メインページ

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(Shinikeトーク)による第137645版を取り消し)
(日本は発売日変更)
 
(35人の利用者による、間の488版が非表示)
1行: 1行:
ベイブレードのオナラ デッキレシピ (モクバさん 最終更新:2013/08/29 09:12)
+
==MTG Wikiにようこそ!==
  
※「デッキメーカーで見る」を押した後に登録した場合は、新規登録となります。
+
M:TG Wikiはみんなで作る[[マジック:ザ・ギャザリング|Magic: the Gathering]]のウェブサイトです。誰でも自由に追加・編集ができます。
※自分のデッキを編集する場合は、「カード編集」ボタン押した画面で編集してください。
+
+
  
閲覧数 1747 評価回数 54 評価 503 ブックマーク数 3
+
現在、約[[Special:Statistics|{{NUMBEROFARTICLES}}]]本の記事があります。
  
 +
*[http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 PC版レイアウト]/[http://m.mtgwiki.com/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 モバイル版レイアウト]
  
モンスター( 28枚 / 28種) 魔法・罠( 12枚 / 12種) エクストラ( 0枚 / 0種)
+
==お知らせ==
▼最上級( 3枚 / 3種)
+
  [[ウィザーズ・オブ・ザ・コースト]]社からのお知らせ<!--十分に収束したら削除-->
1 闇10《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》
+
  [https://mtg-jp.com/reading/information/0033853/ '''2023年8月28日更新:認定イベント開催に伴う新型コロナウイルス感染症対策について''']
1 光 8《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》
+
<!--
1 闇 7《ダーク・アームド・ドラゴン》
+
  現在、「」について
 +
  [[MTG Wiki:井戸端]]で議論を行っています。
 +
  ぜひご参加お願いします。
 +
-->
  
▼上級( 2枚 / 2種)
+
'''現在、WHISPERに英語版のみのカードや[[MTGアリーナ]]専用セットなど[[#Whisper日本語未登録セット|以下のセット]]の<span style="color:red">カード情報が登録されていません</span>。
1 闇 6《カオス・ソーサラー》
+
'''記事内の解説とWHISPERでのカード検索の結果が<span style="color:red">一致しない場合があります。
1 水 6《イビリチュア・ガストクラーケ》
+
  
▼下級( 23枚 / 23種)
+
'''現在総合ルールビューアの更新が[[2023年]]11月17日版([[イクサラン:失われし洞窟]])で停止しています。
1 闇 1《封印されし者の右足》
+
'''総合ルールの引用は最新のルールと異なっている場合があるのでご注意ください。
1 闇 1《封印されし者の左足》
+
1 闇 1《封印されし者の右腕》
+
1 闇 1《封印されし者の左腕》
+
1 闇 4《ネクロフェイス》
+
1 風 4《剣闘獣ベストロウリィ》
+
1 地 4《馬頭鬼》
+
1 風 4《E・HERO エアーマン》
+
1 闇 4《月読命》
+
1 光 4《オネスト》
+
1 闇 3《クリッター》
+
1 地 3《N・グラン・モール》
+
1 闇 3《BF-疾風のゲイル》
+
1 闇 3《封印されしエクゾディア》
+
1 炎 3《ローンファイア・ブロッサム》
+
1 地 3《ダンディライオン》
+
1 闇 3《甲虫装機 ホーネット》
+
1 闇 3《深淵の暗殺者》
+
1 闇 3《甲虫装機 ダンセル》
+
1 地 2《TG ストライカー》
+
1 地 2《メタモルポット》
+
1 闇 2《ゾンビキャリア》
+
1 風 1《スポーア》
+
▼魔法( 12枚 / 12種)
+
1 《おろかな埋葬》
+
1 《闇の誘惑》
+
1 《原初の種》
+
1 《ワン・フォー・ワン》
+
1 《光の援軍》
+
1 《モンスターゲート》
+
1 《貪欲な壺》
+
1 《ブラック・ホール》
+
1 《インフェルニティガン》
+
1 《六武の門》
+
1 《スケープ・ゴート》
+
1 《リミッター解除》
+
  
 +
'''<span style="color:red">新セットのカード</span>や<span style="color:red">新製品</span>のページは、'''
 +
'''公式情報や[http://mjmj.info/ mjmj]による公式訳が出ていることを確認してから作成してください。'''
  
勝利方法・デッキカテゴリー デッキ自己評価
+
マジック米公式サイトのリニューアルに伴い、'''一部の英語版公式記事が消滅しております。'''
【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! ・攻撃
+
お手数ですが、発見された方は[https://archive.org/ Internet Archive]等のサイトからアーカイブを取得してリンクの修正をお願いします。
攻める強さ。相手の防御を突破し、攻め込める力。
+
・防御
+
守る強さ。相手の展開・攻撃を防ぐ力。
+
・速さ
+
デッキが動き出す速さ。攻めが始まったり、コンボの始動する速さなど。
+
・安定
+
デッキの事故のおきにくさ、様々な状況に対処する力。
+
・スタミナ
+
長期戦になった場合に戦える強さ。
+
  
