水変化の精体/Aquamorph Entity
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(トーク) |
|||
(4人の利用者による、間の4版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Aquamorph Entity}} | {{#card:Aquamorph Entity}} | ||
− | 4[[マナ]]5/1か1/5、もしくは[[変異]]で2/2を選べる[[多相の戦士]]。 | + | 4[[マナ]]5/1か1/5、もしくは[[変異]]で2/2を選べる[[多相の戦士]]。実質的には、初の[[単色]]4[[マナ]]5/1メリット持ち[[クリーチャー]]。 |
− | 変異から5/ | + | 変異から5/1になればさながら[[青]]の[[ボール・ライトニング/Ball Lightning]]のように、また1/5バージョンでは頑丈な[[壁 (俗語)|壁]]として使える。しかし[[回避能力]]が無いため[[小型クリーチャー|小型]]の[[ブロッカー]]を出されるだけでも辛く、壁として使うにも青の天敵である[[カルシダーム/Calciderm]]を受け止められないのは物足りない。変異の奇襲性を上手く活用して、状況に応じて使い分けたい。 |
− | + | ||
− | + | [[構築]]では力不足だが、[[リミテッド]]では柔軟性があって悪くない。 | |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | [[ | + | *水変化の精体が[[表向き]]になる際の[[能力]]で[[P/T]]を設定した場合、それが「[[コピー可能な値|コピー可能な値]]」になるか否かについて、ルーリング上の議論があった。これは、[[総合ルール]]のコピー可能な値に関する記述に「表向きになるに際し」の能力のことが含まれていなかったため。現在の総合ルールでは「表向きになるに際し」もコピー可能な値を設定するものとして記述されており、解釈が明確になっている。 |
− | + | *[[戦場]]にないときにはこのカードのP/Tは0/0である。 | |
− | * | + | |
==参考== | ==参考== | ||
− | *[[ | + | *[[カード個別評価:次元の混乱]] - [[コモン]] |
− | + | ||
− | + |
2024年5月16日 (木) 08:36時点における最新版
Aquamorph Entity / 水変化の精体 (2)(青)(青)
クリーチャー — 多相の戦士(Shapeshifter)
クリーチャー — 多相の戦士(Shapeshifter)
水変化の精体が戦場に出るか表向きになるに際し、それはあなたが選んだ5/1か1/5になる。
変異(2)(青)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)
4マナ5/1か1/5、もしくは変異で2/2を選べる多相の戦士。実質的には、初の単色4マナ5/1メリット持ちクリーチャー。
変異から5/1になればさながら青のボール・ライトニング/Ball Lightningのように、また1/5バージョンでは頑丈な壁として使える。しかし回避能力が無いため小型のブロッカーを出されるだけでも辛く、壁として使うにも青の天敵であるカルシダーム/Calcidermを受け止められないのは物足りない。変異の奇襲性を上手く活用して、状況に応じて使い分けたい。
- 水変化の精体が表向きになる際の能力でP/Tを設定した場合、それが「コピー可能な値」になるか否かについて、ルーリング上の議論があった。これは、総合ルールのコピー可能な値に関する記述に「表向きになるに際し」の能力のことが含まれていなかったため。現在の総合ルールでは「表向きになるに際し」もコピー可能な値を設定するものとして記述されており、解釈が明確になっている。
- 戦場にないときにはこのカードのP/Tは0/0である。