甦りし悪夢、ブレイズ/Braids, Arisen Nightmare

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(一部の記述を簡略化・明文化。色の役割に関する情報とゲームデー景品であることを追加)
3行: 3行:
 
再び[[ドミナリア/Dominaria]]に姿を現した[[ブレイズ/Braids]]。[[伝説の]][[ナイトメア]]であり、もはや[[人間]]ですらなくなっている。
 
再び[[ドミナリア/Dominaria]]に姿を現した[[ブレイズ/Braids]]。[[伝説の]][[ナイトメア]]であり、もはや[[人間]]ですらなくなっている。
  
[[陰謀団の先手ブレイズ/Braids, Cabal Minion]]を彷彿とさせる[[布告]][[除去]]を備えているが、あちらと違いやや変則的で、[[誘発]]タイミングも[[あなた]]の[[終了ステップ]]のみになっている。流れとしてはまず自分が[[パーマネント]]を[[生け贄に捧げる]]権利を得て、行使した場合、[[対戦相手]]はそれと共通の[[カード・タイプ]]を持つ[[パーマネント]]を生け贄に捧げることができる。相手がその生け贄を拒否した場合、或いは同じカード・タイプを持つパーマネントが無い場合は2点の[[ライフロス]]と、生け贄の補填としてあなたに[[引く|ドロー]]をもたらしてくれる。
+
[[陰謀団の先手ブレイズ/Braids, Cabal Minion]]を彷彿とさせる[[布告]][[除去]]を備えているが、あちらと違いやや変則的で、[[誘発]]タイミングも[[あなた]]の[[終了ステップ]]のみになっている。流れとしてはまず自分が該当[[パーマネント・タイプ]]を[[生け贄に捧げる]]権利を得て、行使した場合、[[対戦相手]]はそれと共通の[[カード・タイプ]]を持つ[[パーマネント]]を生け贄に捧げることができる。相手がその生け贄を拒否した場合、或いは同じカード・タイプを持つパーマネントが無い場合は2点の[[ライフロス]]と、生け贄の補填としてあなたに[[引く|ドロー]]をもたらしてくれる。
  
 
布告除去の例に漏れず、生け贄にするパーマネントは対戦相手に選択権があり、生け贄に捧げることすら強制ではなく不安定である。しかし相手がコントロールしていないカード・タイプを生け贄にすれば選択の余地無くライフロス+ドローに繋ぐことが可能なので狙っていきたい。そうした状況でない場合、拒否されると[[ボード・アドバンテージ]]を失ってしまうため、基本は余った[[トークン]]を使うのがよいだろう。例によって[[ETB]]で既に仕事を終えている[[カード]]や、[[PIG]]持ちの[[能力]]を能動的に使ってしまうのも[[アドバンテージ]]をさほど損なわずに済む。どちらにせよ[[カード・アドバンテージ]]については0:0[[交換]]、或いは1:1交換となり、[[戦場]]で持て余しているパーマネントを使うだけのリターンは得られる。
 
布告除去の例に漏れず、生け贄にするパーマネントは対戦相手に選択権があり、生け贄に捧げることすら強制ではなく不安定である。しかし相手がコントロールしていないカード・タイプを生け贄にすれば選択の余地無くライフロス+ドローに繋ぐことが可能なので狙っていきたい。そうした状況でない場合、拒否されると[[ボード・アドバンテージ]]を失ってしまうため、基本は余った[[トークン]]を使うのがよいだろう。例によって[[ETB]]で既に仕事を終えている[[カード]]や、[[PIG]]持ちの[[能力]]を能動的に使ってしまうのも[[アドバンテージ]]をさほど損なわずに済む。どちらにせよ[[カード・アドバンテージ]]については0:0[[交換]]、或いは1:1交換となり、[[戦場]]で持て余しているパーマネントを使うだけのリターンは得られる。
9行: 9行:
 
*自分の[[エンチャント]]を処分できるという、登場時点の[[黒]]のカードでは貴重な性質を持つ。
 
*自分の[[エンチャント]]を処分できるという、登場時点の[[黒]]のカードでは貴重な性質を持つ。
 
**従来の黒は[[ペナルティ能力]]持ちのエンチャントを自ら処分できないようにされていた<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/more-death-2020-01-20 More to the Death]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0033650/ さらなる死出]([[Making Magic]] [[2020年]]1月20日 [[Mark Rosewater]]著)</ref>が、このカードは[[曲げ|曲がっている]]というわけではなく、意図的な[[色の役割]]の変更によるものである<ref>[https://markrosewater.tumblr.com/post/692955177263808512/with-the-new-braids-letting-you-sacrifice-your-own With the new Braids letting you sacrifice your own...]([[Blogatog]] [[2022年]]8月18日)</ref>。
 