キーカード
+
カードテキストを参照する場合は、'''WHISPERのデータベースが更新されていない可能性があるので'''、
《封印されし者の左足》
+
Wikiの記事ではなく[https://gatherer.wizards.com/Pages/Advanced.aspx Gatherer]で確認をお願いします。
運用方法
+
あらカンチョーしなかったわ,待ってたのに。
+
強み・コンボ
+
特には
+
弱点・課題点
+
特には
+
カスタマイズポイント
+
臭せー
+
とまアナタみたいなゴミ虫がいるから遊戯王が偏見を持たれるんです。
+
もう、死んだほうがいいと思います。ゴミがなくなって喜ばれます。 (2013-02-10 14:05 )タイガーそういうことを言うあんたもゴミ (2013-02-10 15:06 )開闢タイガーさんに同感 (2013-02-10 15:11 )とま<<タイガーさん
+
《あんたも》ってもがイイですな。それは褒め言葉でしょうか?
+
このデッキがゴミなのは否定しないんですね。アナタも俺と同類と考えていいですか? (2013-02-10 15:24 )メタビートこいつは人としてもデュエリストとしても最弱だろう。
+
俺にすら勝てないんだから (2013-02-10 15:47 )メタビートというかこれは単に制限カードを集めただけか(笑)
+
ある種斬新なデッキだな。いかにもらしいデッキだな (2013-02-10 15:56 )メタビート次は
+
1.準制限を集めたデッキ
+
2.禁止を集めたデッキ
+
をそれぞれ作ってくれよ。期待してるぜ。お前ならできるはずだ。
+
器が大きいところ見せてくれ (2013-02-10 16:02 )かに<<メタビートさん
+
「俺にすら勝てないんだから」とはどういった意味でしょう?ww
+
デュエルしたことあるんですか? あと勝てなかったらどうなんですか?
+
馬鹿にされても仕方ない、とでも言いたげですね。 (2013-02-10 16:08 )メタビート注文
+
1.解説を持って親切丁寧にわかりやすく書きましょう。
+
2.エクストラとサイドもきちんと書きましょう。
+
3.もっと謙虚になりましょう
+
4.構築を見直そう。
+
5.語彙をもっと養いましょう
+
まずこの五つを課題とします。頑張って取り組んでください。 (2013-02-10 16:09 )とまメタビート上から目線過ぎ笑ろたw
+
お前がもっと謙虚になれやw (2013-02-10 18:30 )j強い (2013-02-12 10:33 )ああゴミ。ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ限りないゴミ。 (2013-03-12 21:38 )モクバ↑ゴミはお前だ (2013-03-13 08:01 )遊戯強そうですね、参考にさせてもらいます。 (2013-03-13 12:38 )ばくらクズカスゴミ死ね消えろ (2013-04-17 00:36 h124-241-138-110.user.starcat.ne.jp)メタビートセックスしたい (2013-06-06 16:29 sp01proxy01.au-net.ne.jp)インセクター羽蛾エクゾパーツが運良く揃えば勝てなくはないが………
+
(2013-07-11 22:08 pb6ab2686.tkyea108.ap.so-net.ne.jp)ココヴァンガードのカードwikiにイタズラしたのはお前か?
+
だとしたら二度とするな。 (2013-08-16 01:40 FL1-119-240-83-254.iba.mesh.ad.jp)zTCG関連のwikiを荒らしている人ですかね?
+
人の迷惑も考えない餓鬼はネットするんじゃねぇ (2013-08-18 12:09 KD106172052231.ppp-bb.dion.ne.jp)
+
名前:
+
+
  
デッキを評価しよう!
+
*'''[[MTG Wiki:井戸端]]にて、新MTG Wikiの編集方針に関する議論が行われています。ぜひ皆さんのご意見をお聞かせください。'''
デッキの強さではなく、デッキ紹介が参考になったら高評価にしよう!
+
*'''個別ページでの未解決の質問や情報提供依頼、または進行中の提案や議論は[[:Category:話題進行中のノート|こちら]]に一覧化されています。皆さんのご意見をお聞かせください。'''
評価低(カードレシピのみ) < 評価高(運用方法や強み・コンボなども書かれていて参考になる)
+
   
+
  
 +
==最新セット情報==
 +
====[[スタンダード]]で利用可能な[[本流のセット]]一覧====
 +
* 参照:[[スタンダード#禁止カード|禁止カード一覧]]
 +
{|class="wikitable"
 +
! colspan="2" | セット名
 +
! 利用可能期間
 +
|-
 +
![[団結のドミナリア]]
 +
|[[カード個別評価:団結のドミナリア|カード個別評価]]
 +
|rowspan='5'|[[2025年]]07月24日まで
 +
|-
 +
![[兄弟戦争]]
 +
|[[カード個別評価:兄弟戦争|カード個別評価]]
 +
|-
 +
![[ファイレクシア:完全なる統一]]
 +
|[[カード個別評価:ファイレクシア:完全なる統一|カード個別評価]]
 +
|-
 +
![[機械兵団の進軍]]
 +
|[[カード個別評価:機械兵団の進軍|カード個別評価]]
 +
|-
 +
![[機械兵団の進軍:決戦の後に]]
 +
|[[カード個別評価:機械兵団の進軍:決戦の後に|カード個別評価]]
 +
|-
 +
![[エルドレインの森]]
 +
|[[カード個別評価:エルドレインの森|カード個別評価]]
 +
|rowspan="7"|[[2027年]]初頭まで
 +
|-
 +
![[イクサラン:失われし洞窟]]
 +
|[[カード個別評価:イクサラン:失われし洞窟|カード個別評価]]
 +
|-
 +
![[カルロフ邸殺人事件]]
 +
|[[カード個別評価:カルロフ邸殺人事件|カード個別評価]]
 +
|-
 +
![[サンダー・ジャンクションの無法者]]
 +
|[[カード個別評価:サンダー・ジャンクションの無法者|カード個別評価]]
 +
|-
 +
![[ビッグスコア]]
 +
|[[カード個別評価:ビッグスコア|カード個別評価]]
 +
|-
 +
![[ブルームバロウ]]
 +
|[[カード個別評価:ブルームバロウ|カード個別評価]]
 +
|-
 +
![[ダスクモーン:戦慄の館]]
 +
|[[カード個別評価:ダスクモーン:戦慄の館|カード個別評価]]
 +
|-
 +
![[ファウンデーションズ]]
 +
|[[カード個別評価:ファウンデーションズ|カード個別評価]]
 +
|[[2029年]]まで
 +
|-
 +
![[霊気走破]]
 +
|[[カード個別評価:霊気走破|カード個別評価]]
 +
|rowspan="6"|[[2028年]]初頭まで
 +
|-
 +
![[タルキール:龍嵐録]]
 +
|[[カード個別評価:タルキール:龍嵐録|カード個別評価]]
 +
|}
  
