誰がために鐘は鳴る
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(リスト追加) |
細 |
||
17行: | 17行: | ||
*備考 | *備考 | ||
**[[プロツアーホノルル06]] ([http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/pthon06ja/welcome 参考]) | **[[プロツアーホノルル06]] ([http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/pthon06ja/welcome 参考]) | ||
− | ** | + | **使用者:[[Antonino De Rosa]] |
*[[フォーマット]] | *[[フォーマット]] | ||
**[[スタンダード]]([[第9版]]+[[神河ブロック]]+[[ラヴニカ:ギルドの都]]+[[ギルドパクト]]) | **[[スタンダード]]([[第9版]]+[[神河ブロック]]+[[ラヴニカ:ギルドの都]]+[[ギルドパクト]]) | ||
85行: | 85行: | ||
*[[デッキ集]] | *[[デッキ集]] | ||
− | [[Category:白黒デッキ | + | {{DEFAULTSORT:たかためにかねはなる}} |
− | [[Category:コントロールデッキ | + | [[Category:白黒デッキ]] |
− | [[Category:リアニメイトデッキ | + | [[Category:コントロールデッキ]] |
− | [[Category:白黒コントロールデッキ | + | [[Category:リアニメイトデッキ]] |
− | [[Category:白黒リアニメイトデッキ | + | [[Category:白黒コントロールデッキ]] |
− | [[Category:神河ブロックを含むスタンダードデッキ | + | [[Category:白黒リアニメイトデッキ]] |
− | [[Category:ラヴニカ・ブロックを含むスタンダードデッキ | + | [[Category:神河ブロックを含むスタンダードデッキ]] |
+ | [[Category:ラヴニカ・ブロックを含むスタンダードデッキ]] |
2015年12月21日 (月) 02:09時点における版
誰がために鐘は鳴る(For Whom the Knell Tolls)は、プロツアーホノルル06に登場した、白黒のオルゾフギルドを中心とするコントロールデッキ。デッキ名は債務者の弔鐘/Debtors' Knellにアーネスト・ヘミングウェイの小説「For Whom the Bell Tolls」の題名をかけたもの。
概要
Debtors' Knell / 債務者の弔鐘 (4)(白/黒)(白/黒)(白/黒)
エンチャント
エンチャント
((白/黒)は(白)でも(黒)でも支払うことができる。)
あなたのアップキープの開始時に、いずれかの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロール下で戦場に出す。
同じオルゾフカラーのオルゾフ・アグロやゴースト・ダッドがビートダウン寄りのデッキであるのに対し、こちらは純粋なコントロールである。
ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arenaでカードを引きつつ、大量の手札破壊とクリーチャー除去で戦場をコントロールする。最終的には夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Starや明けの星、陽星/Yosei, the Morning Starを債務者の弔鐘/Debtors' Knellで使いまわして勝利する。
絶望の天使/Angel of Despairも投入されているのが普通で、多く使う場合は印鑑でサポートする場合が多い。
- 債務者の弔鐘を使用しないバージョンは単にオルゾフコントロール(Orzhov Control)と呼ばれることが多い。Bad Religionと呼ばれることもある。
- このカラーパターンでは4マナ域に神の怒り/Wrath of Godや頭蓋の摘出/Cranial Extractionなどの重要なカードが多いため、ディミーア家の護衛/Dimir House Guardの変成によるサーチが組み込まれている。しかも護衛で黒瘴や陽星を生け贄に捧げ、債務者の弔鐘で戦場に出す事も可能と好相性。
サンプルレシピ
- 備考
- プロツアーホノルル06 (参考)
- 使用者:Antonino De Rosa
- フォーマット
参考
- Standard Decks to Beat 2006 March ~後編~(タカラトミー(internet archive)、by 浅原晃)
- 白黒コントロール
- デッキ集