金属細工師/Metalworker

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(関連カード)
 
(15人の利用者による、間の62版が非表示)
5行: 5行:
 
[[手札]]に[[アーティファクト]]が2枚あれば4[[マナ]]出るので、[[マナ・クリーチャー]]としては十分有用である。特にこれが登場した[[ウルザ・ブロック]]は強力なアーティファクトが満載であり、[[茶単]][[デッキ]]も存在していたため、[[ティンカー]]などでよく使用されていた。
 
[[手札]]に[[アーティファクト]]が2枚あれば4[[マナ]]出るので、[[マナ・クリーチャー]]としては十分有用である。特にこれが登場した[[ウルザ・ブロック]]は強力なアーティファクトが満載であり、[[茶単]][[デッキ]]も存在していたため、[[ティンカー]]などでよく使用されていた。
  
さらに、[[ミラディン・ブロック]]で[[アーティファクト・土地]]を得てデッキ内のアーティファクトの比率が高まり、最悪クラスのマナ加速になってしまった。超[[重い|重量級]]アーティファクトの登場により出たマナの使い道にも困らない。その結果、[[エクステンデッド]]や[[レガシー]]で[[禁止カード|禁止]]されることになった。[[除去]]されやすいクリーチャーということもあってか、ヴィンテージでは[[制限カード|制限]]指定はなされず、同様の理由から、現在はレガシーでも禁止解除されている(→[http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/ld/56 This Land Is Your Land]参照)。
+
さらに、[[ミラディン・ブロック]]で[[アーティファクト・土地]]を得てデッキ内のアーティファクトの比率が高まり、最悪クラスのマナ加速になってしまった。超[[重い|重量級]]アーティファクトの登場により出たマナの使い道にも困らない。その結果、[[エクステンデッド]]や[[レガシー]]で[[禁止カード|禁止]]されることになった。[[除去]]されやすいクリーチャーということもあってか、ヴィンテージでは[[制限カード|制限]]指定はなされず、同様の理由から、現在はレガシーでも禁止解除されている<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/latest-developments/land-your-land-2009-09-18 This Land Is Your Land]([[Latest Developments]] [[2009年]]9月18日 [[Tom LaPille]]著)</ref>。
  
 
[[ヴィンテージ]]では茶単という最高の職場があり、実際、[[MUD]]の中核カードとなる。
 
[[ヴィンテージ]]では茶単という最高の職場があり、実際、[[MUD]]の中核カードとなる。
12行: 12行:
 
*これが収録されている[[ウルザズ・デスティニー]]にはこれ同様に「手札から自身と同じ[[色]]の[[カード]]を[[X]]枚[[公開する]]」ことで能力を起動する[[ジャスミンの予見者/Jasmine Seer|予見者]][[サイクル]]が存在するが、そのどれよりも強力である。
 
*これが収録されている[[ウルザズ・デスティニー]]にはこれ同様に「手札から自身と同じ[[色]]の[[カード]]を[[X]]枚[[公開する]]」ことで能力を起動する[[ジャスミンの予見者/Jasmine Seer|予見者]][[サイクル]]が存在するが、そのどれよりも強力である。
 
*[[威圧の杖/Staff of Domination]]や[[通電式構成物/Voltaic Construct]]との[[コンボ]]で[[無限マナ]]が可能。
 
*[[威圧の杖/Staff of Domination]]や[[通電式構成物/Voltaic Construct]]との[[コンボ]]で[[無限マナ]]が可能。
 +
*あだ名は[[コロ助]]。ただし「巨像(Colossus(コロッサス))」ではなく、『[[Wikipedia:ja:キテレツ大百科|キテレツ大百科]]』の同名のキャラクターに似た{{Gatherer|id=15246|風貌}}からの愛称。同じ理由で「のび太」とも。
 
*[[起動型能力]]は[[マナ能力]]。[[真髄の針/Pithing Needle]]で金属細工師を指定されても[[起動]]できる。
 
*[[起動型能力]]は[[マナ能力]]。[[真髄の針/Pithing Needle]]で金属細工師を指定されても[[起動]]できる。
  
19行: 20行:
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 +
===サイクル===
 
{{サイクル/ウルザズ・デスティニーの予見者}}
 
{{サイクル/ウルザズ・デスティニーの予見者}}
 +
 +
==脚注==
 +
<references/>
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[The Top 50 Artifacts of All Time]] 第14位 ([[WotC]]、文:[[Zvi Mowshowitz]]、英語)
 
*[[The Top 50 Artifacts of All Time]] 第14位 ([[WotC]]、文:[[Zvi Mowshowitz]]、英語)
 
*[[再録禁止カード一覧]]([[再録禁止カード]])
 
*[[再録禁止カード一覧]]([[再録禁止カード]])
 +
*[[マナ能力を持つアーティファクト・カード]]
 
*[[カード個別評価:ウルザズ・デスティニー]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ウルザズ・デスティニー]] - [[レア]]
 
+
__NOTOC__
 
[[Category:ウルザズ・デスティニーの再録禁止カード|きんそくさいくし]]
 
[[Category:ウルザズ・デスティニーの再録禁止カード|きんそくさいくし]]
 
[[Category:俗称のあるカード|きんそくさいくし]]
 
[[Category:俗称のあるカード|きんそくさいくし]]

2023年1月29日 (日) 15:18時点における最新版


Metalworker / 金属細工師 (3)
アーティファクト クリーチャー — 構築物(Construct)

(T):あなたの手札にあるアーティファクト・カードを望む枚数だけ公開する。これにより公開されたカード1枚につき(◇)(◇)を加える。

1/2

猛烈なマナ加速能力を持つアーティファクト・クリーチャー

手札アーティファクトが2枚あれば4マナ出るので、マナ・クリーチャーとしては十分有用である。特にこれが登場したウルザ・ブロックは強力なアーティファクトが満載であり、茶単デッキも存在していたため、ティンカーなどでよく使用されていた。

さらに、ミラディン・ブロックアーティファクト・土地を得てデッキ内のアーティファクトの比率が高まり、最悪クラスのマナ加速になってしまった。超重量級アーティファクトの登場により出たマナの使い道にも困らない。その結果、エクステンデッドレガシー禁止されることになった。除去されやすいクリーチャーということもあってか、ヴィンテージでは制限指定はなされず、同様の理由から、現在はレガシーでも禁止解除されている[1]

ヴィンテージでは茶単という最高の職場があり、実際、MUDの中核カードとなる。

2004年9月20日よりエクステンデッドとレガシーで禁止カードに指定されたが、レガシーでの茶単系デッキを強化するため、2009年10月1日にレガシーで禁止が解除された。

統率者戦では、2009年3月20日に禁止カードに指定されたが、2014年9月12日に禁止解除された。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

ウルザズ・デスティニーの予見者サイクル。同セットの匂いサイクルの効果を内蔵し、手札にある同じカードを多く公開するほど効果が増す。

また同セットでは、同じコンセプトをアーティファクトに対して適用している金属細工師/Metalworkerも作られている。

[編集] 脚注

  1. This Land Is Your LandLatest Developments 2009年9月18日 Tom LaPille著)

[編集] 参考

MOBILE