百発百中のカクタスフォーク/Cactusfolk Sureshot

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{カードテキスト |カード名=Cactusfolk Sureshot / 百発百中のカクタスフォーク |コスト=(2)(赤)(緑) |タイプ=クリーチャー ─ 植物(Pla...」)
 
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
{{カードテキスト
+
{{#card:Cactusfolk Sureshot}}
|カード名=Cactusfolk Sureshot / 百発百中のカクタスフォーク
+
|コスト=(2)(赤)(緑)
+
|タイプ=クリーチャー ─ 植物(Plant) 傭兵(Mercenary)
+
|カードテキスト=到達<br>護法(2)(このクリーチャーが対戦相手がコントロールしている呪文や能力の対象になるたび、そのプレイヤーが{2}
+
を支払わないかぎり、その呪文や能力を打ち消す。)<br>あなたのターンの戦闘の開始時に、ターン終了時まで、あなたがコントロールしていてパワーが4以上でありこれでないすべてのクリーチャーは、トランプルと速攻を得る。
+
|PT=4/4
+
|背景=legal
+
}}
+
''カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。''
+
  
 
[[パワー]]4以上の他の[[クリーチャー]]に[[速攻]]と[[トランプル]]を与える[[植物]]・[[傭兵]]。
 
[[パワー]]4以上の他の[[クリーチャー]]に[[速攻]]と[[トランプル]]を与える[[植物]]・[[傭兵]]。
  
*速攻とトランプルを得る[[継続的効果]]の適用を受けられるのは、[[誘発型能力]][[解決]]時にあなたが[[コントロール]]していてパワーが4以上の[[クリーチャー]]のみである。その後にパワーが4以上に上がっても、速攻とトランプルを得ることはない。
+
本人には付与が無いが、[[多色カード]]とはいえ4[[マナ]]4/4[[到達]][[護法]][[マナレシオ]]もそれなり以上。傭兵・[[トークン]]を利用するなどすれば意外とパワー4を達成できる状況も少なくない。速攻については出た直後しか意味が無いが、[[サンダー・ジャンクションの無法者]]では[[計画]]が存在する分、付与の意味が大きい状況も発生しやすい。これが構えていて[[手札]]が残っている限り、[[対戦相手]]視点ではいつ速攻を持つ[[ファッティ]]が出てくるか分からないため[[ブロッカー]]を手放しがたく、[[リーサル]]に繋がらない総[[攻撃]]を牽制する効果も。クリーチャー同士の殴り合いが軸となる[[リミテッド]]においては、終盤の競り合いを有利に持って行ける有用な[[アンコモン]]。
  
{{未評価|サンダー・ジャンクションの無法者}}
+
[[構築]]では、クリーチャーとしての質はともかく[[キーワード能力]]については、単に[[打点]]が欲しいだけなら最初からそれらの[[能力]]を持つクリーチャーを採用しておけばいいだけの話。一応、どんなクリーチャーでもパワーさえあれば奇襲性を高められるので、独自性の高い[[サボタージュ能力]]を持つクリーチャーなど、代替が効かないがそれらのキーワード能力を持たない[[カード]]が主軸の場合は考慮に入るか。
 +
 
 +
*速攻とトランプルを得る[[継続的効果]]の適用を受けられるのは、[[誘発型能力]]の[[解決]]時にあなたが[[コントロール]]していてパワーが4以上の[[クリーチャー]]のみである。その後にパワーが4以上に上がっても、速攻とトランプルを得ることはない。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
21行: 14行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:サンダー・ジャンクションの無法者統率者デッキ]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:サンダー・ジャンクションの無法者]] - [[アンコモン]]

2024年8月29日 (木) 08:47時点における最新版


Cactusfolk Sureshot / 百発百中のカクタスフォーク (2)(赤)(緑)
クリーチャー — 植物(Plant) 傭兵(Mercenary)

到達
護法(2)(このクリーチャーが対戦相手がコントロールしている呪文や能力の対象になるたび、そのプレイヤーが(2)を支払わないかぎり、その呪文や能力を打ち消す。)
あなたのターンの戦闘の開始時に、ターン終了時まで、あなたがコントロールしていてパワーが4以上でありこれでないすべてのクリーチャーは、トランプルと速攻を得る。

4/4

パワー4以上の他のクリーチャー速攻トランプルを与える植物傭兵

本人には付与が無いが、多色カードとはいえ4マナ4/4到達護法マナレシオもそれなり以上。傭兵・トークンを利用するなどすれば意外とパワー4を達成できる状況も少なくない。速攻については出た直後しか意味が無いが、サンダー・ジャンクションの無法者では計画が存在する分、付与の意味が大きい状況も発生しやすい。これが構えていて手札が残っている限り、対戦相手視点ではいつ速攻を持つファッティが出てくるか分からないためブロッカーを手放しがたく、リーサルに繋がらない総攻撃を牽制する効果も。クリーチャー同士の殴り合いが軸となるリミテッドにおいては、終盤の競り合いを有利に持って行ける有用なアンコモン

構築では、クリーチャーとしての質はともかくキーワード能力については、単に打点が欲しいだけなら最初からそれらの能力を持つクリーチャーを採用しておけばいいだけの話。一応、どんなクリーチャーでもパワーさえあれば奇襲性を高められるので、独自性の高いサボタージュ能力を持つクリーチャーなど、代替が効かないがそれらのキーワード能力を持たないカードが主軸の場合は考慮に入るか。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

サンダー・ジャンクションの無法者の2指針アンコモンサイクルリミテッドのそれぞれの2色のアーキタイプに対応しており、片方は伝説のクリーチャーである。

白青 - あなたターン手札から呪文唱えない
白黒 - 生け贄死亡誘発
青黒 - 悪事
青赤 - 2回目の呪文
黒赤 - 無法者
黒緑 - 墓地クリーチャー・カード
赤緑 - パワー4以上
赤白 - 傭兵アグロ
緑白 - 乗騎
緑青 - 計画

[編集] 参考

MOBILE