墨溜まりのリバイアサン/Inkwell Leviathan

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
 
通常、アーティファクト・クリーチャーであることは[[アーティファクト]]と[[クリーチャー]]両方に対する[[除去]]に引っかかるデメリットとされるが、これは[[被覆]]によってある程度克服されており、むしろアーティファクトを参照する[[サーチカード]]などを利用できる利点ともなる。さらに[[土地渡り]]と[[トランプル]]の2種類の[[回避能力]]を備えており、除去にも[[戦闘]]にも強く、十二分にフィニッシャー役を果たせる。
 
通常、アーティファクト・クリーチャーであることは[[アーティファクト]]と[[クリーチャー]]両方に対する[[除去]]に引っかかるデメリットとされるが、これは[[被覆]]によってある程度克服されており、むしろアーティファクトを参照する[[サーチカード]]などを利用できる利点ともなる。さらに[[土地渡り]]と[[トランプル]]の2種類の[[回避能力]]を備えており、除去にも[[戦闘]]にも強く、十二分にフィニッシャー役を果たせる。
  
特に[[ヴィンテージ]]での活躍が目立つ。環境柄[[全体除去]]が少ないため極めて強力な[[除去耐性]]を有すること、[[デュアルランド]]が蔓延しているため島渡りが生かしやすいこと、[[修繕/Tinker]]から出てくる点が評価される。
+
特に[[ヴィンテージ]]での活躍が目立つ。環境柄[[全体除去]]が少ないため被覆が強力な[[除去耐性]]として機能すること、[[デュアルランド]]が蔓延しているため島渡りが生かしやすいこと、[[修繕/Tinker]]から出てくることが評価される。青であるため、[[Force of Will]]の[[ピッチスペル|ピッチコスト]]にできることも見逃せない。
  
似たような大型[[アーティファクト・クリーチャー]]には[[ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus]]が存在するが、ヴィンテージでは上記の理由から墨溜まりのリバイアサンの方が優先されやすい。
+
似たような大型[[アーティファクト・クリーチャー]]には[[ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus]]が存在するが、ヴィンテージでは[[追放]][[単体除去]]である[[剣を鍬に/Swords to Plowshares]]が一般的であることもあり、墨溜まりのリバイアサンの方が優先されやすい。
  
*リバイアサンはその多くが[[アップキープ・コスト]]などの甚大なデメリットを持つが、これは[[マナ・コスト]]が[[重い]]以外の弱みはない。[[#ストーリー|後述]]の通り設定の上で強化されている可能性があるので、[[シミックの空呑み/Simic Sky Swallower]]同様にデメリットが取り除かれているのかもしれない。
+
*リバイアサンはその多くが[[アップキープ・コスト]]などの甚大なデメリットを持つが、これは[[マナ・コスト]]が[[重い]]以外の弱みはない。
 +
**[[#ストーリー|後述]]の通り、人為的な強化を施されたおかげでデメリットが取り除かれているのかもしれない。
 +
***類似の設定があるリバイアサンとして[[シミックの空呑み/Simic Sky Swallower]]が存在する。
  
 
*[[P/T]]とコンビニ名をかけ合わせて7/11(セブンイレブン)の愛称が有る。
 
*[[P/T]]とコンビニ名をかけ合わせて7/11(セブンイレブン)の愛称が有る。

2010年10月26日 (火) 01:39時点における版


Inkwell Leviathan / 墨溜まりのリバイアサン (7)(青)(青)
アーティファクト クリーチャー — リバイアサン(Leviathan)

トランプル
島渡り(このクリーチャーは、防御プレイヤーが島(Island)をコントロールしているかぎりブロックされない。)
被覆(このクリーチャーは呪文や能力の対象にならない。)

7/11

の巨大種族リバイアサンアーティファクト・クリーチャー

通常、アーティファクト・クリーチャーであることはアーティファクトクリーチャー両方に対する除去に引っかかるデメリットとされるが、これは被覆によってある程度克服されており、むしろアーティファクトを参照するサーチカードなどを利用できる利点ともなる。さらに土地渡りトランプルの2種類の回避能力を備えており、除去にも戦闘にも強く、十二分にフィニッシャー役を果たせる。

特にヴィンテージでの活躍が目立つ。環境柄全体除去が少ないため被覆が強力な除去耐性として機能すること、デュアルランドが蔓延しているため島渡りが生かしやすいこと、修繕/Tinkerから出てくることが評価される。青であるため、Force of Willピッチコストにできることも見逃せない。

似たような大型アーティファクト・クリーチャーにはダークスティールの巨像/Darksteel Colossusが存在するが、ヴィンテージでは追放単体除去である剣を鍬に/Swords to Plowsharesが一般的であることもあり、墨溜まりのリバイアサンの方が優先されやすい。

  • P/Tとコンビニ名をかけ合わせて7/11(セブンイレブン)の愛称が有る。

ストーリー

墨溜まりのリバイアサン/Inkwell Leviathanエスパー/Esperの海のひとつ墨溜まり/Inkwellに生息するリバイアサン。エスパーの寓話では、七つの海を飲み込んだと伝えられる。アーティファクト・クリーチャーであることからエーテリウム/Etherium強化処理済みと考えられる。イラスト

一般的にエスパーのリバイアサンとは、身も凍る海の深みのさらに下に潜む強大な怪物で、ヴィダルケンの潮汐支配の魔法に影響されず、プレインズウォーカーの気まぐれにすらほとんど動じないとされる。船の装甲に似た幅広い鎧状の外皮は、エーテリウム欠乏に喘ぐエスパー人の羨望の的である。

参考

MOBILE