提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
11行: 11行:
 
[[リミテッド]]ではシナジー抜きにしてもコモンの[[タップインデュアルランド]]として[[色マナ]]供給をスムーズにしてくれる。
 
[[リミテッド]]ではシナジー抜きにしてもコモンの[[タップインデュアルランド]]として[[色マナ]]供給をスムーズにしてくれる。
  
*[[イラスト]]は[[ミラディン/Mirrodin]]の風景を描いたものである。
+
*[[イラスト]]は[[ミラディン/Mirrodin]]の風景を描いたものである。
 +
**ミラディン[[次元/Plane]]で破壊不能といえば[[ダークスティール/Darksteel]]なのだが、このサイクルは珍しくダークスティール製ではない。
 
*破壊不能を持つアーティファクト・土地としては[[ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel]]が既に存在する。そちらはアンタップインだが[[無色マナ]]しか出ない。
 
*破壊不能を持つアーティファクト・土地としては[[ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel]]が既に存在する。そちらはアンタップインだが[[無色マナ]]しか出ない。
*[[フレイバー・テキスト]]は、いずれも「~~へと至る道は~~によって築かれている。」で統一されている。
+
*[[フレイバー・テキスト]]は、いずれも「 [1色目に対応する単語] へと至る道は [2色目に対応する単語] によって築かれている。」で統一されている。
 
{{フレイバーテキスト|連帯へと至る道は理解によって築かれている。||[[剃刀潮の橋/Razortide Bridge]]}}
 
{{フレイバーテキスト|連帯へと至る道は理解によって築かれている。||[[剃刀潮の橋/Razortide Bridge]]}}
  

2021年9月29日 (水) 12:32時点における版

(Bridge)は、モダンホライゾン2で登場した2色土地サイクルブリッジランドとも。


Razortide Bridge / 剃刀潮の橋
アーティファクト 土地

剃刀潮の橋はタップ状態で戦場に出る。
破壊不能
(T):(白)か(青)を加える。


2色土地にして、ダークスティール以来17年ぶりの新規カードとなるアーティファクト・土地。いずれもタップインだが破壊不能を持ち、友好色対抗色の10枚が作られた。

タップインによるテンポロスこそあるものの、その存在自体がシナジーの宝庫であるアーティファクト・土地であるという点に加え、破壊不能による強固な除去耐性まで有する、コモンながらに高いコスト・パフォーマンスを持つ土地である。

登場以降モダンパウパーで活躍している。アーティファクトである点を活かして親和デッキなどに用いられるほか、破壊不能を活かして浄化の野火/Cleansing Wildfire爆裂+破綻/Boom+Bustのような自分の土地を破壊するカードとも高いシナジーを持つ。

リミテッドではシナジー抜きにしてもコモンのタップインデュアルランドとして色マナ供給をスムーズにしてくれる。

連帯へと至る道は理解によって築かれている。

該当カード

参考

MOBILE