ウェザーライト/Weatherlight

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
{{#card:Weatherlight}}
 
{{#card:Weatherlight}}
  
[[レガシー/Legacy]]]の兵器の一つであり、ウェザーライト・サーガの中核を担った飛翔艦が、遥か時を越えた[[ドミナリア]]において修復され復活。攻撃が通るたびに[[ウェザーライトへの乗艦/Board the Weatherlight]]と同様の手札補充ができる[[伝説の]][[機体]]。
+
[[レガシー/Legacy]]の兵器の一つであり、ウェザーライト・サーガの中核を担った飛翔艦が、遥か時を越えた[[ドミナリア]]において修復され復活。[[攻撃]]が通るたびに[[ウェザーライトへの乗艦/Board the Weatherlight]]と同様の手札補充ができる[[伝説の]][[機体]]。
  
 
[[構築]]段階で[[歴史的]]な[[カード]]に寄せておくという工夫こそ必要ながら、[[回避能力]]を持つ上に継続的に[[カード・アドバンテージ]]を得られる機体は貴重。一度攻撃できれば、例え[[搭乗]]要員を[[除去]]されていても自力で後続や二枚目のこれ自身を探しにいけるため、対処しきるのは困難である。4[[マナ]]4/5という[[サイズ]]も機体にしてはやや控えめな[[マナレシオ]]ながら、[[再燃するフェニックス/Rekindling Phoenix]]など同マナ域以下の[[フライヤー]]の大半を一方的に倒せるだけでも充分といえる。
 
[[構築]]段階で[[歴史的]]な[[カード]]に寄せておくという工夫こそ必要ながら、[[回避能力]]を持つ上に継続的に[[カード・アドバンテージ]]を得られる機体は貴重。一度攻撃できれば、例え[[搭乗]]要員を[[除去]]されていても自力で後続や二枚目のこれ自身を探しにいけるため、対処しきるのは困難である。4[[マナ]]4/5という[[サイズ]]も機体にしてはやや控えめな[[マナレシオ]]ながら、[[再燃するフェニックス/Rekindling Phoenix]]など同マナ域以下の[[フライヤー]]の大半を一方的に倒せるだけでも充分といえる。
  
[[リミテッド]]では歴史的なカードを集めるのが難しいためカード・アドバンテージこそ取りづらくなるものの、[[ソーサリー]]で対処されづらい[[パワー]]4の回避能力持ちというだけで及第点。往々にして[[エンドカード|ボム]]である他の伝説の[[クリーチャー]]を探しに行けるのも高評価。
+
[[リミテッド]]では歴史的なカードを集めるのが難しいためカード・アドバンテージこそ取りづらくなるものの、[[ソーサリー]]で対処されづらい[[パワー]]4の回避能力持ちというだけで及第点。往々にして[[エンドカード]]である他の伝説の[[クリーチャー]]を探しに行けるのも高評価。
  
 
[[構築]]では、登場時の[[スタンダード]]では[[キランの真意号/Heart of Kiran]]や[[霊気圏の収集艇/Aethersphere Harvester]]、[[領事の旗艦、スカイソブリン/Skysovereign, Consul Flagship]]など[[カラデシュ・ブロック]]の優秀な機体が対抗馬になる点や[[削剥/Abrade]]などの対策カードの存在はやや逆風。それでも他の機体や[[屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger]]、[[熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent]]、[[反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance]]などの強力なカードを探しに行ける点や、先述の機体とマナ域が被らない点などで差別化は可能であるため、[[マルドゥ機体]]などに採用される可能性はあるだろう。
 
[[構築]]では、登場時の[[スタンダード]]では[[キランの真意号/Heart of Kiran]]や[[霊気圏の収集艇/Aethersphere Harvester]]、[[領事の旗艦、スカイソブリン/Skysovereign, Consul Flagship]]など[[カラデシュ・ブロック]]の優秀な機体が対抗馬になる点や[[削剥/Abrade]]などの対策カードの存在はやや逆風。それでも他の機体や[[屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger]]、[[熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent]]、[[反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance]]などの強力なカードを探しに行ける点や、先述の機体とマナ域が被らない点などで差別化は可能であるため、[[マルドゥ機体]]などに採用される可能性はあるだろう。

2018年5月31日 (木) 16:26時点における版


Weatherlight / ウェザーライト (4)
伝説のアーティファクト — 機体(Vehicle)

飛行
ウェザーライトがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたのライブラリーの一番上からカードを5枚見る。あなたはその中から歴史的なカード1枚を公開してあなたの手札に加えてもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。(歴史的とは、アーティファクトと伝説と英雄譚(Saga)のことである。)
搭乗3

4/5

レガシー/Legacyの兵器の一つであり、ウェザーライト・サーガの中核を担った飛翔艦が、遥か時を越えたドミナリアにおいて修復され復活。攻撃が通るたびにウェザーライトへの乗艦/Board the Weatherlightと同様の手札補充ができる伝説の機体

構築段階で歴史的カードに寄せておくという工夫こそ必要ながら、回避能力を持つ上に継続的にカード・アドバンテージを得られる機体は貴重。一度攻撃できれば、例え搭乗要員を除去されていても自力で後続や二枚目のこれ自身を探しにいけるため、対処しきるのは困難である。4マナ4/5というサイズも機体にしてはやや控えめなマナレシオながら、再燃するフェニックス/Rekindling Phoenixなど同マナ域以下のフライヤーの大半を一方的に倒せるだけでも充分といえる。

リミテッドでは歴史的なカードを集めるのが難しいためカード・アドバンテージこそ取りづらくなるものの、ソーサリーで対処されづらいパワー4の回避能力持ちというだけで及第点。往々にしてエンドカードである他の伝説のクリーチャーを探しに行けるのも高評価。

構築では、登場時のスタンダードではキランの真意号/Heart of Kiran霊気圏の収集艇/Aethersphere Harvester領事の旗艦、スカイソブリン/Skysovereign, Consul Flagshipなどカラデシュ・ブロックの優秀な機体が対抗馬になる点や削剥/Abradeなどの対策カードの存在はやや逆風。それでも他の機体や屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defianceなどの強力なカードを探しに行ける点や、先述の機体とマナ域が被らない点などで差別化は可能であるため、マルドゥ機体などに採用される可能性はあるだろう。

  • ドミナリアで唯一の機体であり、カラデシュ・ブロック以来3枚目となる伝説の機体。

関連カード

ストーリー

詳細はウェザーライト/Weatherlight (ストーリー)を参照。

参考

MOBILE