隔離用構築物/Containment Construct

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Containment Construct}}
 
{{#card:Containment Construct}}
  
[[手札]]から[[捨てる|捨てた]][[カード]]をその[[ターン]]中に限り[[プレイ]]できるようにする[[構築物]]。
+
[[手札]]から[[捨てる|捨てた]][[カード]]をその[[ターン]]中に限り[[プレイ]]できるようにする、[[アーティファクト・クリーチャー]]版[[陰謀の理論家/Conspiracy Theorist]]。
  
[[コスト]]は支払う必要があるし、タイミングを無視できる訳でもないが手札を捨てるという[[ディスアドバンテージ]]を補うことができる[[システムクリーチャー]]。2[[マナ]]2/1と最低限の[[マナレシオ]]も備えており、[[対戦相手]]からの[[手札破壊]]に備えるといった受動的な使い方以外に、[[]][[トークン]]などの[[ルーター]]を実質[[ドロー]]に変換できる。
+
[[]]を問わなくなり、[[土地]]の[[プレイ]]も可能になったが、能動的に手札を捨てる能力が無くなったので、より[[システムクリーチャー]]寄りになっている。[[スタンダード]]では直前までのセットが[[墓地]]利用と[[]][[トークン]]がテーマの[[イニストラード:真夜中の狩り]][[イニストラード:真紅の契り|真紅の契り]]というのが追い風になる。手札コストを求める[[カード]]が豊富な[[環境]]であるため能動的に活用しやすく、陰謀の理論家と8枚体制にする事もできる。一方でシステムクリーチャーとしては、アーティファクトかつ[[タフネス]]1という脆さも備えるため、これに依存した構築は危険。墓地利用を前提として、積極的に手札を交換する[[デッキ]]がギミックのひとつとして選択する、という使い方になるか。
  
[[リミテッド]]では[[魂力]]と相性良好。コストは相応にかかるので活用するには豊富な[[マナ]]が必要になるものの、魂力と本体を同時に使用できるのは嬉しい。
+
[[リミテッド]]では一見[[魂力]]と組み合わせられそうに思えるが、魂力[[起動]]と唱えるのを同一ターンに行う必要があるため魂力を[[インスタント]]的に活用しにくく、低[[レアリティ]]の魂力カードは重いものが多いので相性が良いものは意外と限られる。毎ターン3マナで[[ドロー]]できる[[増員された浪人/Reinforced Ronin]]ぐらいか。それ以上に、[[当世/The Modern Age]]や[[悪忌の浪人/Akki Ronin]]といった[[ルーター]]との相性がよい。土地を捨ててもプレイできるので、プレイする予定の土地を捨てるだけで、実質0マナドローとなる。特にアーティファクトを要求する能力である[[空泳ぎの鯉/Skyswimmer Koi]]と[[ネットワーク端末/Network Terminal]]とは綺麗に噛み合う。
  
[[構築]]では直前までのセットが[[墓地]]利用がテーマの[[イニストラード:真夜中の狩り]]、[[イニストラード:真紅の契り|真紅の契り]]というのが追い風になる。前述した血トークンのようなルーターも豊富に存在、手札コストを求める[[カード]]も幾らか存在する[[環境]]であるため、能動的に活用しやすくなる。一方でシステムクリーチャーとしては、[[アーティファクト・クリーチャー]]かつ[[タフネス]]1という脆さも備えるため、これに依存した構築は危険。墓地利用を前提として、積極的に手札を交換する[[デッキ]]がギミックのひとつとして選択する、という使い方になるか。登場時の[[スタンダード]]では[[陰謀の理論家/Conspiracy Theorist]]という類似能力のカードがいる点は追い風。
+
[[エターナル]]環境では[[工匠の直感/Artificer's Intuition]]と相性が良く、あちらで[[ほぞ]]を[[サーチ]]しては[[捨てる]]ことでそれらを全て利用可能にできる。[[ライオンの瞳のダイアモンド/Lion's Eye Diamond]]4枚+[[不死の霊薬/Elixir of Immortality]]で[[無限マナ]]も可能。これ自身が[[アーティファクト]]のため工匠の直感の[[コスト]]にできる点も強み。
 
