リム=ドゥールの櫃/Lim-Dul's Vault
提供:MTG Wiki
(6人の利用者による、間の10版が非表示) | |||
4行: | 4行: | ||
[[手札]]こそ増えないが、ライフによる検索続行が非常に魅力的。3、4点のライフを支払えば[[デッキ]]の半分くらいは[[サーチ]]できる。最終的に選んだ5枚の内容によっては、事実上数枚分の[[教示者]]を使ったのとほとんど変わらない。 | [[手札]]こそ増えないが、ライフによる検索続行が非常に魅力的。3、4点のライフを支払えば[[デッキ]]の半分くらいは[[サーチ]]できる。最終的に選んだ5枚の内容によっては、事実上数枚分の[[教示者]]を使ったのとほとんど変わらない。 | ||
+ | |||
+ | これによって自滅するようなことはないが、教示者と違って1枚[[挿す|挿し]]の[[カード]]をサーチすることは当然向かない。多くの枚数を割いている[[コンボパーツ]]を同時に揃えたいときなどに特に力を発揮するカードである。 | ||
当時の[[トーナメント]]である程度使用されていた他、[[コンボデッキ]]では[[キーカード]]を引っ張ってくるのに役立つため、[[ヴィンテージ]]等でも長く使われ続けている。 | 当時の[[トーナメント]]である程度使用されていた他、[[コンボデッキ]]では[[キーカード]]を引っ張ってくるのに役立つため、[[ヴィンテージ]]等でも長く使われ続けている。 | ||
+ | |||
+ | *5枚をキープするまでは[[ライブラリーの一番下]]に望む順番で置けるのもポイント。[[ライブラリー]]が5の倍数でなければ、大量のライフを支払う事で2周目以降に突入して望む5枚の組み合わせにすることも可能。 | ||
+ | **その場合でも、積み込むまでの間に膨大な時間が掛かるので[[遅いプレイ]]に引っかかりかねない。 | ||
+ | *実際の英語[[カード名]]は曲折アクセント記号付きの《Lim-Dûl's Vault》。 | ||
+ | *[[アライアンス]]には日本語版が存在しないが、[[統率者2013]]に収録された際に日本語名と{{Gatherer|id=377823|新規イラスト}}が与えられた。 | ||
==オラクルの変遷== | ==オラクルの変遷== | ||
15行: | 22行: | ||
==ストーリー== | ==ストーリー== | ||
− | '''Lim-Dûl's Vault'''はその名の通り[[リム=ドゥール/Lim-Dul]]の蔵書蔵({{Gatherer|id=3223}})。小説[[The Eternal Ice]]によると、リム=ドゥールの居城、[[トレッサーホーン/Tresserhorn]]にはこのように貴重な書物が収められている。 | + | '''リム=ドゥールの櫃/Lim-Dûl's Vault'''はその名の通り[[リム=ドゥール/Lim-Dul]]の蔵書蔵({{Gatherer|id=3223|イラスト1}},{{Gatherer|id=377823|2}})。小説[[The Eternal Ice]]によると、リム=ドゥールの居城、[[トレッサーホーン/Tresserhorn]]にはこのように貴重な書物が収められている。 |
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:アライアンス]] - [[アンコモン]]2 | *[[カード個別評価:アライアンス]] - [[アンコモン]]2 | ||
*[[カード個別評価:Masters Edition]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:Masters Edition]] - [[アンコモン]] | ||
+ | *[[Secret Lair 30th Anniversary Countdown Kit]] | ||
__NOTOC__ | __NOTOC__ |
2023年1月3日 (火) 15:58時点における最新版
インスタント
あなたのライブラリーの一番上から5枚のカードを見る。あなたが選んだ回数だけ、あなたは1点のライフを支払い、それらのカードをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置き、その後あなたのライブラリーの一番上から5枚のカードを見てもよい。その後、ライブラリーを切り直し、これによりあなたが見た最後のカードを一番上に望む順番で置く。
2マナでライブラリー操作ができるインスタント。ライブラリーの一番上から5枚の順番を入れ替えることができるが、その5枚が気に入らなければライフを支払って交換できる。
手札こそ増えないが、ライフによる検索続行が非常に魅力的。3、4点のライフを支払えばデッキの半分くらいはサーチできる。最終的に選んだ5枚の内容によっては、事実上数枚分の教示者を使ったのとほとんど変わらない。
これによって自滅するようなことはないが、教示者と違って1枚挿しのカードをサーチすることは当然向かない。多くの枚数を割いているコンボパーツを同時に揃えたいときなどに特に力を発揮するカードである。
当時のトーナメントである程度使用されていた他、コンボデッキではキーカードを引っ張ってくるのに役立つため、ヴィンテージ等でも長く使われ続けている。
- 5枚をキープするまではライブラリーの一番下に望む順番で置けるのもポイント。ライブラリーが5の倍数でなければ、大量のライフを支払う事で2周目以降に突入して望む5枚の組み合わせにすることも可能。
- その場合でも、積み込むまでの間に膨大な時間が掛かるので遅いプレイに引っかかりかねない。
- 実際の英語カード名は曲折アクセント記号付きの《Lim-Dûl's Vault》。
- アライアンスには日本語版が存在しないが、統率者2013に収録された際に日本語名と新規イラストが与えられた。
[編集] オラクルの変遷
一時期、「最後に見たカードを一旦ゲームから取り除き、切り直した後に取り除いたカードをライブラリーの一番上に置く」ようにするエラッタが出されていたが、Masters Edition再録に伴う2007年9月7日のオラクル更新で、ゲーム外領域を用いないように戻された。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
アライアンスのアンコモン2の多色カードサイクル。いずれも友好色2色の組み合わせである。
- Energy Arc
- リム=ドゥールの櫃/Lim-Dul's Vault
- Lim-Dul's Paladin
- 力のうねり/Surge of Strength
- Nature's Blessing
[編集] ストーリー
リム=ドゥールの櫃/Lim-Dûl's Vaultはその名の通りリム=ドゥール/Lim-Dulの蔵書蔵(イラスト1,2)。小説The Eternal Iceによると、リム=ドゥールの居城、トレッサーホーン/Tresserhornにはこのように貴重な書物が収められている。