霊気貯蔵器/Aetherflux Reservoir

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Aetherflux Reservoir}}
 
{{#card:Aetherflux Reservoir}}
 +
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 +
''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「[[任意の対象|1つを対象とする]]」に読み替えてください。''
  
 
[[ターン]]中に[[あなた]]が[[唱える|唱えた]][[呪文]]の数に対応した[[ライフ]]回復[[能力]]と、ライフ50点を[[ダメージ]]に変換する豪快すぎる能力を持った[[アーティファクト]]。
 
[[ターン]]中に[[あなた]]が[[唱える|唱えた]][[呪文]]の数に対応した[[ライフ]]回復[[能力]]と、ライフ50点を[[ダメージ]]に変換する豪快すぎる能力を持った[[アーティファクト]]。
  
ライフ回復は何も考えずに使うと[[ラッキーチャーム]]程度だが、呪文を連打すると馬鹿にできないライフを得られる。2つ目の能力はあまりにオーバーキルだが、それでも一撃でゲームを決められることが[[Timmy, Johnny, and Spike|ジョニー]]心をくすぐる1枚。1つ目の能力に頼らずとも[[無限ライフ]][[コンボ]]の勝利用カードとして採用してもいいだろう。
+
ライフ回復は何も考えずに使うと[[ラッキーチャーム]]程度だが、呪文を連打すると馬鹿にできないライフを得られる。2つ目の能力はあまりにオーバーキルだが、それでも一撃でゲームを決められることが[[Timmy, Johnny, and Spike|ジョニー]]心をくすぐる1枚。1つ目の能力に頼らずとも[[無限ライフ]][[コンボ]]の[[勝利条件]]カードとして採用してもいいだろう。
  
[[スタンダード]]では、[[骨の鋸/Bone Saw]]などの0[[マナ]][[アーティファクト]]を[[逆説的な結果/Paradoxical Outcome]]で[[手札]]に戻してライフ回復を加速して一撃を狙う[[コンボデッキ]]、[[逆説ストーム#スタンダード|逆説ストーム]]の[[フィニッシャー]]として採用され、[[トップメタ]]には上らなかったものの[[基本セット2019]]期まで改良を加えられ続け、[[マジック25周年記念プロツアー]]ではメタゲームの一角に食い込んだ。また、[[反射魔道士/Reflector Mage]]や[[雲先案内人/Cloudblazer]]などを相手[[クリーチャー]]ごと[[岸の飲み込み/Engulf the Shore]]で戻してゆっくりと[[アドバンテージ]]を取る[[コントロールデッキ]]<ref>[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/competitive-standard-constructed-league-2016-11-13 Competitive Standard Constructed League]([[Magic Online]]デッキリスト 2015年11月13日)</ref>に採用された実績もある。
+
[[スタンダード]]では、[[骨の鋸/Bone Saw]]などの0[[マナ]][[アーティファクト]]を[[逆説的な結果/Paradoxical Outcome]]で[[手札]]に戻してライフ回復を加速して一撃を狙う[[コンボデッキ]]、[[逆説ストーム#スタンダード|逆説ストーム]]の[[フィニッシャー]]として採用され、[[トップメタ]]には上らなかったものの[[基本セット2019]]期まで改良を加えられ続け、[[マジック25周年記念プロツアー]]ではメタゲームの一角に食い込んだ。また、[[反射魔道士/Reflector Mage]]や[[雲先案内人/Cloudblazer]]などを相手[[クリーチャー]]ごと[[岸の飲み込み/Engulf the Shore]]で戻してゆっくりと[[アドバンテージ]]を取る[[コントロールデッキ]]<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/competitive-standard-constructed-league-2016-11-13 Competitive Standard Constructed League]([[Magic Online]]デッキリスト 2015年11月13日)</ref>に採用された実績もある。
 +
 
 +
[[パイオニア]]では、[[アブザン探検]]における第2の勝ち手段として採用される場合がある。メインのコンボが不発しても、大量のライフを確保できるためクリーチャー[[除去]]が効かないという利点がある。
  
 
[[統率者戦]]では[[ボーラスの城塞/Bolas's Citadel]]とのコンボが定番である。ライフロスを回復で補うことができ、[[師範の占い独楽/Sensei's Divining Top]]まであれば、大量に獲得したライフから50点ダメージを打つことができる。
 