枚数 カード名 種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
+
====今後発売予定の[[スタンダード]]で利用可能な[[本流のセット]]====
1 封印されし者の右足 制限 通常モンスター 1 魔法使い族 200 300
+
{|class="wikitable"
封印された右足。封印を解くと、無限の力を得られる。
+
!セット名||発売予定日||利用可能期間
1 封印されし者の左足 制限 通常モンスター 1 魔法使い族 200 300
+
|-
封印された左足。封印を解くと、無限の力を得られる。
+
![[ファイナルファンタジー]]
1 封印されし者の右腕 制限 通常モンスター 1 魔法使い族 200 300
+
|2025年6月13日
封印された右腕。封印を解くと、無限の力を得られる。
+
|rowspan="4"|[[2028年]]初頭まで
1 封印されし者の左腕 制限 通常モンスター 1 魔法使い族 200 300
+
|-
封印された左腕。封印を解くと、無限の力を得られる。
+
![[久遠の終端]]
1 レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン 制限 効果モンスター 10 ドラゴン族 2800 2400
+
|2025年8月1日
このカードは自分フィールド上に表側表示で存在するドラゴン族モンスター1体をゲームから除外し、手札から特殊召喚する事ができる。1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に手札または自分の墓地から「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」以外のドラゴン族モンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
+
|-
1 カオス・ソルジャー -開闢の使者- 制限 効果モンスター 8 戦士族 3000 2500
+
![[マーベル スパイダーマン]]
このカードは通常召喚できない。自分の墓地の光属性と闇属性モンスターを1体ずつゲームから除外して特殊召喚する。自分のターンに1度だけ、次の効果から1つを選択して発動する事ができる。●フィールド上に存在するモンスター1体をゲームから除外する。この効果を発動する場合、このターンこのカードは攻撃する事ができない。●このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、もう1度だけ続けて攻撃を行う事ができる。
+
|2025年9月26日
1 ダーク・アームド・ドラゴン 制限 効果モンスター 7 ドラゴン族 2800 1000
+
|-
このカードは通常召喚できない。自分の墓地に存在する闇属性モンスターが3体の場合のみ、このカードを特殊召喚する事ができる。自分のメインフェイズ時に自分の墓地に存在する闇属性モンスター1体をゲームから除外する事で、フィールド上に存在するカード1枚を選択して破壊する。
+
![[アバター 伝説の少年アン]]
1 カオス・ソーサラー 制限 効果モンスター 6 魔法使い族 2300 2000
+
|2025年11月21日
このカードは通常召喚できない。自分の墓地の光属性と闇属性モンスターを1体ずつゲームから除外して特殊召喚する。フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体をゲームから除外する事ができる。この効果を発動する場合、このターンこのカードは攻撃する事ができない。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
+
|}
1 ネクロフェイス 制限 効果モンスター 4 アンデット族 1200 1800
+
このカードが召喚に成功した時、ゲームから除外されているカード全てをデッキに戻してシャッフルする。このカードの攻撃力は、この効果でデッキに戻したカードの枚数×100ポイントアップする。このカードがゲームから除外された時、お互いはデッキの上からカードを5枚ゲームから除外する。
+
1 剣闘獣ベストロウリィ 制限 効果モンスター 4 鳥獣族 1500 800
+
このカードが「剣闘獣」と名のついたモンスターの効果によって特殊召喚に成功した時、フィールド上の魔法または罠カード1枚を破壊する。このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時にこのカードをデッキに戻す事で、デッキから「剣闘獣ベストロウリィ」以外の「剣闘獣」と名のついたモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。
+
1 馬頭鬼 制限 効果モンスター 4 アンデット族 1700 800
+
墓地に存在するこのカードをゲームから除外する事で、自分の墓地からアンデット族モンスター1体を特殊召喚する。
+
1 E・HERO エアーマン 制限 効果モンスター 4 戦士族 1800 300
+
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、次の効果から1つを選択して発動する事ができる。●自分フィールド上に存在するこのカード以外の「HERO」と名のついたモンスターの数まで、フィールド上に存在する魔法または罠カードを破壊する事ができる。●自分のデッキから「HERO」と名のついたモンスター1体を手札に加える。
+
1 月読命 準制限 効果モンスター
+
スピリットモンスター 4 魔法使い族 1100 1400
+
このカードは特殊召喚できない。召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに持ち主の手札に戻る。このカードが召喚・リバースした時、フィールド上の表側表示モンスター1体を選択し、裏側守備表示にする。
+
1 オネスト 制限 効果モンスター 4 天使族 1100 1900
+
自分のメインフェイズ時に、フィールド上に表側表示で存在するこのカードを手札に戻す事ができる。また、自分フィールド上に表側表示で存在する光属性モンスターが戦闘を行うダメージステップ時にこのカードを手札から墓地へ送る事で、エンドフェイズ時までそのモンスターの攻撃力は、戦闘を行う相手モンスターの攻撃力の数値分アップする。
+
1 クリッター 禁止 効果モンスター 3 悪魔族 1000 600
+
このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、自分のデッキから攻撃力1500以下のモンスター1体を手札に加える。
+
1 N・グラン・モール 制限 効果モンスター 3 岩石族 900 300
+
このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算を行わず相手モンスターとこのカードを持ち主の手札に戻す事ができる。
+
1 BF-疾風のゲイル 制限 効果モンスター
+
チューナーモンスター 3 鳥獣族 1300 400
+
自分フィールド上に「BF-疾風のゲイル」以外の「BF」と名のついたモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。1ターンに1度、相手モンスター1体の攻撃力・守備力を半分にする事ができる。
+
1 封印されしエクゾディア 制限 効果モンスター 3 魔法使い族 1000 1000
+
このカードと「封印されし者の右足」「封印されし者の左足」「封印されし者の右腕」「封印されし者の左腕」が手札に全て揃った時、デュエルに勝利する。
+
1 ローンファイア・ブロッサム 制限 効果モンスター 3 植物族 500 1400
+
自分フィールド上に表側表示で存在する植物族モンスター1体をリリースして発動する。自分のデッキから植物族モンスター1体を特殊召喚する。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
+
1 ダンディライオン 制限 効果モンスター 3 植物族 300 300
+
このカードが墓地へ送られた時、自分フィールド上に「綿毛トークン」(植物族・風・星1・攻/守0)2体を守備表示で特殊召喚する。このトークンは特殊召喚されたターン、アドバンス召喚のためにはリリースできない。
+
1 甲虫装機 ホーネット 制限 効果モンスター 3 昆虫族 500 200
+
1ターンに1度、自分の手札・墓地から「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、装備モンスターのレベルは3つ上がり、攻撃力・守備力はこのカードのそれぞれの数値分アップする。また、装備カード扱いとして装備されているこのカードを墓地へ送る事で、フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。
+
1 深淵の暗殺者 制限 効果モンスター 3 悪魔族 200 500
+
リバース:相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択して破壊する。また、このカードが手札から墓地へ送られた時、自分の墓地に存在するリバース効果モンスター1体を手札に戻す。
+
1 甲虫装機 ダンセル 制限 効果モンスター 3 昆虫族 1000 1800
+
1ターンに1度、自分の手札・墓地から「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。このカードに装備された装備カードが自分の墓地へ送られた場合、デッキから「甲虫装機 ダンセル」以外の「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を特殊召喚できる。また、このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、装備モンスターのレベルは3つ上がる。
+
1 TG ストライカー 制限 効果モンスター
+
チューナーモンスター 2 戦士族 800 0
+
相手フィールド上にモンスターが存在し、自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズ時、自分のデッキから「TGストライカー」以外の「TG」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。
+
1 メタモルポット 制限 効果モンスター 2 岩石族 700 600
+
リバース:お互いの手札を全て捨てる。その後、お互いはそれぞれ自分のデッキからカードを5枚ドローする。
+
1 ゾンビキャリア 制限 効果モンスター
+
チューナーモンスター 2 アンデット族 400 200
+
手札を1枚デッキの一番上に戻して発動する。墓地に存在するこのカードを自分フィールド上に特殊召喚する。この効果で特殊召喚されたこのカードは、フィールド上から離れた場合ゲームから除外される。
+
1 スポーア  効果モンスター
+
チューナーモンスター 1 植物族 400 800
+
このカードが墓地に存在する場合、このカード以外の自分の墓地に存在する植物族モンスター1体をゲームから除外して発動する。このカードを墓地から特殊召喚し、この効果を発動するために除外したモンスターのレベル分だけこのカードのレベルを上げる。「スポーア」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
+
1 イビリチュア・ガストクラーケ 制限 儀式モンスター
+
効果モンスター 6 水族 2400 1000
+
「リチュア」と名のついた儀式魔法カードにより降臨。このカードが儀式召喚に成功した時、相手の手札をランダムに2枚まで確認し、その中から1枚を選択して持ち主のデッキに戻す。
+
1 おろかな埋葬 制限 通常魔法 - - - - -
+
自分のデッキからモンスター1体を選択して墓地へ送る。
+
1 闇の誘惑 制限 通常魔法 - - - - -
+
自分のデッキからカードを2枚ドローし、その後手札の闇属性モンスター1体をゲームから除外する。手札に闇属性モンスターがない場合、手札を全て墓地へ送る。
+
1 原初の種 制限 通常魔法 - - - - -
+
「カオス・ソルジャー -開闢の使者-」または「混沌帝龍 -終焉の使者-」がフィールド上に存在する場合に発動する事ができる。ゲームから除外された自分のカード2枚を自分の手札に加える。
+
1 ワン・フォー・ワン 制限 通常魔法 - - - - -
+
手札からモンスター1体を墓地へ送って発動する。手札またはデッキからレベル1モンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。
+
1 光の援軍 制限 通常魔法 - - - - -
+
自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送って発動する。自分のデッキからレベル4以下の「ライトロード」と名のついたモンスター1体を手札に加える。
+
1 モンスターゲート 制限 通常魔法 - - - - -
+
自分フィールド上のモンスター1体を生け贄に捧げる。通常召喚可能なモンスターが出るまで自分のデッキをめくり、そのモンスターを特殊召喚する。他のめくったカードは全て墓地に送る。
+
1 貪欲な壺 制限 通常魔法 - - - - -
+
自分の墓地に存在するモンスター5体を選択し、デッキに加えてシャッフルする。その後、自分のデッキからカードを2枚ドローする。
+
1 ブラック・ホール 制限 通常魔法 - - - - -
+
フィールド上に存在する全てのモンスターを破壊する。
+
1 インフェルニティガン 制限 永続魔法 - - - - -
+
1ターンに1度、手札から「インフェルニティ」と名のついたモンスター1体を墓地へ送る事ができる。また、自分の手札が0枚の場合、フィールド上に存在するこのカードを墓地へ送る事で、自分の墓地に存在する「インフェルニティ」と名のついたモンスターを2体まで選択して自分フィールド上に特殊召喚する。
+
1 六武の門 制限 永続魔法 - - - - -
+
「六武衆」と名のついたモンスターが召喚・特殊召喚される度に、このカードに武士道カウンターを2つ置く。自分フィールド上の武士道カウンターを任意の個数取り除く事で、以下の効果を適用する。
+
●2つ:フィールド上に表側表示で存在する「六武衆」または「紫炎」と名のついた効果モンスター1体の攻撃力は、このターンのエンドフェイズ時まで500ポイントアップする。
+
●4つ:自分のデッキ・墓地から「六武衆」と名のついたモンスター1体を手札に加える。
+
●6つ:自分の墓地に存在する「紫炎」と名のついた効果モンスター1体を特殊召喚する。
+
1 スケープ・ゴート 制限 速攻魔法 - - - - -
+
このカードを発動するターン、自分は召喚・反転召喚・特殊召喚する事はできない。自分フィールド上に「羊トークン」(獣族・地・星1・攻/守0)4体を守備表示で特殊召喚する。このトークンはアドバンス召喚のためにはリリースできない。
+
1 リミッター解除 制限 速攻魔法 - - - - -
+
このカード発動時に、自分フィールド上に表側表示で存在する全ての機械族モンスターの攻撃力を倍にする。この効果を受けたモンスターはエンドフェイズ時に破壊される。
+
  
