クロクサとクノロス/Kroxa and Kunoros

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
5行: 5行:
 
クノロスが持つ3種の[[キーワード能力]]も備えた[[ファッティ]]であり、攻撃誘発と[[警戒]]、[[威迫]]の相性が良好。[[ブロッカー]]1体では止めることができず、[[色の組み合わせ]]が[[除去]]を得意とするものばかりなのもあり、複数回の誘発も夢では無い。逆にこれ自身の攻撃では[[タップ]]せず、むしろ[[クリーチャー]]が増えることで守りをしっかり固められる。[[絆魂]]も[[黒]]お得意の[[スーサイド]]系の[[呪文]]を扱いやすくなり、繰り返し[[ボード・アドバンテージ]]を稼ぎながら[[ライフ・アドバンテージ]]の差をつけていくことができる。
 
クノロスが持つ3種の[[キーワード能力]]も備えた[[ファッティ]]であり、攻撃誘発と[[警戒]]、[[威迫]]の相性が良好。[[ブロッカー]]1体では止めることができず、[[色の組み合わせ]]が[[除去]]を得意とするものばかりなのもあり、複数回の誘発も夢では無い。逆にこれ自身の攻撃では[[タップ]]せず、むしろ[[クリーチャー]]が増えることで守りをしっかり固められる。[[絆魂]]も[[黒]]お得意の[[スーサイド]]系の[[呪文]]を扱いやすくなり、繰り返し[[ボード・アドバンテージ]]を稼ぎながら[[ライフ・アドバンテージ]]の差をつけていくことができる。
  
リアニメイトは[[墓地]]の[[カード]]を5枚[[追放]]するのが条件。本体をフレンチバニラとしてみた場合、登場時のスタンダード現在のリアニメイトの基準コストである5マナに強力極まるフレンチバニラが1マナで付いてくる、と考えれば、盤面上はかなりお得なカードである。但し、リアニメイトするクリーチャーも含めて6枚ものカードが墓地を離れるため、ETBはともかく、攻撃時にまで蘇生を目指すのならば、黒系の[[切削]]や赤系のルーティングなどでのサポートが必要不可欠。にもかかわらず、墓地肥やしを最も得意とする緑黒、青黒のどちらにも属さないため、リアニメイトを何度も起動する運用はかなり難しいだろう。また着地までの期間に1、2枚墓地を追放されただけでもETBの発動すらままならなくなる点にも注意が必要。
+
リアニメイトは[[墓地]]の[[カード]]を5枚[[追放]]するのが条件。本体をフレンチバニラとしてみた場合、登場時のスタンダード現在のリアニメイトの基準コストである5マナに強力極まるフレンチバニラが1マナで付いてくる、と考えれば、盤面上はかなりお得なカードである。但し、リアニメイトするクリーチャーも含めて6枚ものカードが墓地を離れるため、ETBはともかく、攻撃時にまで蘇生を目指すのならば、黒系の[[切削]]や赤系のルーティングなどでのサポートが必要不可欠。にもかかわらず、墓地肥やしを最も得意とする緑黒、青黒のどちらにも属さないため、リアニメイトを何度も起動する運用は多少ハードルが高い。このカード自体には除去耐性等はないが、リアニメイトがきちんと起動できれば全体コストは黒字であるし、前述の通り簡単に何度も効果を起動できるタイプのカードではないため、大きな弱点とは言えない。大量の墓地肥やしと蘇生を行う[[多元宇宙の突破/Breach the Multiverse]]とは極めて相性が良い。
このカード自体には除去耐性等はないが、リアニメイトがきちんと起動できれば全体コストは黒字であるし、上述の通り何度も効果を起動できるタイプのカードではないため、弱点とは言えないだろう。
+
  
 
[[リミテッド]]ではキーワード能力3種を持つファッティというだけでも一定の圧はある。自由に除去を採用できないため、クリーチャー同士の戦闘で討ち取られる危険は大きいものの、これ自身も一定の[[パワー]]があるため[[チャンプアタック]]にはなりづらい。そして[[対戦相手]]も除去手段が限定されることから攻撃前に排除されるリスクが下がり、1:1以上の[[交換]]をしながら対処されてしまったクリーチャーを2、3体も再利用できれば高い[[コスト・パフォーマンス]]を発揮できるだろう。
 
[[リミテッド]]ではキーワード能力3種を持つファッティというだけでも一定の圧はある。自由に除去を採用できないため、クリーチャー同士の戦闘で討ち取られる危険は大きいものの、これ自身も一定の[[パワー]]があるため[[チャンプアタック]]にはなりづらい。そして[[対戦相手]]も除去手段が限定されることから攻撃前に排除されるリスクが下がり、1:1以上の[[交換]]をしながら対処されてしまったクリーチャーを2、3体も再利用できれば高い[[コスト・パフォーマンス]]を発揮できるだろう。
  
登場時のスタンダードでは[[鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker]]を軸に据えた赤黒系のリアニメイトデッキが隆盛を極めており、このカードの採用可能性もあるものの、リアニメイトするカードの強さより先んじてリアニメイトを成功させることの重要性が高く、他のリアニメイトカードより1マナ重いこのカードの採用例はあまり見られない。
+
登場時のスタンダードでは[[鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker]]を軸に据えた赤黒系のリアニメイトデッキが隆盛を極めており、このカードの採用可能性もあるものの、リアニメイトするカード側の強さより先んじてリアニメイトを成功させることの重要性が高く、他のリアニメイトカードより1マナ重いこのカードの採用例はあまり見られない。
  
