パウパーの変遷

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
16行: 16行:
 
===使用可能カードセット===
 
===使用可能カードセット===
 
*継続 これまで発売された[[Magic Online]]上で発売されたすべての公式カードセットでコモンとして収録されたことがあるすべてのカード
 
*継続 これまで発売された[[Magic Online]]上で発売されたすべての公式カードセットでコモンとして収録されたことがあるすべてのカード
*[[2010年]]10月13日 [[ミラディンの傷跡]]追加
 
*2011年1月10日 [[Masters Edition 4]]追加
 
 
*[[2011年]]2月16日 [[ミラディン包囲戦]]追加
 
*[[2011年]]2月16日 [[ミラディン包囲戦]]追加
 +
*2011年1月10日 [[Masters Edition 4]]追加
 +
*[[2010年]]10月13日 [[ミラディンの傷跡]]追加
 +
  
 
===禁止・制限カード===
 
===禁止・制限カード===

2011年3月18日 (金) 20:04時点における版

Pauperの使用可能セットの変遷を中心に、その時期の禁止カードや新セット、エラッタなどの、環境への影響などをまとめたページ。

エキスパンションの追加日は、本来の発売日ではなくMagic Onlineで使用可能になった日です。


目次

ミラディンの傷跡ブロック追加(現環境)

使用可能カードセット


禁止・制限カード

新ブロック参入などに伴う特筆事項

ゼンディカー・ブロック、基本セット2011追加

使用可能カードセット

禁止・制限カード

新ブロック参入などに伴う特筆事項

アラーラの断片ブロック、基本セット2010追加

使用可能カードセット

禁止カード

新ブロック参入などに伴う特筆事項

Pauper開始

使用可能カードセット

  • 2008年12月8日 これまで発売されたMagic Online上で発売されたすべての公式カードセットでコモンとして収録されたことがあるすべてのカード

禁止カード

2008年12月8日、Pauper開始時の禁止カード

Pauper開始期の主なデッキ

Pauperの主なデッキ

ビートダウン

コントロール

(その他、これらのハイブリッド)

コンボ

参考

MOBILE