 
+
<!--過去1年間に販売されたサプリメント・セット-->
 +
====直近で発売された[[サプリメント・セット]]====
 +
* [[カード名|同名]]の[[カード]]でない限り[[スタンダード]]・[[パイオニア]]・[[モダン]]では使用できない
 +
{|class="wikitable"
 +
!セット名!!セット内容!!発売日
 +
|-
 +
![[サンダー・ジャンクションの無法者統率者デッキ]]
 +
|統率者戦用の構築済みデッキ||2024年4月19日
 +
|-
 +
![[モダンホライゾン3]]
 +
|[[モダン]]環境用の[[リミテッド]]用セット||2024年6月14日
 +
|-
 +
![[モダンホライゾン3統率者デッキ]]
 +
|統率者戦用の構築済みデッキ||2024年6月14日
 +
|-
 +
![[アサシンクリード]]
 +
|ビデオゲーム「アサシンクリード」とコラボレーションしたユニバースビヨンド||2024年7月5日
 +
|-
 +
![[ブルームバロウ統率者デッキ]]
 +
|統率者戦用の構築済みデッキ||2024年8月2日
 +
|-
 +
![[Mystery Booster 2]]
 +
|イベントのリミテッド向けカード・セット。通販のみ。||2024年8月19日
 +
|-
 +
![[ダスクモーン:戦慄の館統率者デッキ]]
 +
|統率者戦用の構築済みデッキ||2024年9月27日
 +
|-
 +
![[ファウンデーションズ・ジャンプスタート]]
 +
|パック2つを組み合わせてすぐに遊べる[[リミテッド]]用セット||2024年11月15日
 +
|-
 +
![[イニストラード・リマスター]]
 +
|[[イニストラード/Innistrad]]関連のカードを集めたドラフト用の再録セット||2025年1月24日
 +
|-
 +
![[霊気走破統率者デッキ]]
 +
|統率者戦用の構築済みデッキ||2025年2月14日
 +
|-
 +
![[タルキール:龍嵐録統率者デッキ]]
 +
|統率者戦用の構築済みデッキ||2025年4月11日
 +
|}
  
