墓地にたまっているようならば、それを戻して[[タイム・デストラクション]]を狙うという手もあるだろう。 | ||
+ | |||
+ | *[[彩色の宝球/Chromatic Sphere]]や[[彩色の星/Chromatic Star]]などを[[積み込み|積み込む]]と、連鎖的に[[引く|引き]]続けることが可能となるため、[[ストーム]]稼ぎになる。 | ||
+ | *同じ[[エキスパンション]]には、同じ[[マナ・コスト]]の[[ソーサリー]]で[[Reconstruction]]がある。そちらは1枚しか回収できない分、直接[[手札に加える|手札に加え]]られる。 | ||
+ | *[[ミラディン包囲戦]]では、[[白]]の[[インスタント]]で[[大あわての回収/Frantic Salvage]]という似たようなカードが登場している。 | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[ドラフナ/Drafna]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:アンティキティー]] - [[コモン]]4 | *[[カード個別評価:アンティキティー]] - [[コモン]]4 |
2023年1月4日 (水) 21:44時点における最新版
Drafna's Restoration (青)
ソーサリー
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーの墓地にある望む枚数のアーティファクト・カードを対象とし、それらをそのプレイヤーのライブラリーの一番上に望む順番で置く。
アーティファクトの回収呪文。プレイヤー1人の墓地にあるアーティファクト・カードを好きなだけライブラリーの一番上に置く。
直接手札には入らないため、実際に再利用できるまでには時間がかかる。速やかな回収のためには他のドロー手段の併用が望ましい。
対戦相手を対象に取ることもできる。無駄なアーティファクトが墓地にたまっているようならば、それを戻してタイム・デストラクションを狙うという手もあるだろう。
- 彩色の宝球/Chromatic Sphereや彩色の星/Chromatic Starなどを積み込むと、連鎖的に引き続けることが可能となるため、ストーム稼ぎになる。
- 同じエキスパンションには、同じマナ・コストのソーサリーでReconstructionがある。そちらは1枚しか回収できない分、直接手札に加えられる。
- ミラディン包囲戦では、白のインスタントで大あわての回収/Frantic Salvageという似たようなカードが登場している。