真の名の宿敵/True-Name Nemesis

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(14人の利用者による、間の23版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:True-Name Nemesis}}
 
{{#card:True-Name Nemesis}}
  
かつてない形の[[プロテクション]]、プロテクション(([[戦場に出る]]に際し)選ばれた[[プレイヤー]])を持つ[[マーフォーク]]
+
新たな形の[[プロテクション]]を持つ[[マーフォーク]]・[[ならず者]]。[[戦場に出る]]に際して選んだ[[プレイヤー]]が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]するあらゆる[[オブジェクト]]に対するプロテクションを持つ。
  
プレイヤーに対するプロテクションと言われてもピンと来ないかもしれないが、そのプレイヤーが[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する全ての[[オブジェクト]]に対するプロテクションということ。二人対戦では基本的に[[呪禁]]・[[ブロックされない]]・[[ダメージ]]を受けない+αの高性能[[クリーチャー]]。3[[マナ]]で3点[[クロック]]と[[アタッカー]]としても及第点以上であり、同様に[[ブロッカー]]としてもほぼ無敵。また、[[部族]]支援を受けやすいマーフォークであることも追い風。[[エターナル]]環境での[[マーフォーク (デッキ)|マーフォーク]][[デッキ]]を始めとした活躍が期待できる。
+
プレイヤー1人に対して、[[呪禁]]・[[ブロックされない]]・[[ダメージ]]を受けない+αということで、ほとんどの妨害を跳ね除けられる。3[[マナ]]で3点[[クロック]]と[[アタッカー]]としても及第点以上であり、同様に[[ブロッカー]]としてもほぼ無敵。また、[[タイプ的]]支援を受けやすいマーフォークであることも追い風。
  
一方で[[統率者戦]]を始めとする[[多人数戦]]では、選ばれたプレイヤー以外に対しては3/1[[バニラ]]同然になってしまうことに注意。
+
基本的に[[多人数戦]]で行われる[[統率者戦]]では、他の[[対戦相手]]に対しては実質[[バニラ]]でしかないため、中途半端な戦力になる。選んだプレイヤーに対して意識を向けさせたいという戦略も目に見えてしまうため、使いづらいといえる。
  
*[[大祖始/Progenitus|プロテクション(すべて)]]と違って[[オーラ]][[装備品]]による援護が可能であるが、自分の使った[[全体火力]]には巻き込まれてしまう。
+
一方で[[2人対戦]]で行われる[[エターナル]]では、能力を十全に発揮できる。[[単体除去]]や[[全体火力]]による[[除去]]が中心の[[環境]]であるため、[[除去耐性]]が非常に高い。登場して早速[[Delver-Go#レガシー|Delver]]に搭載され実績を残した他、[[マーフォーク (デッキ)|マーフォークデッキ]]など様々な[[デッキ]]で採用されている。
*統率者向けカードセットに収録されている割に、二人対戦の方が強いという奇妙なカード。
+
 
 +
ただし、[[タフネス]]が1しかないので、[[対象]]を取らないマイナス[[修整]]に対しては極めて脆弱。他にも[[全体除去]]や[[布告]]、[[打ち消し]]、[[トランプル]]持ちの高[[P/T]]クリーチャーや[[ダメージ]][[軽減]]禁止など、なんだかんだ各色に対処手段があり、このカードへの対策のためにそういったカードが採用されることも多いので、過信は禁物である。
 +
 
 +
また、言ってしまえば3マナで[[速攻]]も[[ETB]]能力もない[[地上クリーチャー]]でしかないため、高速[[コンボ]]デッキや軽い[[飛行]]クリーチャー主体のデッキが相手では全く機能しない。そのため、活躍できるかはメタゲーム次第のところもある。
 +
 
