竜英傑、ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, Dracogenius
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(目次を非表示) |
|||
(5人の利用者による、間の5版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Niv-Mizzet, Dracogenius}} | {{#card:Niv-Mizzet, Dracogenius}} | ||
+ | [[Category:WHISPER最新オラクル未対応]] | ||
+ | ''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「[[任意の対象|1つを対象とする]]」に読み替えてください。'' | ||
[[ラヴニカ・ブロック]]から引き続き[[イゼット団/The Izzet|イゼット団]]を率いる[[伝説の]][[ドラゴン]]。[[火想者ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, the Firemind|かつての自分]]同様、[[火力]]と[[引く|ドロー]]を内蔵しているが、[[誘発]]順序が逆になっている。 | [[ラヴニカ・ブロック]]から引き続き[[イゼット団/The Izzet|イゼット団]]を率いる[[伝説の]][[ドラゴン]]。[[火想者ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, the Firemind|かつての自分]]同様、[[火力]]と[[引く|ドロー]]を内蔵しているが、[[誘発]]順序が逆になっている。 | ||
5行: | 7行: | ||
[[ハンド・アドバンテージ]]と[[ボード・アドバンテージ]]を両立できる強力な性能は健在。[[タップ能力]]ではなくなったので、[[小型クリーチャー]]を一掃してから自身が[[攻撃]]することができるため、[[ボードコントロール]]力と[[フィニッシャー]]としての決定力は上がった。一方で、ドロー[[呪文]]すべてを火力に化けさせたり、[[好奇心/Curiosity]]を[[つける|つけて]][[無限コンボ]]にしたりはできなくなった。 | [[ハンド・アドバンテージ]]と[[ボード・アドバンテージ]]を両立できる強力な性能は健在。[[タップ能力]]ではなくなったので、[[小型クリーチャー]]を一掃してから自身が[[攻撃]]することができるため、[[ボードコントロール]]力と[[フィニッシャー]]としての決定力は上がった。一方で、ドロー[[呪文]]すべてを火力に化けさせたり、[[好奇心/Curiosity]]を[[つける|つけて]][[無限コンボ]]にしたりはできなくなった。 | ||
− | 総じて、全般に以前の面影を残しつつも、トリッキーな性能から一転して素直な性能になったと言える。[[青赤]]の[[ | + | 総じて、全般に以前の面影を残しつつも、トリッキーな性能から一転して素直な性能になったと言える。[[青赤]]の[[コントロールデッキ]]で活躍できるだろう。 |
+ | *[[カード]]を[[引く|引ける]]のは[[プレイヤー]]に[[ダメージ]]を[[与える|与えた]]ときだけであり、クリーチャーにダメージを与えてもカードを引くことはできない。 | ||
*日本語版では、竜英傑の部分に'''ドラコジーニアス'''と仮名が振られている。過去には[[軟体電極獣/Gelectrode]]の例があり、いかにも[[イゼット団/The Izzet|イゼット]]らしい。 | *日本語版では、竜英傑の部分に'''ドラコジーニアス'''と仮名が振られている。過去には[[軟体電極獣/Gelectrode]]の例があり、いかにも[[イゼット団/The Izzet|イゼット]]らしい。 | ||
*[[サイズ]]や射撃能力により、どことなく[[シヴのヘルカイト/Shivan Hellkite]]を彷彿とさせる。 | *[[サイズ]]や射撃能力により、どことなく[[シヴのヘルカイト/Shivan Hellkite]]を彷彿とさせる。 | ||
*[[ラヴニカへの回帰]]の[[ブースターパック]]のパッケージ・イラストには[[ギルド魔道士]][[サイクル]]が描かれているが、何故か[[ニヴィックスのギルド魔道士/Nivix Guildmage]]だけがなく、これに差し替えられている。 | *[[ラヴニカへの回帰]]の[[ブースターパック]]のパッケージ・イラストには[[ギルド魔道士]][[サイクル]]が描かれているが、何故か[[ニヴィックスのギルド魔道士/Nivix Guildmage]]だけがなく、これに差し替えられている。 | ||
− | *スペイン語版には[[誘発型能力]]の[[誘発条件]]が「[[戦闘ダメージ]](daño de combate)」に限定されている[[誤植]]がある({{Gatherer|id=365641|カード画像}}、[http://www.dcirules.org/index.php?option=com_content&view=article&id=602:preguntas-frecuentes-faq-de-regreso-a-ravnica&catid=56:faq--erratas&Itemid=65 参考])。 | + | *スペイン語版には[[誘発型能力]]の[[誘発条件]]が「[[戦闘ダメージ]](daño de combate)」に限定されている[[誤植]]がある({{Gatherer|id=365641|カード画像}}、[http://web.archive.org/web/20130611162449/http://www.dcirules.org/index.php?option=com_content&view=article&id=602:preguntas-frecuentes-faq-de-regreso-a-ravnica&catid=56:faq--erratas&Itemid=65 参考])。 |
==関連カード== | ==関連カード== | ||
− | + | {{キャラクターを表すカード/ニヴ=ミゼット}} | |
+ | |||
===サイクル=== | ===サイクル=== | ||
{{サイクル/ラヴニカへの回帰ブロックのギルド指導者}} | {{サイクル/ラヴニカへの回帰ブロックのギルド指導者}} | ||
+ | |||
==ストーリー== | ==ストーリー== | ||
