霊気との調和/Attune with Aether
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
5行: | 5行: | ||
エネルギー単体では何の恩恵も得られないので、エネルギーを消費できる他の[[カード]]との組み合わせが前提になる。[[緑]]なら[[牙長獣の仔/Longtusk Cub]]、[[多色]]なら[[通電の喧嘩屋/Voltaic Brawler]]など、2[[マナ]]でエネルギーを消費出来るカードに繋げるのが理想的な動き。[[土地サーチカード]]は後半[[引く|引いて]]きたときに無駄になりやすいが、これはエネルギーの消費先さえあればいつ引いても無駄になりにくい。エネルギーを使った[[多色デッキ]]を組むならよくお世話になる。 | エネルギー単体では何の恩恵も得られないので、エネルギーを消費できる他の[[カード]]との組み合わせが前提になる。[[緑]]なら[[牙長獣の仔/Longtusk Cub]]、[[多色]]なら[[通電の喧嘩屋/Voltaic Brawler]]など、2[[マナ]]でエネルギーを消費出来るカードに繋げるのが理想的な動き。[[土地サーチカード]]は後半[[引く|引いて]]きたときに無駄になりやすいが、これはエネルギーの消費先さえあればいつ引いても無駄になりにくい。エネルギーを使った[[多色デッキ]]を組むならよくお世話になる。 | ||
− | + | [[スタンダード]]では、1[[マナ]]でアドバンテージを失わないエネルギー供給源として[[赤緑エネルギー]]や[[霊気池の驚異]]を始めとする多くのエネルギーデッキに搭載されて活躍している。[[霊気紛争]]後も[[サヒーリコンボ#スタンダード|サヒーリコンボ]]や[[黒緑巻きつき蛇|黒緑エネルギー]]と活躍の場を増やした。 | |
[[リミテッド]]では[[色事故]]を防止しつつ序盤の立ち上がりを助けてくれるだけでも有用。エネルギーを活かす手段があれば一層役に立つだろう。[[多色]]に散らすにせよエネルギーを軸にするにせよ[[マナスクリュー]]や[[色事故]]回避に役立つので入れておいて損はない。 | [[リミテッド]]では[[色事故]]を防止しつつ序盤の立ち上がりを助けてくれるだけでも有用。エネルギーを活かす手段があれば一層役に立つだろう。[[多色]]に散らすにせよエネルギーを軸にするにせよ[[マナスクリュー]]や[[色事故]]回避に役立つので入れておいて損はない。 | ||
− | * | + | *登場時のスタンダードでは、同じ地勢の亜種である[[ウルヴェンワルド横断/Traverse the Ulvenwald]]と共存していた。そちらも[[黒緑昂揚]]や[[モダン]]で活躍している。 |
==参考== | ==参考== | ||
*[[土地サーチカード]] | *[[土地サーチカード]] | ||
*[[カード個別評価:カラデシュ]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:カラデシュ]] - [[コモン]] |
2017年10月18日 (水) 22:46時点における版
Attune with Aether / 霊気との調和 (緑)
ソーサリー
ソーサリー
あなたのライブラリーから基本土地カード1枚を探し、それを公開してあなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。あなたは(E)(E)(エネルギー・カウンター2個)を得る。
地勢/Lay of the Landの上位互換。基本土地サーチのおまけとしてエネルギー・カウンターを2個得る効果が付いている。
エネルギー単体では何の恩恵も得られないので、エネルギーを消費できる他のカードとの組み合わせが前提になる。緑なら牙長獣の仔/Longtusk Cub、多色なら通電の喧嘩屋/Voltaic Brawlerなど、2マナでエネルギーを消費出来るカードに繋げるのが理想的な動き。土地サーチカードは後半引いてきたときに無駄になりやすいが、これはエネルギーの消費先さえあればいつ引いても無駄になりにくい。エネルギーを使った多色デッキを組むならよくお世話になる。
スタンダードでは、1マナでアドバンテージを失わないエネルギー供給源として赤緑エネルギーや霊気池の驚異を始めとする多くのエネルギーデッキに搭載されて活躍している。霊気紛争後もサヒーリコンボや黒緑エネルギーと活躍の場を増やした。
リミテッドでは色事故を防止しつつ序盤の立ち上がりを助けてくれるだけでも有用。エネルギーを活かす手段があれば一層役に立つだろう。多色に散らすにせよエネルギーを軸にするにせよマナスクリューや色事故回避に役立つので入れておいて損はない。
- 登場時のスタンダードでは、同じ地勢の亜種であるウルヴェンワルド横断/Traverse the Ulvenwaldと共存していた。そちらも黒緑昂揚やモダンで活躍している。