赤緑白青

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(3人の利用者による、間の4版が非表示)
5行: 5行:
  
 
==概要==
 
==概要==
現在、赤緑白青の[[カード]]は以下の2枚のみ。
+
現在、赤緑白青の[[カード]]は以下の5枚のみ。
  
 
*[[墨流しのネフィリム/Ink-Treader Nephilim]]([[ギルドパクト]])
 
*[[墨流しのネフィリム/Ink-Treader Nephilim]]([[ギルドパクト]])
 
*[[メレティスのキナイオスとティロ/Kynaios and Tiro of Meletis]]([[統率者2016]])
 
*[[メレティスのキナイオスとティロ/Kynaios and Tiro of Meletis]]([[統率者2016]])
 +
*[[創造の座、オムナス/Omnath, Locus of Creation]]([[ゼンディカーの夜明け]])
 +
*[[統一王、アラゴルン/Aragorn, the Uniter]]([[指輪物語:中つ国の伝承]])
 +
*[[The Fourteenth Doctor]]([[Secret Lair Drop Series/2023年#Secret Lair x Doctor Who™: Regeneration|Secret Lair Drop Series: Secret Lair x Doctor Who™: Regeneration]])
  
 
==色の特徴==
 
==色の特徴==
16行: 19行:
  
 
[[メレティスのキナイオスとティロ/Kynaios and Tiro of Meletis]]はこうした利他性を表現するためか、[[対戦相手]]にも利益を与える能力を持っている(ただし対戦相手に与える利益よりも自分が得る利益の方が多い)。
 
[[メレティスのキナイオスとティロ/Kynaios and Tiro of Meletis]]はこうした利他性を表現するためか、[[対戦相手]]にも利益を与える能力を持っている(ただし対戦相手に与える利益よりも自分が得る利益の方が多い)。
 +
 +
*[[Secret Lair Drop Series/2023年#Secret Lair x Doctor Who™: Regeneration|Secret Lair Drop Series: Secret Lair x Doctor Who™: Regeneration]]現在、[[4色カード]]が最も多く存在する色である。
  
 
==代表的なデッキ==
 
==代表的なデッキ==
21行: 26行:
 
*[[4色カンパニー]]
 
*[[4色カンパニー]]
 
*[[サヒーリコンボ|4色サヒーリ]]
 
*[[サヒーリコンボ|4色サヒーリ]]
 +
*[[オムナス・ランプ]]
  
 
==脚注==
 
==脚注==

2023年12月12日 (火) 21:20時点における最新版

赤緑白青(Red-Green-White-Blue)は、マジックにおける色の組み合わせのうち、の組み合わせのことである。5色の内、が欠けた組み合わせともいえる。略式表記RGWU


Ink-Treader Nephilim / 墨流しのネフィリム (赤)(緑)(白)(青)
クリーチャー — ネフィリム(Nephilim)

プレイヤー1人がインスタント呪文かソーサリー呪文を唱えるたび、その呪文が墨流しのネフィリムのみを対象としている場合、その呪文が対象とすることができる他の各クリーチャーに対し、その呪文をコピーする。各コピーは、各クリーチャーのうち別々のものを対象とする。

3/3


Kynaios and Tiro of Meletis / メレティスのキナイオスとティロ (赤)(緑)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)

あなたの終了ステップの開始時に、カードを1枚引く。各プレイヤーはそれぞれ、自分の手札から土地カード1枚を戦場に出してもよい。その後、そうしなかった各対戦相手はカードを1枚引く。

2/8

[編集] 概要

現在、赤緑白青のカードは以下の5枚のみ。

[編集] 色の特徴

Ethan Fleischerの公式記事[1]によれば、赤緑白青に共通し、黒と対立する特徴として利他の色とされている。

赤は友情、緑は共生、白は共同体、青は知識の共有という点で利他性を持つが、黒は利己的な色である。

メレティスのキナイオスとティロ/Kynaios and Tiro of Meletisはこうした利他性を表現するためか、対戦相手にも利益を与える能力を持っている(ただし対戦相手に与える利益よりも自分が得る利益の方が多い)。

[編集] 代表的なデッキ

[編集] 脚注

  1. Designing Commander (2016 Edition)(Card Preview 2016年10月24日 Ethan Fleischer著)

[編集] 参考

単色 - - - -
多色
()
2色 友好色白青 - 青黒 - 黒赤 - 赤緑 - 緑白
対抗色白黒 - 青赤 - 黒緑 - 赤白 - 緑青
3色 弧(こ)白青黒 - 青黒赤 - 黒赤緑 - 赤緑白 - 緑白青
楔(くさび)白黒緑 - 青赤白 - 黒緑青 - 赤白黒 - 緑青赤
4色 白青黒赤 - 青黒赤緑 - 黒赤緑白 - 赤緑白青 - 緑白青黒
5色 白青黒赤緑
アン・ゲーム専用 ピンク - - 目の色
色の関係 色の組み合わせ - 友好色 - 対抗色 - カラーパイ - 色の役割
関連項目 無色 - 有色 - 単色カード - 多色カード - 色指標 - 固有色 - デッキカラー
MOBILE