砂漠の竜巻/Desert Twister
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(「次元の混乱」期の「もしも」のジョーク記事 本物の1993年に書かれた「アラビアンナイト」プレビュー記事ではない) |
|||
3行: | 3行: | ||
黎明期より存在する、万能[[パーマネント]][[破壊]][[ソーサリー]]。 | 黎明期より存在する、万能[[パーマネント]][[破壊]][[ソーサリー]]。 | ||
− | [[効果]]は強力だが、6[[マナ]] | + | [[効果]]は強力だが、6[[マナ]]と[[重い]]ので入れすぎは禁物。大量のマナが出る[[ステューピッドグリーン]]等に採用されていた。 |
[[緑]]の[[カード]]が[[クリーチャー]]を直接破壊できることが問題になったのか、[[第5版]]を最後に[[基本セット]][[落ちる|落ち]](ただし、その後[[メルカディアン・マスクス]]で一度[[再録]]されている)。 | [[緑]]の[[カード]]が[[クリーチャー]]を直接破壊できることが問題になったのか、[[第5版]]を最後に[[基本セット]][[落ちる|落ち]](ただし、その後[[メルカディアン・マスクス]]で一度[[再録]]されている)。 | ||
− | *同じ効果を持つカードに[[名誉回復/Vindicate]]がある。[[対抗色]]の[[多色]]とはいえ[[マナ・コスト]]に大きな差があるが、現在の緑にとって[[ | + | *同じ効果を持つカードに[[名誉回復/Vindicate]]がある。[[対抗色]]の[[多色]]とはいえ[[マナ・コスト]]に大きな差があるが、現在の緑にとって[[色の役割]]の[[折れ]]である事を考えれば、このくらい重くても仕方ないだろう。 |
− | *直接的な[[ダメージ]] | + | *直接的な[[ダメージ]]手段や破壊手段に乏しい緑において、クリーチャーを介さずに[[プレインズウォーカー]]や[[バトル]]にも対抗できる珍しいカード。[[マナ・コスト]]的にも、[[対戦相手]]のそれらが[[戦場に出る|戦場に出た]]ことに対して返しの[[ターン]]で決めることも難しくない。 |
− | *[[リメイク]] | + | *[[リメイク]]版は、対象が狭まった[[忍び寄るカビ/Creeping Mold]]。基本セットでも砂漠の竜巻が抜けてからはこちらが収録されるようになった。 |
*「女のヒステリーみたいなカード(by[[金澤尚子]]女史)」。 | *「女のヒステリーみたいなカード(by[[金澤尚子]]女史)」。 | ||
− | *[[Vintage Masters]]に{{Gatherer|id=382916|新規イラスト}}で収録された<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-articles/vintage-masters-unique-art-2014-06-18 Vintage Masters Unique Art]([[Magic Online]] [[2014年]]6月18日 [[Blake Rasmussen]]著)</ref>。[[統率者2014]]以降の[[ | + | *[[Vintage Masters]]に{{Gatherer|id=382916|新規イラスト}}で収録された<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-articles/vintage-masters-unique-art-2014-06-18 Vintage Masters Unique Art]([[Magic Online]] [[2014年]]6月18日 [[Blake Rasmussen]]著)</ref>。[[統率者2014]]以降の[[サプリメント・セット]]に収録された際にもこの[[絵|イラスト]]が使用されている。 |
==参考== | ==参考== |
2024年1月6日 (土) 15:18時点における版
効果は強力だが、6マナと重いので入れすぎは禁物。大量のマナが出るステューピッドグリーン等に採用されていた。
緑のカードがクリーチャーを直接破壊できることが問題になったのか、第5版を最後に基本セット落ち(ただし、その後メルカディアン・マスクスで一度再録されている)。
- 同じ効果を持つカードに名誉回復/Vindicateがある。対抗色の多色とはいえマナ・コストに大きな差があるが、現在の緑にとって色の役割の折れである事を考えれば、このくらい重くても仕方ないだろう。
- 直接的なダメージ手段や破壊手段に乏しい緑において、クリーチャーを介さずにプレインズウォーカーやバトルにも対抗できる珍しいカード。マナ・コスト的にも、対戦相手のそれらが戦場に出たことに対して返しのターンで決めることも難しくない。
- リメイク版は、対象が狭まった忍び寄るカビ/Creeping Mold。基本セットでも砂漠の竜巻が抜けてからはこちらが収録されるようになった。
- 「女のヒステリーみたいなカード(by金澤尚子女史)」。
- Vintage Mastersに新規イラストで収録された[1]。統率者2014以降のサプリメント・セットに収録された際にもこのイラストが使用されている。
参考
- Please Sir, I Want Some Core/先生、基本が欲しいです(Feature 2011年7月4日 Mark Rosewater著)
- カード個別評価:メルカディアン・マスクス - アンコモン
- カード個別評価:アラビアンナイト - アンコモン3
- カード個別評価:第5版 - アンコモン
- カード個別評価:第4版 - アンコモン
- カード個別評価:リバイズド・エディション - アンコモン
- カード個別評価:Vintage Masters - アンコモン
- カード個別評価:Masters Edition 3 - アンコモン