 +
*変則的な使い方としては、[[騙り者、逆嶋/Sakashima the Impostor]]や[[擬態の原形質/The Mimeoplasm]]などの「[[クリーチャー]]の[[コピー]]になれる[[伝説のクリーチャー]]」と併用する方法がある。これらを自分の[[統率者]]に指定し、真の名の宿敵のコピーになれば効率よく[[統率者ダメージ]]を稼ぐことができる。
 +
*[[大祖始/Progenitus]]が持つ「プロテクション(すべて)」と違ってオーラや[[装備品]]による援護が可能であるが、自分の使った全体火力には巻き込まれてしまう。
 +
*多人数戦セットで登場したカードでありながら、「2人対戦でこそ真価を発揮する」というデザインになってしまっている。結果、多人数戦だと魅力に欠け、2人対戦だと想定以上に強すぎるなどの問題を負ってしまった。「[[統率者戦用セット]]におけるデベロップの失敗」の代表例として、翌年以降のコラムで度々触れられている。<ref>[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/latest-developments/developmental-mistakes-2014-06-13 Developmental Mistakes]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/ld/0010773/# デベロップの失敗]</ref><ref>[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/ld/developing-multiplayer-mind-2014-10-17 Developing With Multiplayer in Mind]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/ld/0011416/# 多人数戦を踏まえたデベロップ]</ref><ref>[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/latest-developments/developing-cards-commander-2015-11-06 Developing Cards for Commander]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/ld/0016004/# 統率者戦向けカードのデベロップ]</ref>
 +
*[[Magic Online]]にて、[[基本セット2019]]導入後の[[Treasure Chest]]に新規[[イラスト]]で収録された<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/core-set-2019-comes-magic-online-july-6-2018-06-28 Core Set 2019 Comes to Magic Online July 6](Feature 2018年6月28日)</ref>。
 +
 
 +
==脚注==
 +
<references/>
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[カード個別評価:バトルボンド]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:統率者2013]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:統率者2013]] - [[レア]]
 +
*[[カード個別評価:時のらせんリマスター]] - 旧枠加工カード
 +
 +
{{#CR:702.16k}}

2024年7月19日 (金) 07:57時点における最新版


True-Name Nemesis / 真の名の宿敵 (1)(青)(青)
クリーチャー — マーフォーク(Merfolk) ならず者(Rogue)

真の名の宿敵が戦場に出るに際し、プレイヤーを1人選ぶ。
真の名の宿敵はプロテクション(選ばれたプレイヤー)を持つ。

3/1

新たな形のプロテクションを持つマーフォークならず者戦場に出るに際して選んだプレイヤーコントロールするあらゆるオブジェクトに対するプロテクションを持つ。

プレイヤー1人に対して、呪禁ブロックされないダメージを受けない+αということで、ほとんどの妨害を跳ね除けられる。3マナで3点クロックアタッカーとしても及第点以上であり、同様にブロッカーとしてもほぼ無敵。また、タイプ的支援を受けやすいマーフォークであることも追い風。

基本的に多人数戦で行われる統率者戦では、他の対戦相手に対しては実質バニラでしかないため、中途半端な戦力になる。選んだプレイヤーに対して意識を向けさせたいという戦略も目に見えてしまうため、使いづらいといえる。

一方で2人対戦で行われるエターナルでは、能力を十全に発揮できる。単体除去全体火力による除去が中心の環境であるため、除去耐性が非常に高い。登場して早速Delverに搭載され実績を残した他、マーフォークデッキなど様々なデッキで採用されている。

ただし、タフネスが1しかないので、対象を取らないマイナス修整に対しては極めて脆弱。他にも全体除去布告打ち消しトランプル持ちの高P/Tクリーチャーやダメージ軽減禁止など、なんだかんだ各色に対処手段があり、このカードへの対策のためにそういったカードが採用されることも多いので、過信は禁物である。

また、言ってしまえば3マナで速攻ETB能力もない地上クリーチャーでしかないため、高速コンボデッキや軽い飛行クリーチャー主体のデッキが相手では全く機能しない。そのため、活躍できるかはメタゲーム次第のところもある。

[編集] 脚注

  1. Developmental Mistakes/デベロップの失敗
  2. Developing With Multiplayer in Mind/多人数戦を踏まえたデベロップ
  3. Developing Cards for Commander/統率者戦向けカードのデベロップ
  4. Core Set 2019 Comes to Magic Online July 6(Feature 2018年6月28日)

[編集] 参考

引用:総合ルール 20231117.0

MOBILE