**従来の黒は[[ペナルティ能力]]持ちのエンチャントを自ら処分できないようにされていた<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/more-death-2020-01-20 More to the Death]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0033650/ さらなる死出]([[Making Magic]] [[2020年]]1月20日 [[Mark Rosewater]]著)</ref>が、このカードは[[曲げ|曲がっている]]というわけではなく、意図的な[[色の役割]]の変更によるものである<ref>[https://markrosewater.tumblr.com/post/692955177263808512/with-the-new-braids-letting-you-sacrifice-your-own With the new Braids letting you sacrifice your own...]([[Blogatog]] [[2022年]]8月18日)</ref>。
 +
 +
*初出時は存在するあらゆるパーマネント・タイプを生け贄に捧げることができたが、[[機械兵団の進軍]]で[[バトル]]が追加されたことにより対応外のタイプが現れた。
  
 
*[[兄弟戦争]]シーズンの[[ゲームデー]]のベスト8賞品として新規[[絵|イラスト]]・テキストボックスレス仕様の[[プロモーション・カード]]が配布された<ref>[https://magic.wizards.com/en/news/feature/play-magic-now-with-the-brothers-war Play Magic Now with The Brothers' War]/[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0036462/ 『兄弟戦争』でマジックをプレイしよう](Feature [[2022年]]11月10日 [[Wizards of the Coast]]著)</ref>。
 
*[[兄弟戦争]]シーズンの[[ゲームデー]]のベスト8賞品として新規[[絵|イラスト]]・テキストボックスレス仕様の[[プロモーション・カード]]が配布された<ref>[https://magic.wizards.com/en/news/feature/play-magic-now-with-the-brothers-war Play Magic Now with The Brothers' War]/[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0036462/ 『兄弟戦争』でマジックをプレイしよう](Feature [[2022年]]11月10日 [[Wizards of the Coast]]著)</ref>。

2023年4月21日 (金) 13:47時点における版


Braids, Arisen Nightmare / 甦りし悪夢、ブレイズ (1)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — ナイトメア(Nightmare)

あなたの終了ステップの開始時に、あなたはアーティファクトやエンチャントやクリーチャーや土地やプレインズウォーカーのうち1つを生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、各対戦相手はそれぞれ、それと共通のカード・タイプを持つパーマネント1つを生け贄に捧げてもよい。そうしなかった各対戦相手につきそれぞれ、そのプレイヤーは2点のライフを失い、あなたはカード1枚を引く。

3/3

再びドミナリア/Dominariaに姿を現したブレイズ/Braids伝説のナイトメアであり、もはや人間ですらなくなっている。

陰謀団の先手ブレイズ/Braids, Cabal Minionを彷彿とさせる布告除去を備えているが、あちらと違いやや変則的で、誘発タイミングもあなた終了ステップのみになっている。流れとしてはまず自分が該当パーマネント・タイプ生け贄に捧げる権利を得て、行使した場合、対戦相手はそれと共通のカード・タイプを持つパーマネントを生け贄に捧げることができる。相手がその生け贄を拒否した場合、或いは同じカード・タイプを持つパーマネントが無い場合は2点のライフロスと、生け贄の補填としてあなたにドローをもたらしてくれる。

布告除去の例に漏れず、生け贄にするパーマネントは対戦相手に選択権があり、生け贄に捧げることすら強制ではなく不安定である。しかし相手がコントロールしていないカード・タイプを生け贄にすれば選択の余地無くライフロス+ドローに繋ぐことが可能なので狙っていきたい。そうした状況でない場合、拒否されるとボード・アドバンテージを失ってしまうため、基本は余ったトークンを使うのがよいだろう。例によってETBで既に仕事を終えているカードや、PIG持ちの能力を能動的に使ってしまうのもアドバンテージをさほど損なわずに済む。どちらにせよカード・アドバンテージについては0:0交換、或いは1:1交換となり、戦場で持て余しているパーマネントを使うだけのリターンは得られる。

  • 初出時は存在するあらゆるパーマネント・タイプを生け贄に捧げることができたが、機械兵団の進軍バトルが追加されたことにより対応外のタイプが現れた。

関連カード

ストーリー

数世紀前に死に直面し、悪夢の領域にとらわれていたブレイズ/Braidsは、陰謀団/The Cabalの魔術師の儀式によってドミナリア/Dominariaに帰還した。

詳細はブレイズ/Braids参照。

脚注

  1. More to the Death/さらなる死出Making Magic 2020年1月20日 Mark Rosewater著)
  2. With the new Braids letting you sacrifice your own...Blogatog 2022年8月18日)
  3. Play Magic Now with The Brothers' War/『兄弟戦争』でマジックをプレイしよう(Feature 2022年11月10日 Wizards of the Coast著)

参考

MOBILE