絵描きの召使い/Painter's Servant

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新しいページ: '{{#card:Painter's Servant}} ==参考== *カード個別評価:シャドウムーア - レア')
 
(ルール)
 
(28人の利用者による、間の34版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Painter's Servant}}
 
{{#card:Painter's Servant}}
  
 +
[[変容する大空/Shifting Sky]]に似た[[能力]]を持つ[[カカシ]]。こちらは[[戦場]]以外の[[領域]]の[[カード]]や[[呪文]]、[[土地]]にも影響するし、また[[色]]を上書きせず追加するだけ。
 +
 +
色を追加するだけという一見単純な能力だが、その影響範囲が非常に広いことが他のカードにはない強み。[[あなた|自分]]のカードに色を追加することで恩恵を受けることも、[[対戦相手]]のカードに色を追加することで被害を与えることもできる。[[無色]]であるために[[デッキカラー]]を問わず使えることも、[[コンボパーツ]]としては重要な利点。
 +
 +
*[[旧枠]]加工カードが[[2023年]]第1四半期の[[ジャッジ褒賞]]となっている<ref>[https://twitter.com/JudgeAcademy/status/1600544291822125056?cxt=HHwWgICylbWjo7YsAAAA Judge Academy](ジャッジアカデミーのTwitter [[2022年]]12月8日)</ref>。
 +
 +
==利用==
 +
*[[混沌とした反発/Chaotic Backlash]]との[[コンボ]](→[[ペインター・バックラッシュ]]) - 一気に10点以上の[[ダメージ]]も狙えるコンボ。[[リミテッド]]や[[ローウィン=シャドウムーア・ブロック構築]]で用いられる。
 +
*[[丸砥石/Grindstone]]とのコンボ(→[[ペインター・グラインドストーン]]) - [[ライブラリー]]を即座に空にできるコンボ。どちらも[[アーティファクト]]であり、計6[[マナ]]しかかからない手軽さも強み。[[レガシー]]などの[[フォーマット]]で実現する。
 +
*[[エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria]]とのコンボ(→[[ペインター・イオナ]]) - 対戦相手の呪文を封殺するコンボ。[[歯と爪/Tooth and Nail]]などを経由する場合が多い。
 +
*[[色対策カード]]とのコンボ - 特に[[赤霊破/Red Elemental Blast]]とその亜種は1マナの[[対抗呪文/Counterspell]]兼[[名誉回復/Vindicate]]と化すため非常に強力。
 +
*[[燃え立つチャンドラ/Chandra Ablaze]]の-7能力とのコンボ - インスタントかソーサリーでさえあればどのカードでも使えるようになる。また、上記の色対策カードとの併用も容易。
 +
 +
==ルール==
 +
*この能力は[[色]]変更効果であり、[[種類別]]第5種にあたる。そのため、既に戦場に出ている絵描きの召使いの能力を能力を失わせる効果(第6種)で失わせても、この能力による色追加は有効である。
 +
**[[激しい叱責/Dress Down]]などが既に出ているときに絵描きの召使いが戦場に出る場合、戦場に出るに際して色を選ぶ能力が機能しないため、色を選ばずに戦場に出る。その後激しい叱責が戦場を離れても、色が追加されることはない。
 +
*「戦場に出ていないすべてのカード」とは、戦場以外の各領域にあるカードを指す。[[ゲームの外部]]([[サイドボード]]など)にあるカードは、この能力の影響を受けない({{CR|400.11c}}、[https://web.archive.org/web/20080605001203/http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/askwizards/0608 Ask WizardsのJune 2, 2008(Internet Archive)]も参照)。
 +
**例えば、サイドボードにある[[単色カード]]を絵描きの召使いの能力によって[[多色]]にして、[[きらめく願い/Glittering Wish]]で持ってくる、ということはできない。
 +
**[[手札]]にある[[土地]]や[[アーティファクト]]も有色になるため、色が合えば一部の[[ピッチスペル]]のコストに充てることができるようになる。
 +
*Wisdom Guild訳だとルール文章の「戦場に出ていない」が「呪文」「パーマネント」にもかかっているように読めなくもないが、実際は「戦場に出ていないすべてのカード」と「呪文」と「パーマネント」である。
 +
**[[オラクル]]を読めば誤解は無い。
 +
**呪文とは[[スタック]]上の(=戦場にない)カード(や[[コピー]])、パーマネントとは戦場にあるカード(や[[トークン]])を示す言葉であるため、そもそもどちらも「戦場に出ていない○○」と修飾する意味が無い。
 +
 +
==脚注==
 +
<references />
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:シャドウムーア]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:シャドウムーア]] - [[レア]]
 +
*[[Kaladesh Inventions]]
 +
__NOTOC__

2023年5月15日 (月) 18:22時点における最新版


Painter's Servant / 絵描きの召使い (2)
アーティファクト クリーチャー — カカシ(Scarecrow)

絵描きの召使いが戦場に出るに際し、色を1色選ぶ。
戦場に出ていないすべてのカード、呪文、パーマネントはそれの他の色に加えて選ばれた色である。

1/3

変容する大空/Shifting Skyに似た能力を持つカカシ。こちらは戦場以外の領域カード呪文土地にも影響するし、またを上書きせず追加するだけ。

色を追加するだけという一見単純な能力だが、その影響範囲が非常に広いことが他のカードにはない強み。自分のカードに色を追加することで恩恵を受けることも、対戦相手のカードに色を追加することで被害を与えることもできる。無色であるためにデッキカラーを問わず使えることも、コンボパーツとしては重要な利点。

[編集] 利用

[編集] ルール

  • この能力は変更効果であり、種類別第5種にあたる。そのため、既に戦場に出ている絵描きの召使いの能力を能力を失わせる効果(第6種)で失わせても、この能力による色追加は有効である。
    • 激しい叱責/Dress Downなどが既に出ているときに絵描きの召使いが戦場に出る場合、戦場に出るに際して色を選ぶ能力が機能しないため、色を選ばずに戦場に出る。その後激しい叱責が戦場を離れても、色が追加されることはない。
  • 「戦場に出ていないすべてのカード」とは、戦場以外の各領域にあるカードを指す。ゲームの外部サイドボードなど)にあるカードは、この能力の影響を受けない(CR:400.11cAsk WizardsのJune 2, 2008(Internet Archive)も参照)。
  • Wisdom Guild訳だとルール文章の「戦場に出ていない」が「呪文」「パーマネント」にもかかっているように読めなくもないが、実際は「戦場に出ていないすべてのカード」と「呪文」と「パーマネント」である。
    • オラクルを読めば誤解は無い。
    • 呪文とはスタック上の(=戦場にない)カード(やコピー)、パーマネントとは戦場にあるカード(やトークン)を示す言葉であるため、そもそもどちらも「戦場に出ていない○○」と修飾する意味が無い。

[編集] 脚注

  1. Judge Academy(ジャッジアカデミーのTwitter 2022年12月8日)

[編集] 参考

MOBILE