+
*[[工匠の直感/Artificer's Intuition]]と相性が良く、あちらで[[ほぞ]]を[[サーチ]]しては[[捨てる]]ことでそれらを全て利用可能にできる。[[ライオンの瞳のダイアモンド/Lion's Eye Diamond]]4枚+[[不死の霊薬/Elixir of Immortality]]で[[無限マナ]]も可能。これ自身が[[アーティファクト]]のため工匠の直感の[[コスト]]にできる点も強み。
+
 
==ルール==
 
==ルール==
 
[[陰謀の理論家/Conspiracy Theorist#ルール]]も参照のこと。
 
[[陰謀の理論家/Conspiracy Theorist#ルール]]も参照のこと。

2022年4月12日 (火) 12:39時点における最新版


Containment Construct / 隔離用構築物 (2)
アーティファクト クリーチャー — 構築物(Construct)

あなたがカード1枚を捨てるたび、あなたの墓地にあるそのカードを追放してもよい。そうしたなら、このターン、あなたはそのカードをプレイしてもよい。

2/1

手札から捨てたカードをそのターン中に限りプレイできるようにする、アーティファクト・クリーチャー陰謀の理論家/Conspiracy Theorist

を問わなくなり、土地プレイも可能になったが、能動的に手札を捨てる能力が無くなったので、よりシステムクリーチャー寄りになっている。スタンダードでは直前までのセットが墓地利用とトークンがテーマのイニストラード:真夜中の狩り真紅の契りというのが追い風になる。手札コストを求めるカードが豊富な環境であるため能動的に活用しやすく、陰謀の理論家と8枚体制にする事もできる。一方でシステムクリーチャーとしては、アーティファクトかつタフネス1という脆さも備えるため、これに依存した構築は危険。墓地利用を前提として、積極的に手札を交換するデッキがギミックのひとつとして選択する、という使い方になるか。

リミテッドでは一見魂力と組み合わせられそうに思えるが、魂力起動と唱えるのを同一ターンに行う必要があるため魂力をインスタント的に活用しにくく、低レアリティの魂力カードは重いものが多いので相性が良いものは意外と限られる。毎ターン3マナでドローできる増員された浪人/Reinforced Roninぐらいか。それ以上に、当世/The Modern Age悪忌の浪人/Akki Roninといったルーターとの相性がよい。土地を捨ててもプレイできるので、プレイする予定の土地を捨てるだけで、実質0マナドローとなる。特にアーティファクトを要求する能力である空泳ぎの鯉/Skyswimmer Koiネットワーク端末/Network Terminalとは綺麗に噛み合う。

エターナル環境では工匠の直感/Artificer's Intuitionと相性が良く、あちらでほぞサーチしては捨てることでそれらを全て利用可能にできる。ライオンの瞳のダイアモンド/Lion's Eye Diamond4枚+不死の霊薬/Elixir of Immortality無限マナも可能。これ自身がアーティファクトのため工匠の直感のコストにできる点も強み。

[編集] ルール

陰謀の理論家/Conspiracy Theorist#ルールも参照のこと。

  • 類似の能力であるマッドネスとは処理が異なるので注意。
    • 捨てた時点でそのカードは通常通り墓地に置かれ、この能力が誘発する。その能力の解決時に墓地に置かれたそのカードを追放するかどうか選択する。
    • 能力の解決前にそのカードが墓地を離れていたら追放もプレイもできない。
    • 例えば真っ白/Go Blankの場合、手札を捨ててから墓地の追放まで続けて解決されるため、捨てたカードをこの能力で追放するタイミングは無い。
  • 捨てた際の追放は任意。プレイできそうにないなら墓地に落いたままにすることを選択してよい。

[編集] 参考

MOBILE