詳細は[[ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet]]を参照。 | 詳細は[[ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet]]を参照。 | ||
22行: | 27行: | ||
*[[イゼット団/The Izzet]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | *[[イゼット団/The Izzet]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:ラヴニカへの回帰]] - [[神話レア]] | *[[カード個別評価:ラヴニカへの回帰]] - [[神話レア]] | ||
− | + | *[[カード個別評価:モダンマスターズ2017]] - [[レア]] | |
__NOTOC__ | __NOTOC__ |
2023年11月18日 (土) 15:34時点における最新版
Niv-Mizzet, Dracogenius / 竜英傑、ニヴ=ミゼット (2)(青)(青)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) ウィザード(Wizard)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon) ウィザード(Wizard)
飛行
竜英傑、ニヴ=ミゼットがプレイヤー1人にダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
(青)(赤):クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。竜英傑、ニヴ=ミゼットはそれに1点のダメージを与える。
WHISPERのルール文章は最新のオラクルに未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「1つを対象とする」に読み替えてください。
ラヴニカ・ブロックから引き続きイゼット団を率いる伝説のドラゴン。かつての自分同様、火力とドローを内蔵しているが、誘発順序が逆になっている。
ハンド・アドバンテージとボード・アドバンテージを両立できる強力な性能は健在。タップ能力ではなくなったので、小型クリーチャーを一掃してから自身が攻撃することができるため、ボードコントロール力とフィニッシャーとしての決定力は上がった。一方で、ドロー呪文すべてを火力に化けさせたり、好奇心/Curiosityをつけて無限コンボにしたりはできなくなった。
総じて、全般に以前の面影を残しつつも、トリッキーな性能から一転して素直な性能になったと言える。青赤のコントロールデッキで活躍できるだろう。
- カードを引けるのはプレイヤーにダメージを与えたときだけであり、クリーチャーにダメージを与えてもカードを引くことはできない。
- 日本語版では、竜英傑の部分にドラコジーニアスと仮名が振られている。過去には軟体電極獣/Gelectrodeの例があり、いかにもイゼットらしい。
- サイズや射撃能力により、どことなくシヴのヘルカイト/Shivan Hellkiteを彷彿とさせる。
- ラヴニカへの回帰のブースターパックのパッケージ・イラストにはギルド魔道士サイクルが描かれているが、何故かニヴィックスのギルド魔道士/Nivix Guildmageだけがなく、これに差し替えられている。
- スペイン語版には誘発型能力の誘発条件が「戦闘ダメージ(daño de combate)」に限定されている誤植がある(カード画像、参考)。
[編集] 関連カード
- 火想者ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, the Firemind
- 竜英傑、ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, Dracogenius
- パルン、ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, Parun
- ニヴ=ミゼット再誕/Niv-Mizzet Reborn
- 至高の者、ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, Supreme
- ギルドパクト、ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, Guildpact
- 先見者、ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, Visionary
[編集] サイクル
ラヴニカへの回帰ブロックの各ギルド/Guildの指導者のサイクル。いずれも伝説のクリーチャーであり、マナ・コストに対応した色マナをそれぞれ2つずつ含む。
- 至高の審判者、イスペリア/Isperia, Supreme Judge (アゾリウス評議会/The Azorius Senate)
- 竜英傑、ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, Dracogenius (イゼット団/The Izzet)
- 暴動の長、ラクドス/Rakdos, Lord of Riots (ラクドス教団/The Cult of Rakdos)
- ゴルガリの死者の王、ジャラド/Jarad, Golgari Lich Lord (ゴルガリ団/The Golgari)
- セレズニアの声、トロスターニ/Trostani, Selesnya's Voice (セレズニア議事会/The Selesnya Conclave)
- 幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council (オルゾフ組/The Orzhov Syndicate)
- ディミーアの黒幕ラザーヴ/Lazav, Dimir Mastermind (ディミーア家/House Dimir)
- 怒れる腹音鳴らし/Borborygmos Enraged (グルール一族/The Gruul Clans)
- 戦導者オレリア/Aurelia, the Warleader (ボロス軍/Boros Legion)
- 首席議長ゼガーナ/Prime Speaker Zegana (シミック連合/The Simic Combine)
[編集] ストーリー
詳細はニヴ=ミゼット/Niv-Mizzetを参照。