お百姓のコトン/Farmer Cotton
提供:MTG Wiki
細 |
細 |
||
3行: | 3行: | ||
注ぎ込んだマナの分[[ハーフリング]]・[[クリーチャー]]・[[トークン]]と[[食物]]を[[生成]]する[[伝説の]]ハーフリング・[[農民]]。 | 注ぎ込んだマナの分[[ハーフリング]]・[[クリーチャー]]・[[トークン]]と[[食物]]を[[生成]]する[[伝説の]]ハーフリング・[[農民]]。 | ||
− | この[[カード]]が収録されている「[[食べ物と仲間/Food and Fellowship]]」はホビットと食物[[シナジー]]をメインとした[[デッキ]]となっており、[[大いに食べるホビット/Feasting Hobbit]]や[[宴会の招待客/Banquet Guests]]はこれによって生成した大量の食物を[[サイズ]] | + | この[[カード]]が収録されている「[[食べ物と仲間/Food and Fellowship]]」はホビットと食物[[シナジー]]をメインとした[[デッキ]]となっており、[[大いに食べるホビット/Feasting Hobbit]]や[[宴会の招待客/Banquet Guests]]はこれによって生成した大量の食物を[[サイズ]]に還元する[[デザイナーズコンボ|デザイナーズ]]となっている。 |
1マナ辺り2個のトークンを生み出すマナ効率も良く、クリーチャー・トークン以外にも対応する[[能力]]を持ち[[固有色]]も一致する[[ジェトミアの情婦、ジニー・フェイ/Jinnie Fay, Jetmir's Second]]と組み合わせるのも効果的だろう。食物を生成する点を活かし、[[アカデミーの整備士/Academy Manufactor]]を添えればさらに強力。 | 1マナ辺り2個のトークンを生み出すマナ効率も良く、クリーチャー・トークン以外にも対応する[[能力]]を持ち[[固有色]]も一致する[[ジェトミアの情婦、ジニー・フェイ/Jinnie Fay, Jetmir's Second]]と組み合わせるのも効果的だろう。食物を生成する点を活かし、[[アカデミーの整備士/Academy Manufactor]]を添えればさらに強力。 |
2025年2月14日 (金) 01:05時点における最新版
伝説のクリーチャー — ハーフリング(Halfling) 農民(Peasant)
お百姓のコトンが戦場に出たとき、白の1/1のハーフリング(Halfling)・クリーチャー・トークンX体と食物(Food)トークンX個を生成する。(それらは、「(2),(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:あなたは3点のライフを得る。」を持つアーティファクトである。)
1/1注ぎ込んだマナの分ハーフリング・クリーチャー・トークンと食物を生成する伝説のハーフリング・農民。
このカードが収録されている「食べ物と仲間/Food and Fellowship」はホビットと食物シナジーをメインとしたデッキとなっており、大いに食べるホビット/Feasting Hobbitや宴会の招待客/Banquet Guestsはこれによって生成した大量の食物をサイズに還元するデザイナーズとなっている。
1マナ辺り2個のトークンを生み出すマナ効率も良く、クリーチャー・トークン以外にも対応する能力を持ち固有色も一致するジェトミアの情婦、ジニー・フェイ/Jinnie Fay, Jetmir's Secondと組み合わせるのも効果的だろう。食物を生成する点を活かし、アカデミーの整備士/Academy Manufactorを添えればさらに強力。
チャンプブロッカーを増やしつつ大量のアーティファクトを並べられる点ではアーティファクトの数を参照する能力との連携も考慮できるが、こちらは緑白を含むカードとしてはやや弱いか。
ただし食物は宝物や手掛かりと違って単体では微弱なライフ・アドバンテージにしかならず、また食物抜きでは盛大なるクレッシェンド/Grand Crescendoや荒野の確保/Secure the Wastesのようなトークンを生成するX呪文に取り回しの分劣った性能となる。統率者戦なら次点として採用する分にも十分だが、できれば食物やトークンとのシナジーを意識した構築を心がけたい。