暴走急行/Untethered Express
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
5行: | 5行: | ||
機体の中では4[[マナ]]4/4と[[マナレシオ]]は小さめだが、攻撃した段階で+1/+1カウンターが乗るので実質5/5からスタートする。[[搭乗]]1と[[クリーチャー化]]させやすく、安定して攻撃に参加できるのも自身の能力と噛み合っている。トランプルにより[[チャンプブロック]]による時間稼ぎを許さず、速やかに勝負を決めることができる。 | 機体の中では4[[マナ]]4/4と[[マナレシオ]]は小さめだが、攻撃した段階で+1/+1カウンターが乗るので実質5/5からスタートする。[[搭乗]]1と[[クリーチャー化]]させやすく、安定して攻撃に参加できるのも自身の能力と噛み合っている。トランプルにより[[チャンプブロック]]による時間稼ぎを許さず、速やかに勝負を決めることができる。 | ||
− | [[構築]][[環境]]ではやはり[[重い|重さ]]が気になるところ。構築級の機体にはトランプルよりも確実な回避能力を持ち、他の役割も担える[[キランの真意号/Heart of Kiran]]や[[霊気圏の収集艇/Aethersphere Harvester]]が存在するため、うまく差別化したい。[[巻きつき蛇/Winding Constrictor]]との[[シナジー]]を意識して[[ | + | [[構築]][[環境]]ではやはり[[重い|重さ]]が気になるところ。構築級の機体にはトランプルよりも確実な回避能力を持ち、他の役割も担える[[キランの真意号/Heart of Kiran]]や[[霊気圏の収集艇/Aethersphere Harvester]]が存在するため、うまく差別化したい。[[巻きつき蛇/Winding Constrictor]]との[[シナジー]]を意識して[[黒緑巻きつき蛇]]に稀に採用されることがある。 |
[[リミテッド]]では凶悪なボム。搭乗コストの低さからクリーチャー化が容易で、[[クリーチャー]]の線が細いデッキでも扱いやすい。[[戦場]]に出された場合、複数のクリーチャーで[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]する等して早めに対処しないと手が付けられなくなる。どの[[色]]の[[デッキ]]でもエースになるので見かけたらすぐに[[ピック]]しておきたい1枚。 | [[リミテッド]]では凶悪なボム。搭乗コストの低さからクリーチャー化が容易で、[[クリーチャー]]の線が細いデッキでも扱いやすい。[[戦場]]に出された場合、複数のクリーチャーで[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]する等して早めに対処しないと手が付けられなくなる。どの[[色]]の[[デッキ]]でもエースになるので見かけたらすぐに[[ピック]]しておきたい1枚。 | ||
13行: | 13行: | ||
**比較的列車らしい姿をしている[[アラダラ急行/Aradara Express]]と比べ、こちらは[[サイ]]やトリケラトプスを彷彿とさせる凶悪なデザインをしている。[[改革派の貨物車/Renegade Freighter]]は[[象]]のようなデザインなので、動物をモチーフにした列車が他にもあるのかもしれない。 | **比較的列車らしい姿をしている[[アラダラ急行/Aradara Express]]と比べ、こちらは[[サイ]]やトリケラトプスを彷彿とさせる凶悪なデザインをしている。[[改革派の貨物車/Renegade Freighter]]は[[象]]のようなデザインなので、動物をモチーフにした列車が他にもあるのかもしれない。 | ||
*[[フレイバーテキスト]]はレールとルールをかけている洒落。 | *[[フレイバーテキスト]]はレールとルールをかけている洒落。 | ||
+ | |||
{{フレイバーテキスト|Rules and rails are made to be broken.}} | {{フレイバーテキスト|Rules and rails are made to be broken.}} | ||
{{フレイバーテキスト|ルールもレールも無視するためにある。}} | {{フレイバーテキスト|ルールもレールも無視するためにある。}} |
2017年5月14日 (日) 17:11時点における版
トランプルと、攻撃するたびに+1/+1カウンターを置く能力を持つ機体。
機体の中では4マナ4/4とマナレシオは小さめだが、攻撃した段階で+1/+1カウンターが乗るので実質5/5からスタートする。搭乗1とクリーチャー化させやすく、安定して攻撃に参加できるのも自身の能力と噛み合っている。トランプルによりチャンプブロックによる時間稼ぎを許さず、速やかに勝負を決めることができる。
構築環境ではやはり重さが気になるところ。構築級の機体にはトランプルよりも確実な回避能力を持ち、他の役割も担えるキランの真意号/Heart of Kiranや霊気圏の収集艇/Aethersphere Harvesterが存在するため、うまく差別化したい。巻きつき蛇/Winding Constrictorとのシナジーを意識して黒緑巻きつき蛇に稀に採用されることがある。
リミテッドでは凶悪なボム。搭乗コストの低さからクリーチャー化が容易で、クリーチャーの線が細いデッキでも扱いやすい。戦場に出された場合、複数のクリーチャーでブロックする等して早めに対処しないと手が付けられなくなる。どの色のデッキでもエースになるので見かけたらすぐにピックしておきたい1枚。
- クリーチャー化するパーマネントで攻撃するたびに大きくなるという性質は怒り狂う山峡/Raging Ravineを彷彿とさせる。
- イラストはレールを無視して階段を突っ走る、まさに暴走急行と呼ぶにふさわしい場面を描いている。
- 比較的列車らしい姿をしているアラダラ急行/Aradara Expressと比べ、こちらはサイやトリケラトプスを彷彿とさせる凶悪なデザインをしている。改革派の貨物車/Renegade Freighterは象のようなデザインなので、動物をモチーフにした列車が他にもあるのかもしれない。
- フレイバーテキストはレールとルールをかけている洒落。
Rules and rails are made to be broken.
ルールもレールも無視するためにある。