[[統率者戦]]では[[ボーラスの城塞/Bolas's Citadel]]とのコンボが定番である。ライフロスを回復で補うことができ、[[師範の占い独楽/Sensei's Divining Top]]まであれば、大量に獲得したライフから50点ダメージを打つことができる。
12行: 16行:
 
*[[ストーム]]に似ているが、数えるのはあなたが唱えた呪文のみであることに注意。
 
*[[ストーム]]に似ているが、数えるのはあなたが唱えた呪文のみであることに注意。
 
*ゲーム開始時の[[ライフ総量]]が高い特殊ルールならば2つ目の能力も起動しやすい。[[双頭巨人戦]]ならば検討できるか。
 
*ゲーム開始時の[[ライフ総量]]が高い特殊ルールならば2つ目の能力も起動しやすい。[[双頭巨人戦]]ならば検討できるか。
**[[統率者戦]]だと普通に起動しただけでは1人倒して終わりなのであまり効果的ではないが、何らかの方法で[[クリーチャー化]]し[[絆魂]]を与えてから能力を起動すれば、[[対戦相手]]を全員まとめて倒すことができる。[[統率者]]が[[電位式の天才、シドリ/Sydri, Galvanic Genius]]ならクリーチャー化と絆魂付与の両方が可能である。
+
**[[統率者戦]]だと普通に起動しただけでは1人倒して終わりなのであまり効果的ではないが、何らかの方法で[[クリーチャー化]]し[[絆魂]]を与えてから能力を起動すれば、[[対戦相手]]を全員まとめて倒すことができる。[[統率者]]が[[電位式の天才、シドリ/Sydri, Galvanic Genius]]ならクリーチャー化と絆魂付与の両方が可能である。[[極上の血/Exquisite Blood]]でも可能。
  
 
==出典==
 
==出典==
20行: 24行:
 
*[[カード個別評価:カラデシュ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:カラデシュ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:カラデシュリマスター]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:カラデシュリマスター]] - [[レア]]
 +
*[[カード個別評価:兄弟戦争旧枠版アーティファクト]] - [[神話レア]]

2024年5月4日 (土) 07:13時点における最新版


Aetherflux Reservoir / 霊気貯蔵器 (4)
アーティファクト

あなたが呪文を1つ唱えるたび、このターンにあなたが唱えた呪文1つにつき1点のライフを得る。
50点のライフを支払う:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。霊気貯蔵器はそれに50点のダメージを与える。


WHISPERのルール文章は最新のオラクルに未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「1つを対象とする」に読み替えてください。

ターン中にあなた唱えた呪文の数に対応したライフ回復能力と、ライフ50点をダメージに変換する豪快すぎる能力を持ったアーティファクト

ライフ回復は何も考えずに使うとラッキーチャーム程度だが、呪文を連打すると馬鹿にできないライフを得られる。2つ目の能力はあまりにオーバーキルだが、それでも一撃でゲームを決められることがジョニー心をくすぐる1枚。1つ目の能力に頼らずとも無限ライフコンボ勝利条件カードとして採用してもいいだろう。

スタンダードでは、骨の鋸/Bone Sawなどの0マナアーティファクト逆説的な結果/Paradoxical Outcome手札に戻してライフ回復を加速して一撃を狙うコンボデッキ逆説ストームフィニッシャーとして採用され、トップメタには上らなかったものの基本セット2019期まで改良を加えられ続け、マジック25周年記念プロツアーではメタゲームの一角に食い込んだ。また、反射魔道士/Reflector Mage雲先案内人/Cloudblazerなどを相手クリーチャーごと岸の飲み込み/Engulf the Shoreで戻してゆっくりとアドバンテージを取るコントロールデッキ[1]に採用された実績もある。

パイオニアでは、アブザン探検における第2の勝ち手段として採用される場合がある。メインのコンボが不発しても、大量のライフを確保できるためクリーチャー除去が効かないという利点がある。

統率者戦ではボーラスの城塞/Bolas's Citadelとのコンボが定番である。ライフロスを回復で補うことができ、師範の占い独楽/Sensei's Divining Topまであれば、大量に獲得したライフから50点ダメージを打つことができる。

[編集] 出典

  1. Competitive Standard Constructed LeagueMagic Onlineデッキリスト 2015年11月13日)

[編集] 参考

MOBILE