ヴィティアのとげ刺し/Vithian Stinger

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Vithian Stinger}}
 
{{#card:Vithian Stinger}}
 +
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 +
''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「[[任意の対象|1つを対象とする]]」に読み替えてください。''
  
各大型[[エキスパンション]]に毎度収録される[[ティム]][[クリーチャー]]の[[アラーラの断片]]版。
+
毎度おなじみの[[ティム]]の[[アラーラの断片]]版。
  
サイズは(2)([[赤]])の3[[マナ]]0/1で[[放蕩紅蓮術士/Prodigal Pyromancer]]より[[パワー]]が1低いが、直接[[攻撃]]に参加しない[[システムクリーチャー]]にとってはさしたる問題ではない。
+
[[マナ・コスト]]は([[不特定マナ|2]])([[赤マナ|赤]])の3[[マナ]][[放蕩紅蓮術士/Prodigal Pyromancer]]と同等。[[パワー]]が0になってしまったが、直接[[攻撃]]に参加しない[[システムクリーチャー]]にとってはさしたる問題ではない。
  
アラーラの断片の[[キーワード能力]]である[[蘇生]]が付いており、一度だけ[[墓地]]から舞い戻り1点のダメージを飛ばせる。[[能力]]を起動した後に何らかの手段で墓地に置き、蘇生させることで使いきりではあるが擬似的に1ターンに2回能力を起動することもできる。
+
[[蘇生]]が付いており、一度だけ[[墓地]]から舞い戻り1点の[[ダメージ]]を飛ばせる。大雑把に言って2マナ1点[[ソーサリー]]の[[火力]]であり、[[焦熱の槍/Scorching Spear]]にも劣る効率ではあるが、ティムとして働いたあとにオマケとしてもう一働きしてくれるのだから十分に有用である。
 +
 
 +
蘇生のマナの[[支払う|支払い]]こそ[[ソーサリー・タイミング]]だが、ティム[[能力]]の[[起動]]のほうは[[インスタント・タイミング]]でできることは覚えておきたい。[[対応して]][[焼く]]姿勢を見せることで対戦相手の[[コンバット・トリック]]を牽制したりなどに活用しよう。また、普通に能力を使った後に[[墓地送り]]にし、蘇生して再び能力を使用することで、使いきりではあるが1ターンに2回能力を起動することもできる。
 +
 
 +
[[リミテッド]]では環境における赤[[コモン]]の最強[[カード]]とすら言われるほど強い。これ自身は[[グリクシス/Grixis]]のカードだが、[[ジャンド/Jund]]の[[貪食]]ともほどよく噛み合っている。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アラーラの断片]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:アラーラの断片]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:モダンマスターズ2017]] - [[アンコモン]]

2023年12月4日 (月) 23:00時点における最新版


Vithian Stinger / ヴィティアのとげ刺し (2)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) シャーマン(Shaman)

(T):クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。ヴィティアのとげ刺しはそれに1点のダメージを与える。
蘇生(1)(赤)((1)(赤):このカードを戦場に戻す。そのクリーチャーは速攻を得る。次のターン終了ステップの開始時か、それが戦場を離れる場合に、それを追放する。蘇生はソーサリーとしてのみ行う。)

0/1

WHISPERのルール文章は最新のオラクルに未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「1つを対象とする」に読み替えてください。

毎度おなじみのティムアラーラの断片版。

マナ・コストは(2)()の3マナ放蕩紅蓮術士/Prodigal Pyromancerと同等。パワーが0になってしまったが、直接攻撃に参加しないシステムクリーチャーにとってはさしたる問題ではない。

蘇生が付いており、一度だけ墓地から舞い戻り1点のダメージを飛ばせる。大雑把に言って2マナ1点ソーサリー火力であり、焦熱の槍/Scorching Spearにも劣る効率ではあるが、ティムとして働いたあとにオマケとしてもう一働きしてくれるのだから十分に有用である。

蘇生のマナの支払いこそソーサリー・タイミングだが、ティム能力起動のほうはインスタント・タイミングでできることは覚えておきたい。対応して焼く姿勢を見せることで対戦相手のコンバット・トリックを牽制したりなどに活用しよう。また、普通に能力を使った後に墓地送りにし、蘇生して再び能力を使用することで、使いきりではあるが1ターンに2回能力を起動することもできる。

リミテッドでは環境における赤コモンの最強カードとすら言われるほど強い。これ自身はグリクシス/Grixisのカードだが、ジャンド/Jund貪食ともほどよく噛み合っている。

[編集] 参考

MOBILE