帰還航路/Voyage Home

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Voyage Home}} {{未評価|霊気走破}} ==関連カード== ===サイクル=== {{サイクル/霊気走破の指針アンコモン}} ==参考== *[[カード個...」)
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Voyage Home}}
 
{{#card:Voyage Home}}
 +
 +
[[親和]]([[アーティファクト]])を持つ3[[ドロー]]&3点[[回復]][[ソーサリー]]。[[物読み/Thoughtcast]]の[[上位種]]で、[[多色]]になった分[[ライフ]]回復[[効果]]がついた形。
 +
 +
アーティファクトを大量[[展開]]するために割いた[[リソース]]を取り戻せることの強さは、物読みや類似カードが示しての通り。回復量は微量とはいえ、[[重い]]分[[唱える]]までに削られたライフを少しでも取り返せる点はありがたい。
  
 
{{未評価|霊気走破}}
 
{{未評価|霊気走破}}

2025年2月13日 (木) 22:08時点における最新版


Voyage Home / 帰還航路 (5)(白)(青)
ソーサリー

親和(アーティファクト)(この呪文を唱えるためのコストは、あなたがコントロールしているアーティファクト1つにつき(1)少なくなる。)
あなたはカード3枚を引き3点のライフを得る。


親和アーティファクト)を持つ3ドロー&3点回復ソーサリー物読み/Thoughtcast上位種で、多色になった分ライフ回復効果がついた形。

アーティファクトを大量展開するために割いたリソースを取り戻せることの強さは、物読みや類似カードが示しての通り。回復量は微量とはいえ、重い唱えるまでに削られたライフを少しでも取り返せる点はありがたい。

未評価カードです
このカード「帰還航路/Voyage Home」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

霊気走破の2指針アンコモンサイクルリミテッドのそれぞれの2色のアーキタイプに対応しており、原則として片方は機体である。ただし緑白のみ機体でなく乗騎。以下、機体や乗騎を上側に表記する。

白青 - アーティファクトコントロール
白黒 - エンジン始動!死亡誘発リアニメイト
青黒 - アーティファクト・コントロール
青赤 - 捨札アグロ
黒赤 - エンジン始動!アグロ
黒緑 - 墓地利用
赤緑 - 消尽ミッドレンジ
赤白 - 機体乗騎アグロ
緑白 - 機体・乗騎ミッドレンジ
緑青 - 消尽ランプ

[編集] 参考

MOBILE