+
====今後発売予定の[[サプリメント・セット]]====
メインメニュー
+
* [[カード名|同名]]の[[カード]]か、直接明示されていない限り[[スタンダード]]・[[パイオニア]]・[[モダン]]では使用できない
 +
{|class="wikitable"
 +
!セット名!!セット内容!!発売予定日
 +
|-
 +
![[Secret Lair Drop Series/2025年#Secret Lair x Marvel's Deadpool|Secret Lair x Marvel's Deadpool]]
 +
|[[Secret Lair Drop Series]]の店舗販売。「マーベル」との[[ユニバースビヨンド]]。新規カードを含むカード5枚のセット。||2025年5月9日
 +
|-
 +
![[ファイナルファンタジー統率者デッキ]]
 +
|統率者戦用の構築済みデッキ||2025年6月13日
 +
|-
 +
![[久遠の終端統率者デッキ]]
 +
|統率者戦用の構築済みデッキ||2025年8月1日
 +
|}
  
遊戯王カードリスト
+
====[[Secret Lair Drop Series]]====
遊戯王カード検索
+
* [[ウィザーズ]]社の[https://secretlair.wizards.com/us/ 通販サイト]期間限定直販のコレクション用セット。一部は[https://books.rakuten.co.jp/event/game/mtg/ 楽天ブックス]でも販売される
遊戯王カテゴリ一覧
+
* [[カード名|同名]]の[[カード]]か、直接明示されていない限り[[スタンダード]]・[[パイオニア]]・[[モダン]]では使用できない
遊戯王オリカメーカー
+
{|class="wikitable"
遊戯王デッキメーカー
+
!セット名!!セット内容!!発売日
遊戯王デッキレシピ一覧
+
|-
遊戯王SS投稿
+
![[Secret Lair Drop Series/2025年#Winter Superdrop 2025|Winter Superdrop 2025]]
一覧
+
|初音ミクとの[[ユニバースビヨンド]]や玩具ブリスターモチーフなどの製品の一斉販売。||2025年2月11日
 +
|-
 +
![[Secret Lair Drop Series/2025年#Cats vs Dogs|Cats vs Dogs]]
 +
|同じカードでイラストが[[猫]]か[[犬]]のセットの対決販売。||2025年3月18日
 +
|-
 +
![[Secret Lair Drop Series/2025年#Our Boss Is on Vacation Superdrop|Our Boss Is on Vacation Superdrop]]
 +
|「スポンジ・ボブ」との[[ユニバースビヨンド]]や、[[タルキール:龍嵐録]]のリバーシブル・ドラゴン仕様の龍王などの製品の一斉販売||2025年3月25日
 +
|-
 +
![[Secret Lair Drop Series/2025年#Oishii! Tokens オイシイ! トークン|Oishii! Tokens オイシイ! トークン]]
 +
|日本風の食べ物が描かれた食物・トークン4種類のセット。||2025年3月28日
 +
|-
 +
![[Secret Lair Drop Series/2025年#Secret Lair x Marvel's Deadpool|Secret Lair x Marvel's Deadpool]]
 +
|「マーベル」との[[ユニバースビヨンド]]。新規カードを含むカード5枚のセット。||2025年4月2日
 +
|}
  
