天界の門番/Celestial Gatekeeper

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
7行: 7行:
 
[[リミテッド]]では、立っているだけでもなかなか嫌らしい。
 
[[リミテッド]]では、立っているだけでもなかなか嫌らしい。
  
*対応する[[部族]]([[カード・タイプ]])・[[カード]]も戻せる書式だが、[[ニューカペナの街角]]現在、どちらの[[クリーチャー・タイプ]]にも該当カードは存在していない。
+
*対応する[[同族]][[カード]]も戻せる書式だが、[[ニューカペナの街角]]現在、どちらの[[クリーチャー・タイプ]]にも該当カードは存在していない。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[リアニメイトカード]]
 
*[[リアニメイトカード]]
 
*[[カード個別評価:レギオン]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:レギオン]] - [[レア]]

2024年6月14日 (金) 08:09時点における最新版


Celestial Gatekeeper / 天界の門番 (3)(白)(白)
クリーチャー — 鳥(Bird) クレリック(Cleric)

飛行
天界の門番が死亡したとき、それを追放する。その後あなたの墓地にある鳥(Bird)パーマネント・カードまたはクレリック(Cleric)・パーマネント・カードを最大2枚まで対象とし、それらを戦場に戻す。

2/2

死亡時に追放すればクレリック2枚をリアニメイトできるクリーチャー

全体除去の後に2体のクリーチャー戦場に残したりできるが、その目的では腐れ肺の再生術師/Rotlung Reanimatorが広く使われており、5マナにして2/2という性能の低さから、こちらが使われることはほとんど無かった。

リミテッドでは、立っているだけでもなかなか嫌らしい。

[編集] 参考

MOBILE