龍爪撃/Dragonclaw Strike
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(ページの作成:「{{WHISPER未登録}} {{カードテキスト |カード名=Dragonclaw Strike / 龍爪撃 |コスト=(2/緑)(2/青)(2/赤) |タイプ=ソーサリー |カードテキ...」) |
細 |
||
1行: | 1行: | ||
− | {{ | + | {{#card:Dragonclaw Strike}} |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
[[パワー]]と[[タフネス]]を[[倍にする|倍にした]]上で[[格闘]]を行わせる[[ソーサリー]]。 | [[パワー]]と[[タフネス]]を[[倍にする|倍にした]]上で[[格闘]]を行わせる[[ソーサリー]]。 |
2025年4月24日 (木) 10:24時点における最新版
Dragonclaw Strike / 龍爪撃 (2/緑)(2/青)(2/赤)
ソーサリー
ソーサリー
あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、対戦相手がコントロールしているクリーチャー最大1体を対象とする。ターン終了時まで、その前者のパワーとタフネスを2倍にする。その後、その前者はその後者と格闘を行う。(それぞれはもう一方に自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。)
- 対戦相手のクリーチャーを対象に取らず、あなたのクリーチャーのP/Tを倍にするためだけに唱えてもよい。
- 解決時に前者のクリーチャーが除去されるなどして不正な対象になっていた場合、後者にダメージが与えられることはない。後者のみが不正な対象になっていた場合、前者のP/Tを倍にする効果のみ行う。
![]() |
このカード「龍爪撃/Dragonclaw Strike」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
|
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
タルキール:龍嵐録のアンコモンの楔3色の単色混成マナ・シンボルをマナ・コストに持つインスタントかソーサリーのサイクル。
- 族樹との絶縁/Kin-Tree Severance
- 河水環の足払い/Riverwheel Sweep
- ラクシャーサ流取り引き/Rakshasa's Bargain
- 除細動の電流/Defibrillating Current
- 龍爪撃/Dragonclaw Strike