川柳メーカー
+
==管理情報==
一覧
+
*Yahoo!BBユーザーの一部を範囲規制しております。該当ユーザーで編集を希望される方は、規制が解除されるまでお待ちいただくか、お手数をおかけしますが[http://www.wisdom-guild.net/contact/ 管理者]まで御連絡ください。
 +
{{#OWL_InfoSystem:60}}
  
裁定検索
+
==記事の削除/編集について==
クイズ
+
*記述に間違いを見つけた方は、訂正していただいてかまいません。それがWikiの特性です。ページを編集する方は、この「メインページ」と「[[利用者への呼びかけ]]」には必ず目を通してください。方法、修正すべき箇所に関しては、「[[MTG Wiki:井戸端/MediaWiki転換後当面の編集について]]」、「[[Help:編集の仕方]]」をよく読んでください。
更新
+
*編集や執筆の練習・実験をされる際には[[MTG Wiki:砂場]]をお使いください。
 +
*ページを削除したいのに自分にその権限がない場合、「[[MTG Wiki:削除依頼]]」で依頼を出してください。ページの削除に関する方針は「[[ページ削除方針]]」をご参照ください。
 +
*理由のない、あるいは議論を無視した削除/編集を続ける場合、管理者による厳重な処断を依頼します。
 +
*トップページを開放しますが、ここは誰もが最初に見るページですので、節度を持った利用をお願いします(現在は登録利用者のみ編集可能です)。
  
 +
==投稿ブロックについて==
 +
*投稿ブロック権限を持つユーザーは現在1名([[利用者:Leon|Leon]])のみです。→[[Special:Ipblocklist|ブロック中のIPアドレスのリスト]]
 +
*現時点の方針として、明らかなスパムや悪戯以外に「ノート等による議論に参加する姿勢が見えない」場合には投稿ブロックを行います。
 +
*IPアドレスを変えて同様の行為が繰り返される場合には、広域ブロックを行います。
  
   
+
==脚注==
 +
===Whisper日本語未登録セット===
 +
  '''[[Unstable]](不完全)<!--変種カード未登録-->
 +
'''[[Unsanctioned]](不完全)
 +
'''[[Global Series: Jiang Yanggu & Mu Yanling]]
 +
'''[[Gift Pack2018]](不完全)
 +
'''[[Magic Game Night]](不完全)
 +
'''[[Magic Game Night2019]](不完全)
 +
'''[[Secret Lair Drop Series/2020年#Secret Lair x The Walking Dead|Secret Lair x The Walking Dead]]
 +
'''[[Secret Lair Drop Series/2021年#Secret Lair x Stranger Things|Secret Lair x Stranger Things]]
 +
'''[[Secret Lair Drop Series/2022年#Secret Lair x Street Fighter|Secret Lair x Street Fighter]]
 +
'''[[Magic: The Gathering Arena]]専用カード各種([[アルケミー]]関連など)
 +
'''[[Unfinity]]
 +
'''[[ゲームナイト:フリー・フォー・オール]]
 +
'''[[Secret Lair Drop Series/2023年#Secret Lair x Dungeons & Dragons: Honor Among Thieves|Secret Lair x Dungeons & Dragons: Honor Among Thieves]]
 +
'''[[指輪物語:中つ国の伝承#ホリデーリリース|指輪物語:中つ国の伝承ホリデーリリース追加カード]]
 +
'''[[Secret Lair Drop Series/2023年#Secret Lair x Tomb Raider|Secret Lair x Tomb Raider]]
 +
'''[[Secret Lair Drop Series/2023年#Secret Lair x Doctor Who™: Regeneration|Secret Lair x Doctor Who™: Regeneration]]
 +
'''[[Ravnica: Cluedo Edition]]
 +
'''[[モダンホライゾン3統率者デッキ]](不完全)<!--合体した非道、ウラレック/Ulalek, Fused Atrocity 未登録-->
 +
'''[[ブルームバロウ統率者デッキ]](不完全)<!--愚者、フラブス/Flubs, the Fool 未登録-->
  
 
+
__NOTOC__
 
+
交流
+
 
+
       
+
 
+
Login
+
 
+
ID:
+
 
+
PASS:
+
+
cokkieに記憶
+
 ユーザ登録
+
 
+
 
+
 
+
注目のカード&パック →最新カード
+
1
+
ハードアームドラゴン
+
2
+
ポケ・ドラ
+
3
+
アイアンコール
+
4
+
フォース
+
5
+
ヴァルキリー
+
6
+
メテオ・ブラック・ドラゴン
+
7
+
輝光帝ギャラクシオン
+
8
+
森の聖獣 ユニフォリア
+
9
+
銀河零式
+
10
+
ダークブレイズドラゴン
+
 
