マナ・シンボル
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
4行: | 4行: | ||
色マナ・シンボル1個は、[[色マナ]]1点を表す。数字のシンボルは[[不特定マナ・コスト]]であり、任意の[[色マナ]]でも[[無色マナ]]でも好きなマナで[[支払う]]ことのできるマナの値である。その[[コスト]]に[[X]]を持つ[[呪文]]を[[唱える|唱え]]たり[[起動型能力]]を[[起動]]したりするとき、その[[コントローラー]]がXの値を決める。 | 色マナ・シンボル1個は、[[色マナ]]1点を表す。数字のシンボルは[[不特定マナ・コスト]]であり、任意の[[色マナ]]でも[[無色マナ]]でも好きなマナで[[支払う]]ことのできるマナの値である。その[[コスト]]に[[X]]を持つ[[呪文]]を[[唱える|唱え]]たり[[起動型能力]]を[[起動]]したりするとき、その[[コントローラー]]がXの値を決める。 | ||
− | カードが[[第8版]]で新デザインになってから、[[ルール文章]] | + | カードが[[第8版]]で新デザインになってから、[[ルール文章]]中のマナ・シンボルは{{Gatherer|id=73559|色がついていなかった}}が、それではやはり区別しづらかったためか、[[神河物語]]以降は色マナ・シンボルには{{Gatherer|id=205329|色がついている}}。 |
*記号で表記する際は、正式には[[色]]の略号を使って[[白]][[青]][[黒]][[赤]][[緑]]白…の順に(W)(U)(B)(R)(G)(W)…と書く([[緑白]]ならば(G)(W)、[[赤白]]ならば(R)(W)である)。正式ではないが、日本語の場合は略号の代わりに漢字を使う場合も多い。サイクルなどで対応する色が当てはまる(C)や、仮に[[マナ・コスト]]が使われるとする際の(M)なども。 | *記号で表記する際は、正式には[[色]]の略号を使って[[白]][[青]][[黒]][[赤]][[緑]]白…の順に(W)(U)(B)(R)(G)(W)…と書く([[緑白]]ならば(G)(W)、[[赤白]]ならば(R)(W)である)。正式ではないが、日本語の場合は略号の代わりに漢字を使う場合も多い。サイクルなどで対応する色が当てはまる(C)や、仮に[[マナ・コスト]]が使われるとする際の(M)なども。 |
2013年11月13日 (水) 17:20時点における版
マナ・シンボル/Mana Symbolは、カード上でマナの種類を表す記号。
目次 |
解説
色マナ・シンボル1個は、色マナ1点を表す。数字のシンボルは不特定マナ・コストであり、任意の色マナでも無色マナでも好きなマナで支払うことのできるマナの値である。そのコストにXを持つ呪文を唱えたり起動型能力を起動したりするとき、そのコントローラーがXの値を決める。
カードが第8版で新デザインになってから、ルール文章中のマナ・シンボルは色がついていなかったが、それではやはり区別しづらかったためか、神河物語以降は色マナ・シンボルには色がついている。
- 記号で表記する際は、正式には色の略号を使って白青黒赤緑白…の順に(W)(U)(B)(R)(G)(W)…と書く(緑白ならば(G)(W)、赤白ならば(R)(W)である)。正式ではないが、日本語の場合は略号の代わりに漢字を使う場合も多い。サイクルなどで対応する色が当てはまる(C)や、仮にマナ・コストが使われるとする際の(M)なども。
バリエーション
- 半分のマナ・シンボル2つ分を組み合わせたマナ・シンボルを混成マナ・シンボルと呼ぶ。このマナ・シンボルは描かれているどちらか一方の種類のマナで支払うことを表している。このマナ・シンボルを持つカードは混成カードと言う。
- 混成マナ・シンボルの中には、(2/青)のように色マナ・シンボルと数字のマナ・シンボルが組み合わさったものもある。これを単色混成マナ・シンボルと呼ぶ。
- なお、混成マナ・シンボルは銀枠の世界でも、両方の色半分ずつで支払えるわけではない(参考)。
Boreal Griffin / ボリアルのグリフィン (3)(白)(白)
氷雪クリーチャー — グリフィン(Griffin)
氷雪クリーチャー — グリフィン(Griffin)
飛行
(氷):ターン終了時まで、ボリアルのグリフィンは先制攻撃を得る。((氷)は氷雪である発生源からのマナ1点で支払うことができる。)
- コールドスナップには氷雪マナ・シンボルと呼ばれるマナ・シンボルが存在する(略号(S))。このマナ・シンボルで示されたコストは、氷雪マナ(特殊タイプ・氷雪を持つパーマネントから生み出されたマナ)でしか支払えない。
Gut Shot / はらわた撃ち (赤/Φ)
インスタント
インスタント
((赤/Φ)は(赤)でも2点のライフでも支払うことができる。)
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。はらわた撃ちはそれに1点のダメージを与える。
