ボロドス・アグロ
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(→サンプルレシピ) |
(→ボロドス・アグロ (Boro-dos Aggro)) |
||
1行: | 1行: | ||
=ボロドス・アグロ (Boro-dos Aggro)= | =ボロドス・アグロ (Boro-dos Aggro)= | ||
− | [[ | + | [[ボロスウィニー]]と[[ラクドス・アグロ]]を[[ハイブリッドデッキ|ハイブリッド]]した[[白]][[黒]][[赤]]3[[色]]の[[ビートダウン]][[デッキ]]。 |
{{#card:Dark Confidant}} | {{#card:Dark Confidant}} |
2008年4月5日 (土) 19:33時点における版
ボロドス・アグロ (Boro-dos Aggro)
ボロスウィニーとラクドス・アグロをハイブリッドした白黒赤3色のビートダウンデッキ。
Dark Confidant / 闇の腹心 (1)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)
あなたのアップキープの開始時に、あなたのライブラリーの一番上のカードを1枚公開し、そのカードをあなたの手札に加える。あなたは、そのマナ総量に等しい点数のライフを失う。
2/1基本はボロスウィニーと同じで、白のウィニークリーチャーを赤の火力でバックアップする。 そこに強力ドロー能力を持つ闇の腹心/Dark Confidantを投入、息切れを防ぐ。 また、色の構成上黒お家芸の手札破壊やオルゾフ・ギルドのカードも使用可能であり、安定性に富む。 各色のショックランドの存在がキツイ色拘束を緩和し、マナ基盤を整えていることは言うまでもない。
- エクステンデッドでも息切れ防止のためBDWタッチ闇の腹心/Dark Confidantという形で見られるようだ。
サンプルレシピ
- 備考
- プロツアーチャールストン06 優勝(参考)
- 使用者:斎藤友晴
- フォーマット
参考