下生えのゴミあさり/Undergrowth Scavenger

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
8行: 8行:
  
 
*[[リアニメイト]][[呪文]]などによって墓地から直接戦場に出る場合、自身もカウントした数の+1/+1カウンターが置かれる。
 
*[[リアニメイト]][[呪文]]などによって墓地から直接戦場に出る場合、自身もカウントした数の+1/+1カウンターが置かれる。
 +
*[[ゾンビの群れ/Zombie Mob]]と比較すると、ゾンビの群れは素の[[パワー]]が2あるという利点があるが、[[能力]]面では大きく強化されている。[[色]]は異なるが[[色拘束]]も緩くなっている。
 +
*「墓地を参照してサイズが変動する[[コモン]]のクリーチャー」というのはこのカードが初である。ルアゴイフのように常時確認するのに比べ、確認が一度限りで手間が少ないためコモンに入れることが可能になった([http://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-duty-part-2-2014-07-14-0 Card Duty, Part 2]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0010829/ カードの義務 その2])。
  
*[[ゾンビの群れ/Zombie Mob]]と比較すると、色の役割、パワー修正の有無、再利用の容易さなど、いくつかの相違点はあるが、概ね強化されている。
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:基本セット2015]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2015]] - [[コモン]]

2014年8月5日 (火) 00:52時点における最新版


Undergrowth Scavenger / 下生えのゴミあさり (3)(緑)
クリーチャー — ファンガス(Fungus) ホラー(Horror)

下生えのゴミあさりは、すべての墓地にあるクリーチャー・カードの総数に等しい数の+1/+1カウンターが置かれた状態で戦場に出る。

0/0

ルアゴイフ/Lhurgoyfクリーチャーの一種。墓地のクリーチャー・カード分の+1/+1カウンター置かれて戦場に出る

ルアゴイフと比較すると、唱える前に墓地を肥やす必要がある点とP/Tが固定されてしまう点が弱点。墓地対策を考慮すると後者は利点にもなりうるが、多くの場合は自動的に強化されていったほうが便利だろう。ライブラリーアウトドレッジ系のデッキならば超巨大なサイズで登場することも難しくはないが、実質バニラなのは難点。

リミテッドでも使いにくさはあるが、デッキ次第では有力な一枚。屍術士の助手/Necromancer's Assistantサテュロスの道探し/Satyr Wayfinderなど、には墓地活用向けのカードが用意されているため、それらとともに採用したい。また、墓地が肥えた終盤に侵入する生物種/Invasive Speciesなどでバウンスし、再展開することでサイズ不足を補うテクニックも有効。

  • リアニメイト呪文などによって墓地から直接戦場に出る場合、自身もカウントした数の+1/+1カウンターが置かれる。
  • ゾンビの群れ/Zombie Mobと比較すると、ゾンビの群れは素のパワーが2あるという利点があるが、能力面では大きく強化されている。は異なるが色拘束も緩くなっている。
  • 「墓地を参照してサイズが変動するコモンのクリーチャー」というのはこのカードが初である。ルアゴイフのように常時確認するのに比べ、確認が一度限りで手間が少ないためコモンに入れることが可能になった(Card Duty, Part 2/カードの義務 その2)。

[編集] 参考

MOBILE