- 新たなるファイレクシアにはファクレクシア・マナ・シンボルと呼ばれるマナ・シンボルが存在する(略号(P))。このマナ・シンボルで示されたコストは、対応する色マナか2点のライフ、どちらかで支払えることを意味する。
- 半分のマナ・シンボル(銀枠)
- アンヒンジドでは、赤と白(Mons's Goblin Waiters・Little Girl)に半分のマナ・シンボルが存在するほか、不特定マナ1/2点を表すシンボルもある。
用語
マナ・コストや起動コストに含まれる同じ種類のマナ・シンボルの数に応じて、以下のような呼称が存在する。詳しくは各項目を参照のこと。
参考
引用:総合ルール 20231117.0
- 1 ゲームの考え方
- 107 数とシンボル
- 107.4 マナ・シンボルとは、{W}{U}{B}{R}{G}{C}、{0}{1}{2}{3}{4}の類の数字シンボル、変数シンボル{X}、{W/U}{W/B}{U/B}{U/R}{B/R}{B/G}{R/G}{R/W}{G/W}{G/U}の混成シンボル、{2/W}{2/U}{2/B}{2/R}{2/G}の単色混成シンボル、{W/P}{U/P}{B/P}{R/P}{G/P}のファイレクシア・マナ・シンボル、{W/U/P}{W/B/P}{U/B/P}{U/R/P}{B/R/P}{B/G/P}{R/G/P}{R/W/P}{G/W/P}{G/U/P}の混成ファイレクシア・マナ・シンボル、ならびに氷雪マナ・シンボル{S}の総称である。
- 107.4a 主要な色 マナ・シンボルは5つ存在し、{W}は白、{U}は青、{B}は黒、{R}は赤、{G}は緑である。これらのシンボルはその色のマナを表すために用いられることも、コストに含まれるその色のマナを表すために用いられることもある。コストに含まれる色 マナは、該当する色のマナでしか支払うことができない。rule 202〔マナ・コストと色〕参照。
- 107.4b 数字シンボル({1}など)や変数シンボル({X}など)がコストに含まれる場合、不特定マナを表す。コストに含まれる不特定マナは、任意のタイプのマナで支払うことができる。rule 107.3 参照。
- 107.4c 無色 マナ・シンボル{C}は無色 マナ1点を表すために用いられる。無色のマナ1点でしか支払うことができないコストを表すためにも用いられる。
- 107.4d シンボル{0}は0マナを表し、リソースなしで支払うことができるコストのコスト欄に書かれる。rule 118.5 参照。
- 107.4e 混成マナ・シンボルもまた色 マナ・シンボルであり、それぞれシンボルの半分の部分で示されている2種類のうちどちらか1つの方法で支払うことができるコストを表す。混成シンボル{W/U}は白か青のいずれかのマナ1点で支払うことができる。単色混成マナ・シンボル{2/B}は黒マナ1点か、任意のタイプのマナ2点で支払うことができる。混成マナ・シンボルはそのすべての構成色である。
- 107.4f ファイレクシア・マナ・シンボルは色 マナ・シンボルであり、{W/P}は白、{U/P}は青、{B/P}は黒、{R/P}は赤、{G/P}は緑である。ファイレクシア・マナ・シンボルは、その色のマナ1点かあるいは2点のライフを支払うことで支払うことができるコストを表す。10種類の混成ファイレクシア・マナ・シンボルも存在する。混成ファイレクシア・マナ・シンボルは、それの構成色のいずれかの色のマナ1点か2点のライフを支払うことで支払うことができるコストを表す。混成ファイレクシア・マナ・シンボルはそのすべての構成色である。
- 107.4g ルール・テキストにおいて、ファイレクシア・シンボル{P}が色つきの背景なしで書かれていた場合、それは15個のファイレクシア・マナ・シンボルのうちいずれかを意味する。
- 107.4h コストで使われている場合、氷雪マナ・シンボル{S}は、氷雪の発生源(rule 106.3 参照)から生み出された任意のタイプのマナ1点によって支払うことのできるコストを意味する。不特定マナ・コストを減少させる効果は、{S}コストを減少させることはできない。{S}シンボルはコストを支払うために消費した、氷雪の発生源から生み出された任意のタイプのマナに言及するために使われることがある。氷雪は色でもマナのタイプでもない。
- 107.4 マナ・シンボルとは、{W}{U}{B}{R}{G}{C}、{0}{1}{2}{3}{4}の類の数字シンボル、変数シンボル{X}、{W/U}{W/B}{U/B}{U/R}{B/R}{B/G}{R/G}{R/W}{G/W}{G/U}の混成シンボル、{2/W}{2/U}{2/B}{2/R}{2/G}の単色混成シンボル、{W/P}{U/P}{B/P}{R/P}{G/P}のファイレクシア・マナ・シンボル、{W/U/P}{W/B/P}{U/B/P}{U/R/P}{B/R/P}{B/G/P}{R/G/P}{R/W/P}{G/W/P}{G/U/P}の混成ファイレクシア・マナ・シンボル、ならびに氷雪マナ・シンボル{S}の総称である。
- 107 数とシンボル