屍術淘汰/Necromantic Selection

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Necromantic Selection}}
 
{{#card:Necromantic Selection}}
  
[[全体除去]]に変則的な[[リアニメイト]]能力がセットになった[[カード]]。[[リセット]]にしては[[重い|重め]]であるが、自分だけ一番強い[[クリーチャー]]を残すことができる。[[統率者戦]]では膠着した長期戦になることも多く、その状況を打破できる。
+
[[全体除去]]に変則的な[[リアニメイト]]がセットになった[[カード]]。
  
*自分だけ[[クリーチャー]]を残すことができるカードには他に[[砂塵破/Duneblast]]が存在する。そちらは相手のクリーチャーを奪うことは出来ない。
+
[[リセット]]にしてはかなり[[重い]]が、[[あなた|自分]]だけ一番強い[[クリーチャー]]を残すことができる。[[統率者戦]]では膠着した長期戦になることも多く、その状況を打破できる。また、[[基本セット2021]]発売に伴う[[ルール]]変更により[[対戦相手]]の[[統率者]]を奪えるようになり、使い勝手が向上した。
*一見相手のクリーチャーの[[統率者]]を奪うことができるように見えるが、統率者が[[統率]][[領域]]に戻るのは[[置換効果]]なので不可能。
+
 
 +
*[[戦場]]に[[戻す]]ことを選択できるのは、[[墓地に置く|墓地に置かれた]]クリーチャーのみである。[[虚空の力線/Leyline of the Void]]などの[[置換効果]]によって墓地に置かれなかったクリーチャーは選ぶことができない。
 +
**かつての[[統率者戦]]の[[ルール]]では、[[統率者]]が[[死亡]]した際は置換効果によって[[統率]][[領域]]へ移動させることができたため、通常は対戦相手の統率者は奪えなかった。[[基本セット2021]]発売に伴う[[ルール]]変更により、[[墓地]]か[[追放]]に置かれる場合は置換効果ではなく[[状況起因処理]]によって統率領域へ移動するようになったため、対戦相手の統率者を奪えるようになった。[[統率者戦#ゲームルール]]も参照。
 +
*自分だけクリーチャーを残すことができるカードには他に[[砂塵破/Duneblast]]が存在する。そちらは相手のクリーチャーを奪うことは出来ない。
  
 
==参考==
 
==参考==

2020年7月3日 (金) 16:55時点における最新版


Necromantic Selection / 屍術淘汰 (4)(黒)(黒)(黒)
ソーサリー

すべてのクリーチャーを破壊し、その後これにより墓地に置かれたクリーチャー・カードを1枚、あなたのコントロール下で戦場に戻す。そのクリーチャーは、他の色やタイプに加えて黒のゾンビ(Zombie)でもある。屍術淘汰を追放する。


全体除去に変則的なリアニメイトがセットになったカード

リセットにしてはかなり重いが、自分だけ一番強いクリーチャーを残すことができる。統率者戦では膠着した長期戦になることも多く、その状況を打破できる。また、基本セット2021発売に伴うルール変更により対戦相手統率者を奪えるようになり、使い勝手が向上した。

[編集] 参考

MOBILE