 
*リアニメイト能力は[[再帰誘発型能力]]を含む。[[スタック]]に置く際に[[対象]]を選ぶことはなく、墓地のカードを追放したときに新たに能力が[[誘発]]し[[スタック]]に置く際に対象を選ぶ。[[プレイヤー]]は対象を知ってからそれに[[対応]]することができる。
 
*リアニメイト能力は[[再帰誘発型能力]]を含む。[[スタック]]に置く際に[[対象]]を選ぶことはなく、墓地のカードを追放したときに新たに能力が[[誘発]]し[[スタック]]に置く際に対象を選ぶ。[[プレイヤー]]は対象を知ってからそれに[[対応]]することができる。
 +
**追放する能力の[[解決]]までにクロクサとクノロスが[[死亡]]した場合、それを続くリアニメイト能力の対象にすることができる。
 +
 +
*上記のルールがあるため[[狂気の祭壇/Altar of Dementia]]で自分を[[対象]]にクロクサとクノロスを[[生け贄に捧げる]]と、6枚[[切削]]した上で5枚[[追放]]して自身を[[リアニメイト]]し、再び生け贄に捧げられる[[無限コンボ]]となる。好きなだけ切削し、最後に好きな[[クリーチャー]]をリアニメイトできるため、狂気の祭壇と合わせて[[フィニッシャー]]となるものを選べば良い。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 +
;クロクサ
 +
{{同一の存在を表すカード/クロクサ}}
 +
;クノロス
 +
{{同一の存在を表すカード/クノロス}}
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/機械兵団の進軍のコンビの伝説のクリーチャー}}
 
{{サイクル/機械兵団の進軍のコンビの伝説のクリーチャー}}
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[リアニメイトカード]]
+
*[[リアニメイトカード]]([[機能別カードリスト]])
 
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍]] - [[神話レア]]

2023年11月12日 (日) 12:45時点における最新版


Kroxa and Kunoros / クロクサとクノロス (3)(赤)(白)(黒)
伝説のクリーチャー — エルダー(Elder) 巨人(Giant) 犬(Dog)

警戒、威迫、絆魂
これが戦場に出るか攻撃するたび、あなたはあなたの墓地にあるカード5枚を追放してもよい。そうしたとき、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。それを戦場に戻す。

6/6

赤白黒伝説のクリーチャーコンビは、テーロス/Therosよりクロクサ/Kroxa黒赤)とクノロス/Kunoros白黒)。ETB攻撃誘発でクロクサの脱出に似たリアニメイトを行う。

クノロスが持つ3種のキーワード能力も備えたファッティであり、攻撃誘発と警戒威迫の相性が良好。ブロッカー1体では止めることができず、色の組み合わせ除去を得意とするものばかりなのもあり、複数回の誘発も夢では無い。逆にこれ自身の攻撃ではタップせず、むしろクリーチャーが増えることで守りをしっかり固められる。絆魂お得意のスーサイド系の呪文を扱いやすくなり、繰り返しボード・アドバンテージを稼ぎながらライフ・アドバンテージの差をつけていくことができる。

リアニメイトは墓地カードを5枚追放するのが条件。本体をフレンチバニラとしてみた場合、登場時のスタンダード現在のリアニメイトの基準コストである5マナに強力極まるフレンチバニラが1マナで付いてくる、と考えれば、盤面上はかなりお得なカードである。但し、リアニメイトするクリーチャーも含めて6枚ものカードが墓地を離れるため、ETBはともかく、攻撃時にまで蘇生を目指すのならば、黒系の切削や赤系のルーティングなどでのサポートが必要不可欠。にもかかわらず、墓地肥やしを最も得意とする緑黒、青黒のどちらにも属さないため、リアニメイトを何度も起動する運用は多少ハードルが高い。このカード自体には除去耐性等はないが、リアニメイトがきちんと起動できれば全体コストは黒字であるし、前述の通り簡単に何度も効果を起動できるタイプのカードではないため、大きな弱点とは言えない。大量の墓地肥やしと蘇生を行う多元宇宙の突破/Breach the Multiverseとは極めて相性が良い。

リミテッドではキーワード能力3種を持つファッティというだけでも一定の圧はある。自由に除去を採用できないため、クリーチャー同士の戦闘で討ち取られる危険は大きいものの、これ自身も一定のパワーがあるためチャンプアタックにはなりづらい。そして対戦相手も除去手段が限定されることから攻撃前に排除されるリスクが下がり、1:1以上の交換をしながら対処されてしまったクリーチャーを2、3体も再利用できれば高いコスト・パフォーマンスを発揮できるだろう。

登場時のスタンダードでは鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breakerを軸に据えた赤黒系のリアニメイトデッキが隆盛を極めており、このカードの採用可能性もあるものの、リアニメイトするカード側の強さより先んじてリアニメイトを成功させることの重要性が高く、他のリアニメイトカードより1マナ重いこのカードの採用例はあまり見られない。

  • リアニメイト能力は再帰誘発型能力を含む。スタックに置く際に対象を選ぶことはなく、墓地のカードを追放したときに新たに能力が誘発スタックに置く際に対象を選ぶ。プレイヤーは対象を知ってからそれに対応することができる。
    • 追放する能力の解決までにクロクサとクノロスが死亡した場合、それを続くリアニメイト能力の対象にすることができる。

[編集] 関連カード

クロクサ
クノロス

[編集] サイクル

機械兵団の進軍の2人のキャラクターがコンビになった伝説のクリーチャーサイクルレアに2色の組み合わせの10枚が、神話レアに楔の3色の組み合わせの5枚が存在する。

これらのストーリー上での扱いは公式記事の『機械兵団の進軍』の伝説のチームたちを参照。

レア
神話レア

ジャンプスタート・ブースター用カードにも単色スーラクと殺し爪/Surrak and Goreclawが存在する。

[編集] 参考

MOBILE