ゴブリンの王/Goblin King

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Goblin King}}
 
{{#card:Goblin King}}
他の[[ゴブリン]]を強化する能力を持つ[[ロード (俗称)|ロード]]系[[クリーチャー]]。[[第10版]]まで[[基本セット]][[皆勤賞]]だった。
+
 
 +
他の[[ゴブリン]]を[[強化]]する[[能力]]を持つ[[ロード (俗称)|ロード]]系[[クリーチャー]]。[[第10版]]まで[[基本セット]][[皆勤賞]]だった。
  
 
[[小型クリーチャー|小型]]が多いゴブリンの強化役として、古くから[[ゴブリン (デッキ)|ゴブリンデッキ]]で使用されてきた。特に[[基本でない土地]]が多い[[環境]]では、[[血染めの月/Blood Moon]]や[[月の大魔術師/Magus of the Moon]]との[[コンボ]][[カード]]としても活躍している。
 
[[小型クリーチャー|小型]]が多いゴブリンの強化役として、古くから[[ゴブリン (デッキ)|ゴブリンデッキ]]で使用されてきた。特に[[基本でない土地]]が多い[[環境]]では、[[血染めの月/Blood Moon]]や[[月の大魔術師/Magus of the Moon]]との[[コンボ]][[カード]]としても活躍している。
  
ゴブリンデッキが環境を席捲したことは多々あるが、[[トーナメント]]で上位になった[[デッキ]]にゴブリンの王が使用されたことはあまりない。強力なゴブリンデッキは、[[バーン]]要素が強かったり(→[[ゴブリン・バーン]])、コンボ要素が強かったり(→[[ゴブヴァンテージ]])、あるいは他にもっと強いカードが多かったり(→[[ゴブリン (デッキ)#オンスロート・ブロック期|オンスロート・ブロック期]])して、ゴブリンの王を入れる余地のないものが大半だったからである。また、[[第9版]]より前は[[クリーチャー・タイプ]]にゴブリンを持たず、他の[[部族カード]]との相性が悪かったことも一因だろう。
+
ゴブリンデッキが環境を席捲したことは多々あるが、[[トーナメント]]で上位になった[[デッキ]]にゴブリンの王が使用されたことはあまりない。強力なゴブリンデッキは、[[バーン]]要素が強かったり(→[[ゴブリン・バーン]])、コンボ要素が強かったり(→[[ゴブヴァンテージ]])、あるいは他にもっと強いカードが多かったり(→[[ゴブリン (デッキ)#オンスロート・ブロック期|オンスロート・ブロック期]])して、ゴブリンの王を入れる余地のないものが大半だったからである。また、[[第9版]]より前は[[クリーチャー・タイプ]]にゴブリンを持たず、他の[[タイプ的カード]]との相性が悪かったことも一因だろう。
  
 
*[[サイドボード]]後の[[仕組まれた疫病/Engineered Plague]]への対策[[カード]]としても優秀。
 
*[[サイドボード]]後の[[仕組まれた疫病/Engineered Plague]]への対策[[カード]]としても優秀。
  
 
==クリーチャー・タイプの変遷==
 
==クリーチャー・タイプの変遷==
初登場の[[リミテッド・エディション]]では「Goblin King」と同名のクリーチャー・タイプを持っていた。その後、[[リバイズド]]収録時に[[ロード]]に変更される。その時はゴブリンでなかったため、ゴブリンの王を含む部族カードの恩恵を得られなかった。
+
初登場の[[リミテッド・エディション]]では「Goblin King」と同名のクリーチャー・タイプを持っていた。その後、[[リバイズド]]収録時に[[ロード]]に変更される。その時はゴブリンでなかったため、ゴブリンの王を含むタイプ的カードの恩恵を得られなかった。
  
 
第9版収録時にようやくゴブリンのクリーチャー・タイプを獲得。これにより、複数出たときは王自身の[[パワー]]、[[タフネス]]も強化されるようになり、[[ゴブリンの群衆追い/Goblin Piledriver]]や[[ゴブリンの戦長/Goblin Warchief]]との相性も良くなった。
 
第9版収録時にようやくゴブリンのクリーチャー・タイプを獲得。これにより、複数出たときは王自身の[[パワー]]、[[タフネス]]も強化されるようになり、[[ゴブリンの群衆追い/Goblin Piledriver]]や[[ゴブリンの戦長/Goblin Warchief]]との相性も良くなった。

2024年6月27日 (木) 06:59時点における最新版


Goblin King / ゴブリンの王 (1)(赤)(赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin)

他のゴブリン(Goblin)は+1/+1の修整を受け、山渡りを持つ。

2/2

他のゴブリン強化する能力を持つロードクリーチャー第10版まで基本セット皆勤賞だった。

小型が多いゴブリンの強化役として、古くからゴブリンデッキで使用されてきた。特に基本でない土地が多い環境では、血染めの月/Blood Moon月の大魔術師/Magus of the Moonとのコンボカードとしても活躍している。

ゴブリンデッキが環境を席捲したことは多々あるが、トーナメントで上位になったデッキにゴブリンの王が使用されたことはあまりない。強力なゴブリンデッキは、バーン要素が強かったり(→ゴブリン・バーン)、コンボ要素が強かったり(→ゴブヴァンテージ)、あるいは他にもっと強いカードが多かったり(→オンスロート・ブロック期)して、ゴブリンの王を入れる余地のないものが大半だったからである。また、第9版より前はクリーチャー・タイプにゴブリンを持たず、他のタイプ的カードとの相性が悪かったことも一因だろう。

[編集] クリーチャー・タイプの変遷

初登場のリミテッド・エディションでは「Goblin King」と同名のクリーチャー・タイプを持っていた。その後、リバイズド収録時にロードに変更される。その時はゴブリンでなかったため、ゴブリンの王を含むタイプ的カードの恩恵を得られなかった。

第9版収録時にようやくゴブリンのクリーチャー・タイプを獲得。これにより、複数出たときは王自身のパワータフネスも強化されるようになり、ゴブリンの群衆追い/Goblin Piledriverゴブリンの戦長/Goblin Warchiefとの相性も良くなった。

そして、ロードの廃止の決定に伴い(詳しくはロードの項を参照)、第10版収録時にロードのクリーチャー・タイプを失い、ゴブリンのみとなった。

[編集] 関連カード

特記しない限りのゴブリンで、すべてのゴブリンに+1/+1修整。

全プレイヤーに影響するもの
あなたのゴブリンだけを強化するもの

[編集] 参考

MOBILE