+
 
+
おすすめ最新デッキ
+
純マドルチェ
+
強靭にして無敵!
+
ガガガエクシーズ(まさかの非公認4位)
+
重量級古代機械マシンナーズ
+
兎炎星
+
ダイダルーEND
+
レドックス型ガジェ  意見お願いします。
+
大炎上ープロミネンスー
+
希望と絶望
+
進撃の機械巨人
+
4・5混合炎星
+
ドラゴエクィテス1kill
+
夏の思い出-弟に借りた余りのエヴォル帝-
+
【初心者】安く作れる青眼ライロ【向け】
+
ドラグニティ
+
シンクロIF
+
ブルーアイズ
+
時代遅れなアームド・ドラゴン
+
Ⅳと鉄男でオーバーレイ!!
+
渓谷型紋章獣
+
雑談・カテゴリ研究ピックアップ
+
「罠カード発動!青春の落とし穴!」「何!?」
+
29日 08:46
+
ともはねより挑戦状!解答ユーモアの宝石箱
+
29日 08:46
+
魔界発現世行デスガイドェ・・・
+
29日 07:26
+
いつ どこで 誰が 何をした?
+
29日 06:11
+
カテゴリ研究【BK(バーニングナックラー)】
+
28日 11:04
+
カテゴリ研究【巨大戦艦(きょだいせんかん)】
+
27日 23:27
+
カテゴリ研究【紋章獣(モンショウジュウ)】
+
26日 17:17
+
カテゴリ研究【ギミック・パペット】
+
24日 11:51
+
 
+
08月28日【遊戯王最新情報】 遊戯王ZEXAL 激突!デュ…【世の中サイクロン】
+
08月28日カードキングダムの直営店はもうすぐ決算。だか…【いけっち店長ブログ】
+
08月28日【遊戯王】壊れデッキがそれぞれの全盛期のテ…【世の中サイクロン】
+
08月28日スカイペガサスと「無効」【じゅらっくらっく】
+
08月28日【遊戯王】 メインから手札誘発入れてるやつw…【世の中サイクロン】
+
08月25日遊戯王の日と考えること【じゅらっくらっく】
+
08月25日【バーンすらも】《ガード・ペンギン》とダメージメ…【カレー男爵のブログ】
+
08月24日ACCEL DUEL DUAL TORNAMENT【ACCEL DUEL!!】
+
08月24日「ゴーストリックver.2.0」【異次元旅行】
+
08月22日2013.9 新制限 日本と海外【じゅらっくらっく】
+
08月21日さよならバードマン【異次元旅行】
+
08月19日【テーマとは】《ドドドガッサー》と《ドドドウィッ…【カレー男爵のブログ】
+
08月16日うわぁぁぁあああああああああ【カレー男爵のブログ】
+
08月15日8.10、キングオブプロレスリング第4弾発売記念イベント…【いけっち店長ブログ】
+
08月13日「聖刻龍トライフォース」【異次元旅行】
+
08月13日更新再開したばかりですが…【エイセイ的なブログ】
+
08月11日【遊戯王 デッキ紹介】 ギミックパペット デッキ【ACCEL DUEL!!】
+
08月11日【遊戯王 開封動画】 コレクターズパック ゼアル編 …【ACCEL DUEL!!】
+
08月06日遊戯王カードキングダムカップ「海☆馬☆王 決定戦」…【いけっち店長ブログ】
+
08月06日息をしています【エイセイ的なブログ】
+
07月14日シンクロノ…シンクロニシティ【フッキーのたまりませんな】
+
06月29日仕事と引越しとカードゲーム【フッキーのたまりませんな】
+
05月29日カードキングダムの池っち店長とお話してきたぜ【フッキーのたまりませんな】
+
02月20日七星の宝刀の使い道は【エイセイ的なブログ】
+
 
+
管理人別サイト:WEBで4コマ漫画を簡単作成 コロッサス・オーダーWiki ジーククローネWiki フューチャーカードバディファイトWiki  おすすめ:めたぽの壺の中。・遊戯王最新情報
+
Copyright (C) 2010- フッキー All Rights Reserved.
+

2025年4月12日 (土) 22:09時点における最新版

MTG Wikiにようこそ!

M:TG Wikiはみんなで作るMagic: the Gatheringのウェブサイトです。誰でも自由に追加・編集ができます。

現在、約39,852本の記事があります。

お知らせ

 ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社からのお知らせ
 2023年8月28日更新:認定イベント開催に伴う新型コロナウイルス感染症対策について
現在、WHISPERに英語版のみのカードやMTGアリーナ専用セットなど以下のセットカード情報が登録されていません
記事内の解説とWHISPERでのカード検索の結果が一致しない場合があります。
現在総合ルールビューアの更新が2023年11月17日版(イクサラン:失われし洞窟)で停止しています。
総合ルールの引用は最新のルールと異なっている場合があるのでご注意ください。
新セットのカード新製品のページは、
公式情報やmjmjによる公式訳が出ていることを確認してから作成してください。
マジック米公式サイトのリニューアルに伴い、一部の英語版公式記事が消滅しております。
お手数ですが、発見された方はInternet Archive等のサイトからアーカイブを取得してリンクの修正をお願いします。
カードテキストを参照する場合は、WHISPERのデータベースが更新されていない可能性があるので、
Wikiの記事ではなくGathererで確認をお願いします。
  • MTG Wiki:井戸端にて、新MTG Wikiの編集方針に関する議論が行われています。ぜひ皆さんのご意見をお聞かせください。
  • 個別ページでの未解決の質問や情報提供依頼、または進行中の提案や議論はこちらに一覧化されています。皆さんのご意見をお聞かせください。

最新セット情報

スタンダードで利用可能な本流のセット一覧

セット名 利用可能期間
団結のドミナリア カード個別評価 2025年07月24日まで
兄弟戦争 カード個別評価
ファイレクシア:完全なる統一 カード個別評価
機械兵団の進軍 カード個別評価
機械兵団の進軍:決戦の後に カード個別評価
エルドレインの森 カード個別評価 2027年初頭まで
イクサラン:失われし洞窟 カード個別評価
カルロフ邸殺人事件 カード個別評価
サンダー・ジャンクションの無法者 カード個別評価
ビッグスコア カード個別評価
ブルームバロウ カード個別評価
ダスクモーン:戦慄の館 カード個別評価
ファウンデーションズ カード個別評価 2029年まで
霊気走破 カード個別評価 2028年初頭まで
タルキール:龍嵐録 カード個別評価

