憎悪に歪む者、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis, the Hate-Twisted

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Ob Nixilis, the Hate-Twisted}}
 
{{#card:Ob Nixilis, the Hate-Twisted}}
  
[[アンコモン]][[単色]][[サイクル#カード群|サイクル]]の[[ニクシリス]]。[[地獄界の夢/Underworld Dreams]]同様の[[引く|ドロー]]に反応し[[ダメージ]]を[[与える]][[誘発型能力]]と、[[コントローラー]]に[[カード]]を[[引く|引か]]せる[[ペナルティ能力|ペナルティ]]付きの[[クリーチャー]][[除去]]の[[忠誠度能力]]を持つ。
+
[[アンコモン]][[単色]][[サイクル#カード群|サイクル]]の[[ニクシリス]]。[[引く|ドロー]]に反応し[[ダメージ]]を[[与える]][[誘発型能力]]と、[[コントローラー]]に[[カード]]を[[引く|引か]]せる[[ペナルティ能力|ペナルティ]]付きの[[クリーチャー]][[除去]]の[[忠誠度能力]]を持つ。
  
 
;誘発型能力
 
;誘発型能力
:地獄界の夢と同じ文面であり運用方法も同じ。
+
:[[地獄界の夢/Underworld Dreams]]。
 
:[[ドロー・ステップ]]を[[飛ばす]]など特殊なことをされない限り、毎[[ターン]]必ず1点は[[ライフ]]を削っていくことができる。
 
:[[ドロー・ステップ]]を[[飛ばす]]など特殊なことをされない限り、毎[[ターン]]必ず1点は[[ライフ]]を削っていくことができる。
 
:ドローソースでカードを引き増してくる[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]に対して特に有効な能力だが、ニクシリス本体が5[[マナ]]とやや[[重い]]ところがネック。
 
:ドローソースでカードを引き増してくる[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]に対して特に有効な能力だが、ニクシリス本体が5[[マナ]]とやや[[重い]]ところがネック。
13行: 13行:
 
:除去として見ると[[対戦相手]]に[[カード・アドバンテージ]]を与えることになるが、積極的に[[ライフ]]を攻めている場面では自身の誘発型能力で追加ダメージを与えられる強みがある。
 
:除去として見ると[[対戦相手]]に[[カード・アドバンテージ]]を与えることになるが、積極的に[[ライフ]]を攻めている場面では自身の誘発型能力で追加ダメージを与えられる強みがある。
 
:自分のクリーチャーに使う場合は、クリーチャー・[[トークン]]を[[対象]]にするなどアドバンテージの損失が少ない方法を用いたい。[[スタンダード]]では、[[動員]]によってトークンが比較的容易に[[生成]]できる環境なのは追い風か。
 
:自分のクリーチャーに使う場合は、クリーチャー・[[トークン]]を[[対象]]にするなどアドバンテージの損失が少ない方法を用いたい。[[スタンダード]]では、[[動員]]によってトークンが比較的容易に[[生成]]できる環境なのは追い風か。
 +
:*[[祭壇の刈り取り/Altar's Reap]]に似ているが「[[生け贄に捧げる]]」ではなく「破壊」なので、自分の[[破壊不能]]クリーチャーに撃てば少ない損失で2ドローできる点は覚えておきたい。
  
 
長期的なダメージソースとするには地獄界の夢と比べると5マナと重く、忠誠度能力もクセが強いため扱いが難しい。しかし、除去、ドロー、ダメージソースとできることの幅は広く、しっかり活かせる構築ができればそれ相応に活躍してくれるだろう。
 
長期的なダメージソースとするには地獄界の夢と比べると5マナと重く、忠誠度能力もクセが強いため扱いが難しい。しかし、除去、ドロー、ダメージソースとできることの幅は広く、しっかり活かせる構築ができればそれ相応に活躍してくれるだろう。

2019年11月23日 (土) 00:05時点における版


Ob Nixilis, the Hate-Twisted / 憎悪に歪む者、オブ・ニクシリス (3)(黒)(黒)
伝説のプレインズウォーカー — ニクシリス(Nixilis)

対戦相手がカードを1枚引くたび、憎悪に歪む者、オブ・ニクシリスはそのプレイヤーに1点のダメージを与える。
[-2]:クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それのコントローラーはカードを2枚引く。

5

アンコモン単色サイクルニクシリスドローに反応しダメージ与える誘発型能力と、コントローラーカード引かせるペナルティ付きのクリーチャー除去忠誠度能力を持つ。

誘発型能力
地獄界の夢/Underworld Dreams
ドロー・ステップ飛ばすなど特殊なことをされない限り、毎ターン必ず1点はライフを削っていくことができる。
ドローソースでカードを引き増してくるコントロールデッキに対して特に有効な能力だが、ニクシリス本体が5マナとやや重いところがネック。
-2能力
クリーチャーを破壊し、そのコントローラーにカードを2枚引かせる。
相手クリーチャーを除去するにしても、自分のクリーチャーを新たなカードに変換するにしても、アドバンテージを得にくく単純には使いにくい。
除去として見ると対戦相手カード・アドバンテージを与えることになるが、積極的にライフを攻めている場面では自身の誘発型能力で追加ダメージを与えられる強みがある。
自分のクリーチャーに使う場合は、クリーチャー・トークン対象にするなどアドバンテージの損失が少ない方法を用いたい。スタンダードでは、動員によってトークンが比較的容易に生成できる環境なのは追い風か。

長期的なダメージソースとするには地獄界の夢と比べると5マナと重く、忠誠度能力もクセが強いため扱いが難しい。しかし、除去、ドロー、ダメージソースとできることの幅は広く、しっかり活かせる構築ができればそれ相応に活躍してくれるだろう。

リミテッドでは貴重なドローソース。余ったラゾテプの肉裂き/Lazotep Reaverなどをハンド・アドバンテージに変換でき、同時にダメージ源にもなるコントロール向けの1枚。戦場に立っているだけでも仕事はするので、無闇に起動せずに状況を見て使うのが重要。一方、除去として使った場合、相手にアドバンテージを与えてしまうため、かえってジリ貧になるリスクが大きい。増えた手札を活用しにくくする王神の立像/God-Pharaoh's Statueがあればある程度気軽に使っていけるが、そうでないならばよほどの緊急事態か、1~2ターン中に決着がつくような状況に絞って利用したいところ。

関連カード

サイクル

灯争大戦の、アンコモン単色プレインズウォーカーサイクル常在型能力誘発型能力と、マイナスの忠誠度能力を1つずつ持つ。各に2枚ずつ存在する。

ストーリー

オブ・ニクシリス/Ob Nixilisラヴニカ/Ravnicaに呼び出されたプレインズウォーカー/Planeswalkerの一人。男性。

詳細はオブ・ニクシリス/Ob Nixilisを参照。

参考

MOBILE