芽吹く生命の行進/March of Burgeoning Life
提供:MTG Wiki
11行: | 11行: | ||
[[スタンダード]]では[[ファイレクシア:完全なる統一]]登場で、[[敬慕される腐敗僧/Venerated Rotpriest]]で[[毒カウンター|毒殺]]を狙う[[デッキ]]で2体目以降の敬慕される腐敗僧を[[サーチ]]できることでにわかに注目されるようになった。 | [[スタンダード]]では[[ファイレクシア:完全なる統一]]登場で、[[敬慕される腐敗僧/Venerated Rotpriest]]で[[毒カウンター|毒殺]]を狙う[[デッキ]]で2体目以降の敬慕される腐敗僧を[[サーチ]]できることでにわかに注目されるようになった。 | ||
+ | *日本語版カードには「[[マナ総量]]がX'''より小さい'''」であるべきところが「マナ総量がX'''以下'''」になってしまっている[[誤訳]]がある<ref>[https://mtg-jp.com/reading/information/0035786/ 『神河:輝ける世界』一部カードにおけるテキスト訂正のお知らせとお詫び](マジック日本公式サイト 2022年2月10日)</ref>。 | ||
+ | *サイクル共通のルールについては[[冥途灯りの行進/March of Otherworldly Light]]を参照。 | ||
*[[対象]]をとる[[呪文]]なので、[[対応して]]対象を除去されると[[立ち消え]]る。 | *[[対象]]をとる[[呪文]]なので、[[対応して]]対象を除去されると[[立ち消え]]る。 | ||
*分裂の亜種としては珍しく、[[トークン]]を対象とすることができる。[[コピー]]トークンなど、同名のカードが存在するトークンに対して有効。さらに[[永遠]]で生成されたコピートークンのように「マナ・コストを持たない」ものであれば何でも[[X]]=1で対象にできる。 | *分裂の亜種としては珍しく、[[トークン]]を対象とすることができる。[[コピー]]トークンなど、同名のカードが存在するトークンに対して有効。さらに[[永遠]]で生成されたコピートークンのように「マナ・コストを持たない」ものであれば何でも[[X]]=1で対象にできる。 | ||
− | |||
− | |||
==関連カード== | ==関連カード== |
2023年4月22日 (土) 01:21時点における最新版
インスタント
この呪文を唱えるための追加コストとして、あなたはあなたの手札にある望む枚数の緑のカードを追放してもよい。この呪文を唱えるためのコストは、これにより追放されたカード1枚につき(2)少なくなる。
マナ総量がXより小さいクリーチャー1体を対象とする。あなたのライブラリーからそのクリーチャーと同じ名前を持つクリーチャー・カード1枚を探し、タップ状態で戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。
緑の行進は分裂/Bifurcate。インスタントになった分サーチ先がタップインで、Xの値によって増やせるカードのマナ総量が制限されている。
分裂同様、自軍クリーチャー専用式のクローン/Cloneとして機能する。マナ・コストの大きいクリーチャーを対象にする場合その分マナが必要になるので重い大型クリーチャーの踏み倒しは困難だが、追加コストを利用すればハンド・アドバンテージを失うものの一時的なマナ加速で出た中堅クリーチャーを増やして更に追い打ちをかけられる。後半には不用となるマナ基盤を安定させるためのカードや小型クリーチャーを手札から切って、ファッティを軽いコストで増産し、浮かせたマナで更に追撃したり、反撃に備える余地を残したりと、使い方によっては器用な動きができる。
その分、普通に手札から唱えるより2マナ多くかけるか緑の手札を消耗するか、という代償は非常に重い。インスタント・タイミングで明滅的にETB能力を誘発させたり、対戦相手の終了ステップに唱えて奇襲的に攻撃させたりという芸当が可能なのは、多くの分裂やクローン系のカードにはできない強みではあるので、そこが活かせてこそのカードと言える。
リミテッドでもカードプールの都合上うまく扱うのは難しい。同じレアが2枚以上出てくることは稀で、対戦相手を利用したとしてもコモンやアンコモンを出すのが関の山なので腐るリスクが高い。前述の奇襲性自体はリミテッドと相性がよいが、タップインの手痛さの方もリミテッドでは大きい。
スタンダードではファイレクシア:完全なる統一登場で、敬慕される腐敗僧/Venerated Rotpriestで毒殺を狙うデッキで2体目以降の敬慕される腐敗僧をサーチできることでにわかに注目されるようになった。
- 日本語版カードには「マナ総量がXより小さい」であるべきところが「マナ総量がX以下」になってしまっている誤訳がある[1]。
- サイクル共通のルールについては冥途灯りの行進/March of Otherworldly Lightを参照。
- 対象をとる呪文なので、対応して対象を除去されると立ち消える。
- 分裂の亜種としては珍しく、トークンを対象とすることができる。コピートークンなど、同名のカードが存在するトークンに対して有効。さらに永遠で生成されたコピートークンのように「マナ・コストを持たない」ものであれば何でもX=1で対象にできる。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
神河:輝ける世界の行進サイクル。マナ・コストに(X)を含むインスタントで、追加コストとして追放した手札の同色のカード1枚につき(2)軽くなる。稀少度はレア。
- 冥途灯りの行進/March of Otherworldly Light
- 渦巻く霧の行進/March of Swirling Mist
- 不憫な悲哀の行進/March of Wretched Sorrow
- 無謀なる歓喜の行進/March of Reckless Joy
- 芽吹く生命の行進/March of Burgeoning Life
[編集] 参考
- ↑ 『神河:輝ける世界』一部カードにおけるテキスト訂正のお知らせとお詫び(マジック日本公式サイト 2022年2月10日)