ナルフェシュネー/Nalfeshnee

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Nalfeshnee}}
 
{{#card:Nalfeshnee}}
  
[[追放]]領域から[[唱える]]ことを条件として[[呪文]]を[[コピー]]する[[デーモン]][[カード・タイプ]]は問わないが[[パーマネント]]のコピー・[[トークン]]は使い捨て。
+
[[追放]]領域から[[唱えた]][[呪文]]を[[コピー]]する[[ビースト]][[デーモン]]。ただし[[パーマネント]]のコピー・[[トークン]]は使い捨て。
  
コピーの[[対象]]としては[[]][[カラーパイ]]である[[衝動的ドロー]]が代表的。また追放領域は[[フレーバー]]より[[公開情報]]として一時的に保持する[[ギミック]]の側面が強い分、一旦追放領域に送ってから唱える[[キーワード能力]]も多岐に渡る。それらを組み込んだ[[構築]]なら大きな[[アドバンテージ]]を得られるだろう。[[タフネス]]寄りで[[火力]]やマイナス[[修整]]に耐性がある点も優秀。
+
自身は[[誘発条件]]を満たす[[能力]]を一切持たないが、[[色の役割]]として[[衝動的ドロー]]を擁する[[]]ならば[[誘発]]手段を用意するのは容易。他にも[[待機]][[秘匿]][[続唱]]、[[当事者カード]]など、追放を経由して唱える[[メカニズム]]は古今東西に多数存在しているため、それらを集めた[[デッキ]]で用いれば大きな[[アドバンテージ]]をもたらしてくれる。本体も十分な[[P/T]]と[[回避能力]]を持つことから[[戦闘]]要員としても使いやすく、[[タフネス]]寄りで[[火力]]やマイナス[[修整]]に耐性がある点も優秀。
  
また追放領域に送る手段を仕込んでおけば[[アーティファクト]][[エンチャント]]もコピー可能。[[常在型能力]]や[[タップ]][[コスト]]等の[[起動型能力]]は1ターン限定となるが、[[ETB]]や[[生け贄に捧げる]]起動型能力なら支障無く[[デッキ]]に投入できる。
+
パーマネントは使い捨てになってしまうが、[[クリーチャー]]ならとりあえず[[攻撃]]させることができるし、[[アーティファクト]]や[[エンチャント]]であっても各種能力を(1[[ターン]]限定だが)使えるので、実際に無駄になることは少ない。例によって[[サクり台]]などで別の[[リソース]]に変換できれば重畳。
  
 
==参考==
 
==参考==

2022年10月22日 (土) 07:19時点における最新版


Nalfeshnee / ナルフェシュネー (5)(赤)
クリーチャー — ビースト(Beast) デーモン(Demon)

飛行
あなたが追放領域から呪文を唱えるたび、それをコピーする。あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。それがパーマネント呪文であるなら、そのコピーは速攻と「終了ステップの開始時に、このパーマネントを生け贄に捧げる。」を得る。(パーマネント呪文のコピーはトークンになる。)

4/6

追放領域から唱えた呪文コピーするビーストデーモン。ただしパーマネントのコピー・トークンは使い捨て。

自身は誘発条件を満たす能力を一切持たないが、色の役割として衝動的ドローを擁するならば誘発手段を用意するのは容易。他にも待機秘匿続唱当事者カードなど、追放を経由して唱えるメカニズムは古今東西に多数存在しているため、それらを集めたデッキで用いれば大きなアドバンテージをもたらしてくれる。本体も十分なP/T回避能力を持つことから戦闘要員としても使いやすく、タフネス寄りで火力やマイナス修整に耐性がある点も優秀。

パーマネントは使い捨てになってしまうが、クリーチャーならとりあえず攻撃させることができるし、アーティファクトエンチャントであっても各種能力を(1ターン限定だが)使えるので、実際に無駄になることは少ない。例によってサクり台などで別のリソースに変換できれば重畳。

[編集] 参考

MOBILE