今後発売予定のスタンダードで利用可能な本流のセット

セット名 発売予定日 利用可能期間
ファイナルファンタジー 2025年6月13日 2028年初頭まで
久遠の終端 2025年8月1日
マーベル スパイダーマン 2025年9月26日
アバター 伝説の少年アン 2025年11月21日

直近で発売されたサプリメント・セット

セット名 セット内容 発売日
サンダー・ジャンクションの無法者統率者デッキ 統率者戦用の構築済みデッキ 2024年4月19日
モダンホライゾン3 モダン環境用のリミテッド用セット 2024年6月14日
モダンホライゾン3統率者デッキ 統率者戦用の構築済みデッキ 2024年6月14日
アサシンクリード ビデオゲーム「アサシンクリード」とコラボレーションしたユニバースビヨンド 2024年7月5日
ブルームバロウ統率者デッキ 統率者戦用の構築済みデッキ 2024年8月2日
Mystery Booster 2 イベントのリミテッド向けカード・セット。通販のみ。 2024年8月19日
ダスクモーン:戦慄の館統率者デッキ 統率者戦用の構築済みデッキ 2024年9月27日
ファウンデーションズ・ジャンプスタート パック2つを組み合わせてすぐに遊べるリミテッド用セット 2024年11月15日
イニストラード・リマスター イニストラード/Innistrad関連のカードを集めたドラフト用の再録セット 2025年1月24日
霊気走破統率者デッキ 統率者戦用の構築済みデッキ 2025年2月14日
タルキール:龍嵐録統率者デッキ 統率者戦用の構築済みデッキ 2025年4月11日

今後発売予定のサプリメント・セット

セット名 セット内容 発売予定日
Secret Lair x Marvel's Deadpool Secret Lair Drop Seriesの店舗販売。「マーベル」とのユニバースビヨンド。新規カードを含むカード5枚のセット。 2025年5月9日
ファイナルファンタジー統率者デッキ 統率者戦用の構築済みデッキ 2025年6月13日
久遠の終端統率者デッキ 統率者戦用の構築済みデッキ 2025年8月1日

Secret Lair Drop Series

セット名 セット内容 発売日
Winter Superdrop 2025 初音ミクとのユニバースビヨンドや玩具ブリスターモチーフなどの製品の一斉販売。 2025年2月11日
Cats vs Dogs 同じカードでイラストがのセットの対決販売。 2025年3月18日
Our Boss Is on Vacation Superdrop 「スポンジ・ボブ」とのユニバースビヨンドや、タルキール:龍嵐録のリバーシブル・ドラゴン仕様の龍王などの製品の一斉販売 2025年3月25日
Oishii! Tokens オイシイ! トークン 日本風の食べ物が描かれた食物・トークン4種類のセット。 2025年3月28日
Secret Lair x Marvel's Deadpool 「マーベル」とのユニバースビヨンド。新規カードを含むカード5枚のセット。 2025年4月2日

管理情報

  • Yahoo!BBユーザーの一部を範囲規制しております。該当ユーザーで編集を希望される方は、規制が解除されるまでお待ちいただくか、お手数をおかけしますが管理者まで御連絡ください。
  • 現在、お知らせはありません。

記事の削除/編集について

  • 記述に間違いを見つけた方は、訂正していただいてかまいません。それがWikiの特性です。ページを編集する方は、この「メインページ」と「利用者への呼びかけ」には必ず目を通してください。方法、修正すべき箇所に関しては、「MTG Wiki:井戸端/MediaWiki転換後当面の編集について」、「Help:編集の仕方」をよく読んでください。
  • 編集や執筆の練習・実験をされる際にはMTG Wiki:砂場をお使いください。
  • ページを削除したいのに自分にその権限がない場合、「MTG Wiki:削除依頼」で依頼を出してください。ページの削除に関する方針は「ページ削除方針」をご参照ください。
  • 理由のない、あるいは議論を無視した削除/編集を続ける場合、管理者による厳重な処断を依頼します。
  • トップページを開放しますが、ここは誰もが最初に見るページですので、節度を持った利用をお願いします(現在は登録利用者のみ編集可能です)。

投稿ブロックについて

  • 投稿ブロック権限を持つユーザーは現在1名(Leon)のみです。→ブロック中のIPアドレスのリスト
  • 現時点の方針として、明らかなスパムや悪戯以外に「ノート等による議論に参加する姿勢が見えない」場合には投稿ブロックを行います。
  • IPアドレスを変えて同様の行為が繰り返される場合には、広域ブロックを行います。

脚注

Whisper日本語未登録セット

Unstable(不完全)
Unsanctioned(不完全)
Global Series: Jiang Yanggu & Mu Yanling
Gift Pack2018(不完全)
Magic Game Night(不完全)
Magic Game Night2019(不完全)
Secret Lair x The Walking Dead
Secret Lair x Stranger Things
Secret Lair x Street Fighter
Magic: The Gathering Arena専用カード各種(アルケミー関連など)
Unfinity
ゲームナイト:フリー・フォー・オール
Secret Lair x Dungeons & Dragons: Honor Among Thieves
指輪物語:中つ国の伝承ホリデーリリース追加カード
Secret Lair x Tomb Raider
Secret Lair x Doctor Who™: Regeneration
Ravnica: Cluedo Edition
モダンホライゾン3統率者デッキ(不完全)
ブルームバロウ統率者デッキ(不完全)

MOBILE